goo blog サービス終了のお知らせ 

戦争の責任は政治にある

90歳を過ぎての挑戦、、、ここにきて戦争を知らぬ政治家が幅を利かせ、憲法に取り組むべきを、避けて通る姿は残念に思う。

罪を憎んで人を憎まずの難しさ

2018-07-28 19:48:32 | 政治社会
オウム真理教の実行犯全員死刑が実行された。
長い年月待たれた方も少なくない。人が人を
裁けるか、人が人を更生させられるか。死刑
を求刑された青年は学業成績の優れた持主が
多かった。オウム真理教の教祖の感化が本人
を変質された。所謂マインドコントロールで
異質の人間を造成し、多くの殺傷の犯罪を犯
さ絞めた。日本人は昔から仇討の美談が多数
有った。江戸の敵を長崎で討つと一般化して
美徳の一つと数えらた。忠臣蔵が良き一例で
ある。
一方被害者は大衆である場合特別の利害は
存在しない。これらの犯人は人間として厚生
出来る何者かが存在するならいざ知らず死刑
反対を述べても、自分の親類縁者が被害者の
場合一様に廃止に賛同されるものだろうか。
政治的犯罪、怨念を孕む犯罪等厚生可能なる
犯罪と明らかに異質の人間無視の犯罪に区分
があってもよいと思う。でないとマインドコ
ントロールが解けぬ間、即贖罪に身を投げ出
す覚悟かないかぎり残さた道はないと思う。

大平洋戦争の真の解明が残された話題が提供

2018-07-28 12:10:15 | 政治社会
「沖縄スパイ戦史」が28日映画となり発表、
直接的本土防衛の初戦であり終戦となった沖
縄の軍が民間人を使い、諜報の中野学校より
の教官指導で陣地潜入し爆破や白兵戦を戦わ
せた。幼い学徒(15~17才)にである。また
スパイ容疑者を「国士隊」と称する裏の村の
有力者に作らせ虐殺させたと言う。
 思えば私が東部ニュ^ギニヤ戦線で経験し
たのは師団の各部隊から切り込み隊を編成し
飛行場爆破の目的で中野学校教官が指導した
経験があるが、初回の切り込み隊で失敗し取
止めとなったが、マラリア、栄養失調の身体
では成功の見込みは全くなかった。よしんば
成功した時はその敵の反撃は半端じゃない。
面子だけの行動では戦争にもにならない。
映画で凄惨な場面を見てもどこが間違ってい
たか解明すべき事項検証しなければ何時かは
再び同じことが起こる。