goo blog サービス終了のお知らせ 

戦争の責任は政治にある

90歳を過ぎての挑戦、、、ここにきて戦争を知らぬ政治家が幅を利かせ、憲法に取り組むべきを、避けて通る姿は残念に思う。

東京都庁は伏魔殿か

2016-09-14 10:24:26 | 日記
筑地市場から豊洲市場への移転問題は、当初から衛生上の安全が疑問視され、石原知事は日本の技術は優秀だから、豊洲の問題は解決できると公言していた。よもや今日のような重大問題になるとは予想もしてなかったと思う。しからばたれが何処で状況変更を独断で設計変更にまで手を染めたかだ。先ずは現地を視察することもなく移転日時まで決定できたかだ。確かに日本の技術は優秀だ。石原知事に言われなくとも皆そう思っている。だが東北電力の汚染の現状を見よ。凍結堤防の現状を見よ。まだ未完成の技術ではないか。豊洲の汚染の不安は誰が保証できるのか。多数はの自民党の都議は何をしていたのか。伏魔殿たる所以はこれから暴かれる。埋め立て用の土地の運搬、埋め立ての費用は見積予算と比較して妥当なものか。都民の税金の番人の役を果たしているのか。箱物さえできれば、既成事実として押し通そうとした形跡きわめ大である。オリンピクなど今は考えずに、都庁内部を徹底的に洗い出し百年の計を小池知事に切望する。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。