北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

初めて咲いたスイレンの花

2021-07-10 | 我が家の周りの自然
メダカを入れた甕。 マツモだけだとなんか寂しい感じだったので、たまたまご近所さんからもらったスイレンも入れてはや十数年。 いままで一度も花は咲いたことなく、特に不思議にも思ってこなかったが、なんと今日、初めて花が一輪咲いた。 なんとも清楚な花。 ちょっと調べてみるに、花が咲かない理由としては日照不足や肥料不足などがあるようだが、どうもそれ以前の問題があるような。 スイレンの根っこはワサビ . . . 本文を読む
コメント

芸術祭 「集団免疫」で安心?

2021-07-02 | 奥能登国際芸術祭
2021年7月2日 北國新聞 奥能登国際芸術祭2020+が9月14日から10月24日までの会期で開催されることが昨日(7月1日)の実行委員会役員会で決まったそうだ。 6月30日に閉会した珠洲市議会6月定例会では市議から開催を不安視する声が相次ぎ、総務教育常任委員長の委員長報告でも慎重な判断を求めるとの指摘もあったが、再延期は避けたいとの思いが泉谷市長はじめ関係者の間で強かったのだろう。 7月 . . . 本文を読む
コメント

北陸電力株主総会 -志賀60年運転に言及-

2021-06-25 | 志賀原発
今日は北陸電力の株主総会。 私は株主ではないが、「志賀原発を廃炉に!訴訟原告団」として、会場である北電本店前のアピール行動に参加。 北電本店(富山市牛島町)。 富山駅北口を出てすぐの場所にある。 いきなり余談だが、昨日、この近くにカモシカが現れニュースとなった。 被害者はおらず、なにより今日でなくて良かった 本店正面入り口にある5つの看板。 コロナ対策を名目に入り口をビル裏側の一 . . . 本文を読む
コメント

奥田建さんを悼む

2021-06-23 | 雑感
衆議院議員を4期務めた奥田建さんが昨日の朝、急死された。 私より一つ上の62歳。あまりに早い。 奥田さんの初当選は1998年。 当時、県議だったは私にとって非自民の政治勢力の枠組みの仲間であり、その後、石川県平和運動センターの事務局の仕事をしてる時も様々な行事で顔を合わすことはあった。 と言っても奥田さんの選挙区は石川1区、金沢市であり選挙区の異なる私は特別親しい付き合いがあったわけでもない . . . 本文を読む
コメント

草刈りは三文の徳

2021-06-08 | 活動報告
うちの周りには管理する人がいない土地がたくさんある。 畑に隣接する休耕田もそのひとつ。 以前は大きくなった雑木の伐採だけやっていたが、昨年から時間を見つけて草刈りしている。 低木に藤のツルが絡んでジャングル状態になっていた茂みは、藤のツルだけを切っておいた。 今年もその周りの草を刈っていたら赤い実があちこちに。 よく見るとグミの木だった。 今年の収穫はこれだけだが、それ . . . 本文を読む
コメント

金沢訴訟第33回口頭弁論 -裁判から逃げ続ける裁判官たちー

2021-06-01 | 志賀原発廃炉訴訟
志賀原発の運転差止めを求める金沢訴訟の第33回口頭弁論が5月31日、金沢地裁で開かれた。 今回、裁判長の左手に座る左陪席の裁判官が後退したが、新たな裁判体も「原子力規制委員会の結論を待つ」という従来の方針を踏襲ることを明らかにした。 今回の弁論では、原告弁護団から裁判長に「その『結論』とは何を指すのか」と問う質問が飛んだ。 裁判長は「合議します」と述べ、別室で約6分間協議し、「敷地内断層につい . . . 本文を読む
コメント

はじめてのサクランボ

2021-05-25 | 我が家の周りの自然
11年前に植えたサクランボの木。 毎年、ソメイヨシノよりも一足先に満開を迎え、その後小さな実をたくさんつける。 だけど熟する前にほとんどが落果してしまい、かろうじて残っているものの鳥に食べられ、こんな真っ赤なサクランボまでたどり着いたのは初めて。 味は・・・山形産の佐藤錦にはたぶん及ばないが(佐藤錦を食べたことがない)、それなりにサクランボの味である . . . 本文を読む
コメント

珠洲市議会モニター会議スタート!

2021-05-20 | 珠洲市議会
北國新聞(5月20日) 珠洲市議会は今年度、議会モニター制度をスタートさせた。 昨日は第一回の会議が開催され、委員への委嘱状の交付、議会モニターの内容や今後のスケジュールなどの説明があった。 議会モニター制度は2018年12月の定例会で可決・成立した珠洲市議会基本条例に基づく制度で、第11条第5項の「議会は、議会の運営等に関し、市民からの要望、提言、その他の意見を広く聴取し、議会運営等に反映さ . . . 本文を読む
コメント

富来川南岸断層は活断層、5キロ圏内にも活断層3本

2021-05-15 | 活動報告
昨日(5月14日)、志賀原発2号機の新規制基準への適合性審査会合が開かれた。 この間続けられてきた敷地内断層の活動性評価は、今後予定される現地調査を踏まえて次の段階の議論となる。 現地調査では敷地内断層だけでなく敷地周辺断層も一緒に見ていきたいという規制委の意向もあり、今回からは敷地周辺の断層についての審査が並行して進められることなった。 志賀原発の周辺の断層のうち、後期更新世以降の活動が否定でき . . . 本文を読む
コメント

同じ「待つ」でも大違い

2021-05-10 | 我が家の周りの自然
畑の野菜が少ないこの時期、山菜は貴重な食材。 顔を出すのを心待ちにしてる。 一方、永田町では感染者数が増えるのを待つ、医療崩壊が起こるまで待つ、そんな人たちがいる。 煮ても焼いても食えない人たちだ。 . . . 本文を読む
コメント

待望の来客

2021-05-02 | 我が家の周りの自然
スズメを待ちわびていた、というわけではない。 1月中頃につくった野鳥の餌台。 エサを食べる野鳥を目の前で見たいと思って窓際に置いて3カ月半。 罠でも仕掛けられていると警戒してか、ジョウビタキもシジュウカラもエナガもヒヨドリも、最近のマヒワやノジコもまったく見向きすらしなかった。 もうあきらめて場所を変えようかと思っていた矢先、現れたのはスズメ。 警戒しながらも食べだした。 . . . 本文を読む
コメント

今日の来客はマヒワとホオジロ

2021-05-01 | 我が家の周りの自然
今日は朝から家の周りが賑やか。 黄色い野鳥が群れで飛び回っている。 4日前に紹介したノジコ(アオジ?と書いたがノジコのように見えると教えてもらった。「今日の来客はメジロと?」)かと思いながらカメラに写すと・・・ この前の鳥とは明らかに違う。 マヒワだった。 ちょっと距離があったが、何枚か写して玄関先に戻ると、3メートルほど先の地面にも。 一生懸命何かを啄んでいる。 草の新芽を . . . 本文を読む
コメント

のとキリシマ満開・・・かな

2021-04-30 | 我が家の周りの自然
うちの「のとキリシマ」、ここ数日の気温が低めだったので、開花のスピードは鈍って今日あたりがほぼ満開。 年々樹は太って、今年は今までで最高の出来!と言いたいところだが、実は今年の咲き具合はイマイチだった。 一つは昨年暮れからの大雪の影響。 一応雪囲いはしてたが、上から一気にドーンと踏みつけるような大雪で、枝があちこち折れてしまった もう一つは、なぜか今年は株ごとに咲く時期にかなりのバラツキ . . . 本文を読む
コメント

うちの塩ポット

2021-04-28 | 活動報告
5年前からうちで使う塩は自家製(こんな感じ⇒今年の塩づくり(2019年1月25日))。 保存用はジップロックに入れるが、日々使う塩を入れるいい容器がほしかった。 これだ! 珠洲焼の塩ポット。 芝雪さんの作品。 . . . 本文を読む
コメント

今日の来客はメジロと?

2021-04-27 | 我が家の周りの自然
シャクナゲの木の中、この後ろ姿は・・・ パッと飛び移った先はボケの木の中。 初めてはっきり写したメジロの顔。 さて、次の来客は・・・ ペアになって、ときどき家の周りを飛び交ってるのを見かける。 黄色いのでマヒワかなといままで思ってたが、初めて写真に撮るとどうも違うみたい。 顔の向きは変えるが背中は見えず。 もしかしてアオジ? ちがう? . . . 本文を読む
コメント (2)