やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

目標は「整った庭にしよう!」です

2024-01-01 00:07:49 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

 謹んで 新年の お慶びを申し上げます

今年は、「辰年」なので、
母が昔作った、木目込みを、玄関の飾り棚に飾って、
「フウ~ン・・・」
と、見ていたら、
なんだか、上向き加減の、顎が、石川さゆりさんが、
「天城越え~~~~♪」って、
歌ってるみたいに、見えちゃったんだけど、
どう? そんな風に、思うのは、私だけかしら?  (テヘッ!)

それで・・・
私、
本音を言えば、
ヘビに似ている「辰」は、アンマシ好みじゃなかったんだけど、
そんな風に思ったら、
「なかなか面白い子じゃん!」
って、
なんか、ちょっと、可愛くなって、

「そう言えば、辰って、どんな意味があるんだろう?」と、興味が出て、
ネット検索したら、

辰は「ふるう、ととのう」という意味があり、植物の成長過程では植物の形が整った状態を表す

と、書いてあって、
私、
辰に、植物の意味もあるなんて、まったく知らなくて、ビックリポン!しました。

だからですね・・・
辰の置物、緑色のやつ、よく見かけるし、
母の作った木目込みも、緑っぽい生地を使っているのは、植物の色だったのだと、
69歳の私、今日、初めて知りました。

私、そう気付いたら、
今までは、苦手に思って見ていた、
緑の、辰や、龍の置き物に、少し親近感を覚えました。

そんでもって・・・

辰に、植物が整うと言う意味があるならば…
私、もしかしたら、次の辰年はないかもしれないので、 
「今年こそ、今年こそ、我が家の雑草園を、脱却して、整えなきゃ!」
と、
完璧に出来なくても、頑張ってみようと、思いました。

で・・・
今年の目標は、「整った庭にしよう!」です。  (*´∀`)アハハハ…

なぁ~んてね・・・

目標は、大きく、
現実は、小さく、
いつもと変わらず、
出来る分を、出来るだけ、
頑張んべー!
で、ございます。

・・・・・・・
お陰様で、
また、新たな年を迎えられ、
また、こうして、新たな年のブログを、更新出来て、
ありがたく、嬉しい気持ちで、いっぱいです。

そして・・・
こんな拙い「やまんばの庭」を、
今日も、最後まで見て下さって、感謝いたしております。
「ありがとうございました」

本年も、どうぞよろしくお願い致します。
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする