社労士みょうみょうの“やめない・つづける・はじめる”方法

介護離職や育児離職をしないで
仕事を「つづける」方法を探しましょう!

いくら相手のいない研修でももう少し服装に配慮しなきゃ…

2016-10-16 05:13:29 | 日記
仕事関係の研修にはみんなどんな服装で行くのだろうか。メンバーや内容によって通常の仕事同様にスーツであったり、もう少しくだけたかんじでもよかったり、状況によって違うと思います。

私は今DVD聴講の研修に出ていて、思いっきりジーンズやスエットなどです。でもこれではいけないかなと思っています。

自分的にはくだけすぎだが、まぁいいかと思っていたのですが…

初日・2日目ぐらいまではそこそこカジュアルだった人が、その後ひどくなっていくのを目の当たりにして、非常によくないと感じました。

誰かに対して失礼というわけではないのですが、自宅のリビング、いや自室からそのまま抜け出てきたようなかんじなのです。男性に多いです。

普段スーツかそれに準ずるような服装しか見ていないだけに、意気消沈します。私が意気消沈しなくてもいいのですが、がっかりというのを通り越しています。

スーツなら乱暴なことを言えば、センスが悪かろうがダサかろうが、多少よれていようが、恰好はつくんです。でも、カジュアルすぎる服装だと、やはり容姿やセンスが浮き彫りとなってしまうのです。

私は1回だけ子どもと公園などに行くときと同様の破れたジーンズで参加してしまい、いかにも場違いな気がして居心地が相当悪かったです。

次回からはグループ研修になりますので、メンバーに失礼のないような、それでいて堅苦しくない服装を心掛けたいと思っています。

ところで、男性にちょっと苦言。

ユニクロとかへ行くと、安価でかつすてきな衣類がそろっていますが、それひとつで「きまる」という、昔のDCブランドなんかと違い、10代20代の若者はともかく、30代以上になったらちょっと考えないといけないと思います。

女性の場合、さすがにくだけ過ぎはありませんが、若作りというか顔とファッションがちぐはぐなのは今の流行りですね!人のことまったく言えません!すみません!

コメントを投稿