goo blog サービス終了のお知らせ 

~黒鰓会 釣行記~

フカセ・ジギング・エギング等釣り全般、趣味、仕事などの掲載

カヤック艤装

2010年11月05日 | カヤック
カヤックフィッシング。
カヤックがあるからと言って、いきなり釣りには行けません。

それなりに艤装(改造)しないといけません。ロッド1本でいいなら出来なくもないですが。。。

それに必要なアイテムを注文し、届きました。

スコッティートリプルロッドホルダー他各種。

取り付けはあっという間です。職人なら朝飯前。
取り付けはいいのだが、問題は配置です。

とりあえずこんな感じに。

いい感じと思ったが、ロッドを置くと魚探に接触。ボツ。

続いて。。



これもいいと思ったが、魚探の土台がこの位置だと足のつま先に接触。ボツ。

色々試した結果、この配置に。

実際に使ってみないとわかりませんが、最初はこれで試して見ます。

振動子は悩みましたが、ステン製のL型金具を用意していなくて、とりあえず付属の吸盤で用足し。

外れそうで心配です。。。

水温計も付けました。

ただし、この水温計は熱帯魚などの水槽で使うタイプ。防水ではないのですぐ壊れるかな。。。

カヤック もちろん釣りも楽しみですが、この艤装もカヤックフィッシングの楽しみの一つです。
さぁ!一緒にカヤックフィッシングやりましょう!



一人じゃ不安。。。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはぁ~ (SazaWave)
2010-11-06 00:06:16
支部長ー・・・このロッドホルダーは、このカヤック用にオプションとして発売されてる物なんです~ぅ???

それともサイズが合いそうな物を、もよくって取り付けてるんです~ぅ???
返信する
Unknown (釣りバカ)
2010-11-06 07:03:00
会長 これはカヤック用ですね。ミニボートの艤装にも使われてますよ。ビスorリベットとめだからカヌーや漁船でもつけられるね。ただね、海外製だから、作りが雑。ボルト&ナットで締めるんだけど、ねじ山が違って頭がふっとんだよ(笑)それの高い値段。。。
早くリールの塗装アップして!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。