goo blog サービス終了のお知らせ 

北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

明日は第一回口頭弁論

2012-10-02 | 志賀原発廃炉訴訟
 明日は「志賀原発を廃炉に!」訴訟の第一回口頭弁論である。

 11:45 白鳥路(丸の内側)入り口集合
 11:45 金沢地裁に向け行進
 12:00 傍聴者抽選
       いったん解散

 13:00 ふたたび白鳥路(丸の内側)入り口集合
 13:10 法廷に入る
 13:20 開廷
       ①原告団意見陳述(私もおこないます)
       ②弁護団弁論
       ③その他
 14:40頃閉廷予定

 15:00 報告集会を兼ねて記者会見(北陸会館)
 16:30 報告集会終了

 S-1断層が注目され、活断層の再調査がおこなわれている志賀原発。
 2号機差止め訴訟の一審判決では日本で唯一稼働中の原発の差止め判決を勝ち取った実績をもつ弁護団がさらに態勢を強化して勝訴を目指す。

 全国が注目する志賀原発の差止訴訟の実質的なスタートである。
 金沢地裁が建て替え中のため、仮設の法廷での開催となる。
 サポーターの皆さんはもちろん、原告120人も含め、傍聴できる人は一部になってしまうことは残念だが、口頭弁論終了後には報告集会も行うので、ぜひ多くの方の参加をお願いしたい。


1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
応援します! ()
2012-10-03 23:28:17
時事通信の記事を読んで訴訟のことを知りました。
僕は北陸電管内に住んでいるわけではありませんが、訴訟を応援させてもらいます。
すべての原発は廃炉にすべきです。
ぜひとも「正しい力」を見せつけてやってください!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。