ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

「ブログ仙岩」フォトチャンネル一覧

チャンネル作成日が 古い順  |  新しい順
ch 123849
仮設住宅
第一原発から35キロ南にある仮設住宅を常磐線四ツ倉駅から望みました。旧セメント跡地で400世帯分がそろそろ完成です。
更新日時2011-11-05 10:15:13
登録枚数1 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 124170
シュウメイギク(秋明菊)
11/4我が家の敷地を線量測定しました。ゼオライトを混ぜた畑は0.32μSv/h、焦土を埋めた畑は1.36μSv/hでした。畑の近くに咲くシュウメイギクです。いわき市四倉町。3/11一時避難した裏山から屋根だけ見える道の駅前を津波で北へ流れる車の残像が今も消えません。
更新日時2011-11-06 09:16:42
登録枚数1 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 124181
夏井川渓谷の紅葉
11/5(土)解体が500世帯もある四倉町では今百番台での解体でその音を避けるため、夏井川渓谷の紅葉を散策しました。線量の高い荻・志田名地区の川前では渓谷ライトアップが今日6日まで。画像は籠場の滝です。原発事故でここいわきの隣双葉の殆どの方は戻りたくても戻れない、一時帰宅でアワダチソウの荒れた我が家を見ての諦め顔がテレビに映ると本当に悲しい。
更新日時2011-11-06 09:56:35
登録枚数1 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 124500
原発から40キロの白鳥さん
冬の使者白鳥は今年も11月のはじめに元気な鳴き声で飛来しました。 画像は夏井川平窪地区で竹やぶの影で鳴き声が聞こえましたから十数羽いると思います。小川地区にも7,8羽来ていました。 ここ2,3年はトリインフルでネットで柵をしていました。毎年2~3百羽飛来していますが今年はさらに放射線が心配です。私のURLを参考にしていただければ幸いです。 http://sengan.web.fc2.com/
更新日時2011-11-07 10:36:39
登録枚数1 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 124789
田んぼ焼き
今日8日は立冬、今日から冬型の気圧配置とか1018hpaです。 画像はいわき大野地区での田んぼ焼きの作業です。4/5四倉小校庭の土壌の線量がI+Cs=7,590Bq/kg基準値より高いので米の線量心配でしが、未検出の発表で安心しています。草野心平の生地小川から米や野菜を頂き食べています。しかし、隣の久之浜の田んぼには切り株が見えません。その隣の広野は避難解除されても住民は殆ど戻っていません。
更新日時2011-11-08 10:05:42
登録枚数1 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 125067
ひばりの歌碑
震災1ヶ月後歌碑がとうなったかと伺うとガレキ撤去で近づけずに帰宅・・・その後半年すぎて行くと苑の石碑が前に傾いただけであとは無事でしたが薄磯地区は120名の犠牲者で震災写真展などは見たくなかった。最近ようやく過去の記憶が話せるようになった。 また、この地は「喜びも悲しみも幾年月」映画の舞台でもありました。
更新日時2011-11-09 14:27:49
登録枚数1 枚
スマイリー 1   0   2  
タグ
ch 125738
バカボンとドラえもん
東北の湘南と言われていますいわきでも11/8立冬から急に冷え込みました。前夜5.7度と冷え込みましたので昨夜は毛布一枚多く掛けて寝ました。今日から日本S楽しみです。 政府は1mSv/年(=2.74μSv/日=0.11μSv/h)以上を除線対象地にしました。0.23μSv/hは何処から出たものか分かりませんが・・・・ 我が家の妻はバカボンの日付を毎日セットしていましたが11日の震災からストップです。着の身着のままで3ヶ月も生活していましたかね。
更新日時2011-11-12 09:46:28
登録枚数1 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 126026
灯台と歌碑
ソフト和田中日チェンの投手戦、まず中日が和田、小池のHRで一勝。 そんな中、震災後一ヶ月近く避難生活でその後二度も車バッテリ上がり、充電のために我が家から15キロ離れた薄磯地区のひばりのみだれ髪の歌碑の立つ塩屋崎に昨日行きました。海は穏やかでも一旦津波となると命を奪います。この地区は遠浅の海岸で津波は来ないと信じていました。120名の尊い命はこれからの私たちにまず逃げることを教えてくれました。
更新日時2011-11-13 09:05:31
登録枚数1 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 126304
報道陣に第一原発現場初公開
今日は休刊日、昨日福島民報に載った原子炉建屋損壊の画像です。 始め報道は30キロからの撮影、一時帰宅で大分間近かな撮影映像が見れました。12日の公開映像は本当に生々しく吉田所長は水素爆発で死ぬだろうと思ったとインタビューに答えていました。現場の苦労並み大抵のものではないことが伺えます。復旧に30年という長い苦労のつけが始まりました。いま、TPPの問題で国内議論の場合ではないはず、もっと世界に目を向けて世界から応援を頂くいいチャンスと思います。
更新日時2011-11-14 09:04:12
登録枚数1 枚
スマイリー 0   1   1  
タグ
ch 126332
白水阿弥陀堂
今日14日、昨日は国宝白水阿弥陀堂に行きその紅葉を楽しみました。震災後初めてなので途中ブルーシートの屋根を見ると心配になりましたが無事拝観できました。日曜日のせいか駐車場は満車でも広大な庭園から人かげもまばらで撮影をしっかりと楽しみました。 願成寺は平泉藤原氏二代基衡の娘徳尼が夫いわきの豪族岩城則道の供養に1160年に建立、浄土式庭園と堂内に仏像が残されています。堂の左に立つ大銀杏は1968年に天然記念物に指定されまた。この白水は四倉の片寄平蔵が常磐炭鉱の石炭を発見したところとしても有名です。
更新日時2011-11-14 10:46:57
登録枚数1 枚
スマイリー 2   0   1  
タグ