やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

初めてのお花「アンチューサ」です

2019-04-08 08:40:34 | ガーデニング
人気ブログランキング

わたス・・・
この間、大型園芸店に行った時・・・
あっちにも、こっちにも、いっぱい並べてあった・・・
「アンチューサ」って書いてある、お花を、初めて見ました。

で・・・
「へぇ~忘れな草に、よく似ているなぁ~」ってね、見たんですが・・・
どう?ブルーの可愛いお花、忘れな草に、そっくりでしょう?↓(ボケ画像でスミマセン。。。)



それでね・・・
このお花の所には、「店長一押しのお勧め商品」みたいなことが書いてあったし・・・
宿根草とも書いてあったんで・・・
お試しで、1ポットだけ買って来て・・・
それ、寒い日が続いて、雪も降ったりしていたんで、そのまま、だいじに内玄関に入れていたのですが・・・
昨日見たら、なんだか、少し元気がなくなったみたいに、思えたので・・・
「きっと、このままじゃ、植える前に枯らしちゃうかも・・・」って・・・
グウタラな自分が、心配になって・・・
昨日、思い切って、庭に地植えをしましたんですが・・・
どうでしょねぇ?育つかしらねぇ・・・

「アンチューサ」・・・
わたス、本当に、買ったのは、初めてのお花だったので・・・
一応、ネットで調べてみました。
そしたらね・・・
「アフリカワスレナグサ」とか「ウシノシタグサ」とか、別名もあるとか・・・
それに・・・
日当たりの、水はけのよい所に植える・・・って書いてあるのに・・・
宿根草って言っても、暑さに弱いので、一年草扱いだとか、書いてあり・・・

わたス・・・
「はぁ?日当たりだったら、暑いんやないの?枯れちゃうんじゃないの?」
ってね・・・
本当に、植える所を、メッチャ迷って・・・
結局、日当たりに植えましたんですが・・・
どうなんでしょう?ここで、育ってくれるかしらねぇ?

まぁね・・・
初めてのお花なので、この先どうなるかは分かりませんが・・・
もしも、一年草って事になっても・・・
出来れば、こぼれ種で、殖えて欲しいって・・・
今は、そっちを期待しています

それにしても・・・
宿根草だから、それが一番気に入って、買って来たんだけど・・・
「一年草扱い」だなんてねぇ・・・
これって、プチ詐欺?
「えっ、無知なお前が悪いって?」
そうかも・・・アハハハ・・・

でも・・・
こう言う初めてのお花は、この先、どう育つかと、ワクワクしながら、いっつも見るようになるんで・・・
なんかね、気晴らしって言うか、ちょっとした刺激になって・・・
認知症対策に、イイんじゃないかと、わたス、勝手に思っています。


すみません。。。
わたス、こんな事、書くつもりなかったのに・・・
またまた、変な、しょうもない話になっちゃいました。


ではでは・・・
気分を変えて・・・
またまたですが・・・
昨日、クリスマスローズのお花を、わたスの記録を兼ねて、八重咲だけ撮ってみたので、貼り付けまぁ~す。↓













クリスマスローズは・・・
わたス・・・
以前、クリスマスローズにもハマって、色々買ったんだけど・・・
それ、全部地植えをして、植えたまんま放たらかししているんで・・・
大きな株に育ってくれる苗もあるけど・・・
だんだんと、衰退していく株もあり・・・
そいでもって、こぼれ種で、育ってくれる苗もあり・・・
って事で・・・
最初に、植え始めた所は、こんなグチャグチャ状態になっています。↓



↑どう?なかなか自然っぽいでしょう?デヘヘヘ…

まぁね、それは、自画自賛だとは、分かっていますが・・・
でもね・・・
今の時期のクリスマスローズは、茎も伸びて、お花もやや上向きに咲いてるのもあって、お花が見やすいし・・・
それに、2番花、3番花も咲き出して、いっぱい咲いているので・・・
わたス、ここんとこ、毎日、見る度に、植えて良かったなぁ~ってね、ウットリ見ていますんです。ハイ‥^^♪


