イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~




ズドラーストヴィチェ皆様

昨日 ゴジラ見てきましたよ!!

めっちゃ面白かったです!!

前作に比べて人間パートは少な目、怪獣の登場シーンも多いですし
各戦闘シーンがどれもど派手ですごかったです。
やはりゴジラはそのスケールがデカい事もあって戦闘に入ると
迫力が違いますね。 CGとは思えない質感に存在感。
人間の非力さがヒシヒシと伝わる圧倒的な怪獣たちの強さは見物です。
色々書きたいところですが、ネタバレしない方がいいでしょうから我慢します。

とりあえず少なくとも私の中ではこの数年観てきた映画の中で一番面白かったと
思っているほどに良かったです。ブルーレイ欲しいなーって思ったの初めてですからww

興味あるけど・・・ってかたは是非とも観に行っていただきたい。
ちなみに見たのは字幕の方です。 上映前情報ですが、吹き替えする人の評判が
あまりよろしくなかったのと、戦闘シーンは怪獣の雄たけびばかりで字幕は出ないと
予想したためです。 実際のところ戦闘シーン中の人のおしゃべりは少な目でしたし
字幕の方が何を言っているのか目で追いやすくて逆に良かったかなと。

あー、もう一度見に行きたい・・・・。

さぁて、それでは本日の

§ ティルピッツ建造日記 §

本日の作業は前回の続き、主砲制作になります。
今回は主砲塔へのエッチング取り付けがメインとなりますね。
その前に測距儀の取り付けから行っていきましょう。
ティルピッツの測距儀は穴が空いています。
というかどの作品も穴空いていましたね。材料費ケチってるんですかね??


流石にこの規模だとプラパーツの溶剤溶かしでは塞ぎにくいですね。
穴の部分はパテ埋めで対処します。
かなり適当に盛りましたww


パテが固まったら形を整えて砲塔に接着です。
砲塔への測距儀の座りはちょいと悪いので、溶剤を付けてから据え付けて
少し揺すって接着面をコネ合わせた方がよいかもしれません。


裏面からみるとこのような感じになります。


それではエッチングに入りましょう。
測距儀部分の写真がはいっていませんね。忘れてましたw 
まぁ、いっか!


測距儀のエッチングと砲塔上部に上る梯子を取り付けました。
梯子は中折れ式の一本物です。 曲げ角度に気を付けましょう。
上にくる方が長くなります。


フロントのパーツです。展開パーツを折り曲げて張り付けます。
砲塔の左側のパーツですね。


続いて砲塔の右側です。
こちらも展開パーツを折り曲げてから接着です。
なお、こちらのパーツは上下があるのでよく見てから接着しましょう。


このような感じになりますね。


続いては・・・手摺?ガイド?滑り止め? を付けます。
砲塔の側面部と上面部の四方に接着します。
また、接着位置は第2,3砲塔と


第1,4砲塔で若干違います。
こちらの方は上部のパーツはなく、側面パーツが
第2,3砲塔より上の位置になります。


実際の写真になります。
こちらは取り付け前ですね。 砲塔上部に銃座があるのは第2砲塔です。


上部パーツは後ろ側に少しスペースができますね。


仕上がりはこんな感じ。
ビスマルクと違ってティルピッツの第2砲塔には銃座がありますが、
無事に上部エッチングを取り付けることができました。


ということで本日の作業は以上になりまーす。
主砲のエッチングはこれで終了です。
次回は塗装前の船体の部分修正ですねー。


それでは皆さま ダスヴィダーニャ ノシノシ



模型・プラモデルランキング



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする