やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

青空を背景に咲くユリ・・・

2023-07-24 09:59:09 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえは・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今日も、晴れぇ~☼
テッカテカの、気持ちのイイ天気で、
9時半に、リビングの温度計を見たら、24℃、湿度16%
窓全開にしているので、
爽やかな風が、心地よいです。

がぁー!

外に出れば、
日当たりは、けっこう、焼けるように、暑いです。 (アハッ!)

で・・・
今朝も、そんな、やまのうえの、我が家の庭で、
元気に咲いてくれている、ユリのお花を、ウットリ、眺めていましたんですが、
どう? 青空を背景に咲くユリ、なかなかでしょう? (自画自賛)




それで・・・
私、いっつも、同じ事を言いますが、
お花は、名前が分からなくても、咲いてくれたら、それでイイんです。


私は、この、寂しい、なぁ~ンにも無いやまのうえの、暮らしなので、
日々の暮らしに変化が無くて、
色んな感情が、動かないので、

自分ちの庭で、
咲いてくれたお花を見て、
「綺麗だなぁ~」
と、思わさせて貰える事は、
嬉しい事で、
ありがたい事だと、思います。



花を見て、「美しいなぁ~♪」と思わせて貰い、
華を見て、「可愛なぁ~♡」と、思わせて貰って、暮らしています。



華ちゃんも、涼しいのか、とっても気持ちよさそうに、寝ています。



さてさて・・・
今日は、もうじき、
母のケアマネージャさんが、訪問なので、
ここで、おしまい致します。

今日も、大慌ての、ガサツな更新ですが、
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 摩訶不思議な、感じです。 | トップ | 採った大量の野菜に、四苦八... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マグノリア)
2023-07-24 11:19:12
おはようございます
やまんばさん

大阪、今日も暑いです。
やまんば庭の気温、湿度は羨ましいです。

雲ひとつ無いとは、この事かと思える百合ごしの青空、清々しです。
華ちゃんも気持ち良くスヤスヤ
癒されま~す。
が~‼️紫外線には、お気をつけてくださいね✨😀
Unknown (マッチー)
2023-07-24 12:52:53
万華鏡のお写真有難うございます。
本当に素敵な色ですね😉
山の上の花は色がはっきりして綺麗ですよね😃

いつもやまんばさんのブログ楽しみにしてます🎵
無理なさらずお励みくださいね😃
Unknown (みーたん)
2023-07-24 16:55:07
こんにちは! 暑いです☀️😵💦
万華鏡 とっても!綺麗でいい色になりましたね 涼しさ感じます

華ちゃん 素敵なベットで お昼寝 気持ちよさそう💧

お盆まで、沢山する事がありますネ 暑いので 無理(ヾノ・∀・`)なさらず ご自愛下さい
今日も有り難うございました
Unknown (膠原ばあば)
2023-07-24 21:48:11
こんばんは~

やまんばさん、皆さん、お変わりないですか?

婆は別荘に行っておりました。
こう言えば、優雅な気分ですが・・・何のことはない、入院し、点滴に繋がれて、1週間絶食していました(ヒェ~)😱
やっと食事が出ても、重湯〜3分〜5分・・・やっと普通食になり、今日開放されました。

幸い怖いものはなかったよ、と、医師に言われて、ホッとひと安心です。

入院中は、やまんばさんのブログに励まされたこと。
毎日、あの景色、空の色、沢山の花々。
特に華ちゃんに癒やされました❗
いつも以上に楽しみにしていましたよ。 

モッコウバラさん、むぎほさんお体大切におすごしくださいね。

やまんばさん熱中症と夏バテに気をつけて、どうぞご自愛ください🍀
Unknown (モッコウバラ)
2023-07-25 09:06:13
やまんばさん
いつもスミマセンです。
今コメント欄開いてビックリポン
膠原ばあば様
入院ですか?よっぽど体調が悪かったのでしょうね。
この頃お姿が見えない(見えないのは当たり前か・・)と思っておりました。
大事にならなくて何よりです。よかったです。
いつもコメント楽しみにしているファンのモッコウバラです。
どうぞ大事にして又お姿見せてくださいね・

やまんばさんいつもごめんなさい。
Unknown (むぎほ)
2023-07-25 09:06:31
今ブログ拝見しましたら膠原ばあばさんからお声がけいただき胸が詰まりました
ありがとうございます
日々夫の介護を優先しながら来月義母の新盆に向けて家回りのことちまちまとしております
買い物も一度には無理と少しずつしております

膠原ばあばさんどうされましたか?
怖いものはなかったとのこと、ほっとされましたね
猛暑が続くようです
お大事にお過ごしくださいね

やまんばさんこの場お借りしました
いつもありがとうございます。
ばあば様へ (おとーさん1号)
2023-07-25 12:38:25
別荘、誰だって行きたくないですよねそうですね。

私は数年前、結構な確率で後日お空に昇るかも(いや、地下か)という病気でおなかを開け閉めしてもらいました。早ければ1週間後には退院のはずが、炎症が収まらず、メシなし2週間点滴コースへ。1週間分の献立表を見ながら「オレのカレイの煮つけが、肉じゃがが~」と嘆いたあの頃がナツい。重湯から始まって普通食までたどりつく喜びは今も頭の引き出しに入っています。

幸い何事もないということで、ばあば様は一安心ですね。年を取ると何となく病気のデパートが出来上がっていくので、アグレッシブに攻めていきましょう。
Unknown (HK)
2023-07-26 16:06:18
青空の下
今日のゆりも、なかなかですね。
万華鏡も、なかなかで〜す。
こんな、あじさいもあるんだなぁってね🙄
 
華ちゃんも、涼しそう〜 幸せソ~
今日も、ありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事