社労士みょうみょうの“やめない・つづける・はじめる”方法

介護離職や育児離職をしないで
仕事を「つづける」方法を探しましょう!

中高年よ!今こそ転職のときです!バブル期以上の売り手市場らしいよ…

2016-05-22 04:56:50 | 日記
45歳、主婦、小学1年生の母、早朝や夜、日祝日の仕事はできない、転職だらけでこれといったスキルはない、資格はいくつか…


こんな私が転職しようと思ったらどんな仕事があるのだろう…

(株)リクルートエグゼクティブエージェントの転職コンサルタント:森本千賀子さんによれば、近年転職市場は活況を呈しており、バブル期以上の売り手市場の感すらあるということです。

こんな私にも転職のチャンスが!?

中高年の採用を積極的に受け入れている業界は、メーカーや不動産業、サービス業などです。(でもこういう分類を聞いても、不動産業以外はすぐにはどんな仕事なのかわからないのですが…職業の分類はひとつじゃないですから…とくに「サービス業」!広すぎるうえにみんなてんで勝手に使ってますから!)

転職が成功しやすい人の特徴は…

採用側の視点に立ち転職活動ができてる人。面接一つにしても、企業の聞きたい点についてきちんと受け答えができる人。反対に転職で失敗を繰り返す人は…

自分本位の狭い見方になっている人。

だそうです!!

言われてみればそのとおりです。

子どもの病気やケガなどのときどうするか。誰かみてくれる人はいるのか。急な残業に対応できるのか。こういうことを聞かれたときに、具体的に返事できず、なんとかしますとか、そのときになってみないとわかりませんじゃ心配だもの…

面接では自分の考えをしっかり伝えましょうとか言われますが、伝えかたは大事です!

転職コンサルタントの森本さんは、自分のやりたいこと(WILL)の伝え方には要注意と言っています。

志望理由は採用側の大きな判断基準だが、一方的な自己アピールにならないよう、相手企業のニーズを踏まえて発言しましょうとのことです。

ほんとですね!新卒の人には難しくても、中高年ならできるはず!

でもだからって、中高年はWILLを控えて、自分にできることや経験を話した方が無難というわけでもないみたいです。どの年代も強い熱意は好印象となります。だって!!あくまでも、相手企業のニーズを踏まえて、ですね!

転職理由は人それぞれだと思いますが、前向きな理由はほんとうのところ多くはないと思います。自分の経験ですが…他の人もおおかたのところそうではないかと邪推…

表向きは前向きでもほんとの理由は後ろ向きなことが多々…

目の前の仕事に対するネガティブな気持ちを会社のせいにしない!

今いる自分の会社で自分のやりたいことができないか考える!

そのうえで、転職の気持ちが固まれば

自分がなにをしたいのか(WILL)
何ができるのか(CAN)
どういう役割を果たせるのか(MUST)

この3点を軸に職種や転職先を探していきましょう、ということです!

私は転職云々の前に、目の前の仕事です…

コメントを投稿