第65回となる珠洲市成人式がラポルトすずでおこなわれた。
今年の新成人は150人。
今年の式の司会進行は地元にいる新成人が担う。自分たちでつくる成人式という感じで、やはりこの方がいい。
式終了後、昨年はすぐに公民館単位で記念撮影ということで、素っ気ないなぁという感じだったが、今年は記念講演がある。
ステージの準備でしばらくお待ちを、という中、演台が除けられる。ということはお堅い講演 . . . 本文を読む
力作が多いNHKスペシャル、今日のテーマは福島事故直後のヨウ素131の拡散状況や被ばくの実態を追求した「空白の初期被ばく」であった。
セシウム137は半減期が30年ということで、拡散状況は現在の環境汚染状況を把握することから把握することが可能だが、ヨウ素131は半減期が8日間と短いため、ほとんど把握できていなかった。
モニタリングポストは津波や停電の影響でほとんど機能せず、人による調査も相 . . . 本文を読む
就任早々原発の再稼働どころか新増設容認に含みを持たせる発言をしていた安倍総理だが、ここにきて原子力規制委員会の安全基準の見直しやパブコメなどの手続きがあるので少なくとも7月までは再稼働はできない、3年間は再生エネルギーに集中投資しする、等々軌道修正を図る発言がポロリポロリとみられる。
その一方でイケイケどんどんなのが経済対策でる。市場が支持しているという自信から補正予算も膨らみ、元気のいい発 . . . 本文を読む
久しぶりに沢口靖子主演の「科捜研の女」を観る。今日は2時間スペシャルである。
一端見始めたらトイレ以外は2時間ずっとテレビから離れられないので、できるだけ見ないようにしているが、ついチャンネルを入れてしまった。
科捜研といっても化学や医学を駆使した操作だけでなく情報機器をフル活用だろうと思って見始めたら、やはりハイテク駆使の世界である。
共犯者の割り出しに向け防犯カメラの画像を調べるが . . . 本文を読む
今年は週末の3連休が9回、4連休が1回と、お金と暇がある人には最高のカレンダーとなっている。
もっとも多くの労働者にとってはお金も暇もなぁ~い!と叫びたい気分かもしれないが、そういう人にも行けそうなイベントが今日の新聞(北國、北陸中日)の広報いしかわの欄で紹介されている。
今週末がさっそく3連休の皮切りだが、ぜひ週末の日程の参考にしていただきたい。 . . . 本文を読む
今月いっぱい、新年会や労働組合の旗開きなどが続くが、昨日の、珠洲商工会議所、連合石川、平和運動センターに続き、今日は石川県教組の旗開きである。たかが新年会、たかが旗開きであるが、自分なりに今年の方向性を見定める重要な場である。
特に労働組合の旗開きというのは、労働組合に所属したことのない人にとってはほとんど縁のない場であるが、やはりこの旗の下、多くの仲間がいて、ここで今年もがんばるぞという思 . . . 本文を読む
11時から珠洲商工会議所新年互礼会。
市内の経済会の皆さんはじめ、議会、行政関係の多くの人たちが集まる。
商工会議所今井欽次会頭のあいさつ、泉谷市長らの来賓あいさつを聞いた参加者の声として「元気が出んなぁ」。
アベノミクスに浮かれず、地道な取り組みの積み重ねが大切なことは言うまでもないが、よっしゃ頑張ろうと心に響く言葉がないなぁというのが率直な印象。
市の方はこれから来年度の予算編成 . . . 本文を読む
小雪がちらつく中、珠洲市消防団出初式が行われた。
8時40分からの観閲式、9時からの式典、そして10時20分からは放水式である。
あいにくの天候だが、今年も消防団の家族の方含め、市内各地から多くの人が見物に訪れた。
家の中からも見えるという人もやっぱりそばでみる迫力は違うと橋のたもとにやってくる。
いつもニュースで見るだけだったけど初めて見に来たという人も。
消防団の心意気 . . . 本文を読む
(鉢ヶ崎から望む夕日に照らされる立山連峰)
久々の快晴に恵まれ、新年のあいさつを兼ね、あちこち議会報告を届けて回る。
外浦で貴重な岩のりをいただく。
今年の冬は例年になく寒さが厳しいからか、年を越す前から岩のり出来がよく、味もいいとのこと。
当然ながら寒さに加え危険も伴う収穫作業であり感謝、感謝である。 . . . 本文を読む
朝日新聞(1月4日)
これまでも断片的には指摘されてきたし、当然想定されたことだが、手抜き除染の実態が、朝日新聞の取材班の調査で具体的に明らかにされた。
除染については、基本的には放射能を移動させる「移染」であり、学校の運動場の表土を入れ替えるなど部分的には効果がある場合もあるが、特に山林などではほとんど効果がないことが以前から多くの人に指摘されてきた。
住民の帰還への願いを利 . . . 本文を読む
今年も親戚はじめ県内外の知人、友人、多くの人から年賀状をいただく。
巳年にちなんだ決意や含蓄に富んだ言葉などじっくり読ませてもらうが、また飲みたいね!といった一言が添えられてると一番うれしい。
それはともかく、今年も3.11後の世相や原発再稼働を危惧する声がたくさんみられ、さらに加えて昨年末の総選挙の結果を憂えるメッセージが目を引く。
手書きの添え書きを中心にいくつか紹介したい。
・安 . . . 本文を読む
あけましておめでとうございます。
新年2日目の今日は、雨の合間をぬって実家のある小木の御船神社へ初詣に。
みなさまにお願い事はしても神様にお願いは滅多にしない私だが、今年も家族の付き合いでおみくじを引く。
今年は「小吉」。「大吉」はながくお目にかかったことがない。
おととしは「吉」。
去年は「末吉」だったような・・・
「大吉」しか見たことがないという娘は今年も当然のような顔 . . . 本文を読む