ほんでは・・・
ウットリ・・・とまではしないけど・・・
「やれやれ・・・なんとか、終わった・・・」って、昨日の夕方見ていた景色・・・
昨日、裏庭の草取りが、ほぼ、終わった景色も、わたスの記録でUPしときます。↓


↑やっと、やっと、なんとか、この景色になりました。(僅かですが、九輪草と、花菖蒲だけは、残してます)

昨日も、朝から、一日中、裏庭で、草を取ったり、小石を掘り起したり・・・
裏庭は、とにかく、「スギナ」や、「ジシバリ」や、「タネツケバナ」「苔類」その他諸々・・・
なかなか取り除いてしまう事の出来ない、強健な雑草が繁殖しているので・・・
取っても、取っても、直ぐにまた生えてしまうのですが・・・
それでもね・・・
取らんかったら、もっと、凄い事になるので・・・
「遣らんよりは、マシ」って、そう思って、頑張りましたんですが・・・
何とかね、夕暮れまでに、一輪車3杯取って、終わりましたんですが・・・
まだね・・・
石垣のサツキなどの剪定は、去年から一度も遣って無いので・・・
それもね、時間を見つけて、遣らないといけないんです。

わたス、運動神経悪いし、それに、高所恐怖症なので、高い石垣は、恐いので・・・
出来ればね、石垣の作業は、高い所ヘイチャラの夫に頼みたのですが・・・
夫もね、今は、田んぼや、畑の、これからの準備で、忙しくって、大変なので、あてにできないので・・・
これから、少しでも、時間がある時に、剪定を遣ろうと・・・
遣ろうと・・・一応、思っています。(たぶん…)

あっ、それでね・・・
昨日、コメントで、書いて頂いていたのですが・・・
我が家の田んぼと、畑の様子ですが・・・
今は、まだ、雪の消えた跡の状態で、ほとんど、何も野菜を植えていませんので・・・
もしも、また・・・
田んぼや畑担当の夫が、野菜を植えて、綺麗になったら、そん時、UPしますんで、アシカラズでございます。


そうそう・・・
ついでに、おことわりも、誤解があるといけないので、書いておきます。

我が家は、ドへき地のやまのうえ暮らしですが・・・
決して、自給自足の生活ではありません。
なんかね・・・
へき地での暮らしは、自給自足の生活だと・・・そんな風に、思われると、困りますので・・・
ここで、訂正しときます。(笑)

だってね・・・
今の時代ですもの・・・
いくらドへき地暮らしでも、野菜も買うし、食材も、普通に買います。

それに・・・
これも、ついでに書いておきますが・・・
我が家は、無農薬野菜ではありません。
薬品も、使っています。

って言うか・・・
薬品使わずして、野菜は作れないと、そう思っています。

無農薬野菜って売られていますが・・・
薬品使って、消毒しないと、あんなに綺麗なトマトや、大根も、キャベツや、白菜も・・・
売るほど作る事は、絶対出来ないと思います。

無農薬野菜の表示は、いつ薬品を使うかで、その表示を、使う事ができますし・・・
「我が家は、自然の薬品「酢酸」などを使っていますから」と、言われる方もありますが・・・
それって、自然っていっても、完全な薬品ですから!

詳しく分かりませんが・・・
自然の薬品も、分量を守らないと、ガン誘発になるものもあるとか・・・

だったら・・・
薬品に無知な、我が家では、シッカリと、説明書を読んで・・・
その薬品を、必要な時に、「できるだけ控えめに使う」って事で・・・
その方が、安全に野菜が作れると・・・
昔から、農家では、家で食べる野菜つくりの、それが、常識になっていると思います。

すみません。。。
無知なくせに、またまたしょうもな事を、書いてしまいました。(お許しを・・・)

ではでは・・・
わたス、今日は、両親の病院の日なので・・・
きっと、中途半端な庭仕事になると思いますが・・・

出来る事を、出来る分だけ、頑張りまぁ~す。

今日も、愚だって、お許しください。
でも、わたス、文章書いて、頭の体操出来たんで、嬉しかったです。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする