いい おかお

育児中のちょっとひとやすみ。

つかまり立ち

2011年06月04日 | 育児
あーちゃんの10か月健診ではつかまり立ちができなかったのですが・・・
実は翌日にはつかまり立ちを一瞬しました。でも,右足の力が弱いのかすぐにひょなっと崩れてしまっていましたが・・・
最近ようやくしっかり立つこともでき,長く立っていることができるようになりました。



【左】プラステンが最近大好き。全部出して「終わった~」といわんばかりに満足顔。そして・・・その片づけがさーちゃん。
片づけしながら「えらい??」と聞いてくるさーちゃん。
【右】よくないことですが・・・テレビっ子。「いない いない ばぁ」「おかあさんといっしょ」がだぁ~い好き。
泣く子も黙る教育テレビ

ソファーに手をかけつかまり立ちをしていると,「あかん」と手をどけようとするさーちゃん。

別にさーちゃんの邪魔にはならないと思うんですが・・・気にくわないようです。
もちろんおされてあーちゃんはこけて泣きます。かわいそう。

でも,平日の昼間はさーちゃんとあーちゃんと2人なわけで・・・怒っていることもよくありますが,一緒に仲良く遊んでいる場面や優しく接している場面も見られます。
お昼ごはんを食べさせてくれるときもあるよ。2人の必至さに笑えます。

1回の量が多いの。
あーちゃんは必至だし,さーちゃんはとにかく口の中に入れようと詰め込むし


おままごと

2011年06月04日 | 育児
我が家では,ほぼ毎日おままごとで遊んでいます。
子どもなら誰もが大好きで,必ず遊ぶ通る道なのでしょうね。
特に女の子ばかりなので長く遊びそうです。
でも,3人男の子を育てた先輩ママに,「男の子でも大好きやったよ。大きくなると,おうちの中という設定よりお店やさんや屋台屋さんごっこみたいな感じをよくしていたなぁ。」って聞いたことがあります。

そして,おままごとが大事な遊びだということを前から聞いていましたが,子育てをしていて想像力がぐんぐんひろがるとっても素敵な時間だと実感します。
私は赤ちゃんを抱っこしたりおんぶしたりしながら,料理することもしょっちゅうありますが・・・子どもたちが同じような格好で料理しているときも。
まーちゃんは「ごめんね,熱かったね。とんじゃった?」とか優しく赤ちゃん人形にしゃべりながら料理作ったり,「まだ食べたらあかん。もうちょっとでできるからまっとって。」とさーちゃんに言ったり。
「えっ?私の真似?」とよく見ているなぁと感心させられたり,どきっとするようなことがあったりします(笑)


まーちゃんが幼稚園に行きだしてから,遊びかたが少しかわってきました。
それは社会性の遊びへと変化して,家族構成がプラスされているのです。
今までは自分で好きな料理を作って自分で食べたりママのために作ったりだったのが,ままごとの前に「まーちゃんはお母さんね,さーちゃんはお手伝いお姉ちゃんね,ママはお姉ちゃんね,あーちゃんは赤ちゃんね。」ってな感じで。
さーちゃんは,よく分からずまーちゃんの言いなりで動いていますが,なにぶんよく理解できていないわけで何か勝手なことをしては怒られています。そして,喧嘩に発展
でも,まーちゃんがお友達と一緒に遊んでいる姿がよくわかります。
さーちゃんももう少し大きくなれば,役柄がいろいろ変えられて仲良く遊べるようになるといいなぁと思いますが・・・どうでしょうねさーちゃんがお母さん役になれるときがあるのかなぁ(笑)

まーちゃんが幼稚園に行っている間は,さーちゃんが自由におままごとで遊んでいます。
最近では・・・せっかく作って机に並べたものがあーちゃんに邪魔されて,よく怒って喧嘩になっています。
「ママ あーちゃん いや。」と言って,私にあーちゃんを抱っこしてこっちに来ないようにしてくれって言ってくるのです
さーちゃんも壊されないように必至です。


我が家のおままごとのおかずによく登場するのが,花はじきとチェーンリング。

最近,またチェーンリングだけを購入して写真のように丸くまとめてみました。
1個のチェーンに入るだけのチェーンをはめるだけ。
できるだけ同じ色でまとめてあります。

以前から使っている花はじきとチェーンの組み合わせはこちら。

このように長く作ってあります。
まーちゃんが1歳になる前から家にあるのでもう4年ぐらいになるかと思いますが,全然色もかわっていないしこわれてもいないすぐれもの。

用途が違って,おもしろい。
チェーンだけは,子どもがにぎったりもつのにちょうどよい大きさでもあり,おにぎりだったりおまんじゅうだったり,ハンバーグだったり。さーちゃんはこのチェーンだけのが最近特にお気に入りで袋にいっぱい詰め込んで持ち歩いています。