goo blog サービス終了のお知らせ 

~黒鰓会 釣行記~

フカセ・ジギング・エギング等釣り全般、趣味、仕事などの掲載

キロアップ!根魚

2014年11月29日 | ルアー釣り
ついに!
オカッパリで、
kgアップのアカハタをゲット!


と、その前に小型を1尾。

その後、良型を掛けるも、ラインブレーク。残念。

この日は、黒鰓会専務 木村君が
フカセ釣り。

アミ~


ヌオ~

で、エースではなく、ササヨでした。
でも、楽しそう!

で、暗くなってからの最後に良型ヒット!

もうバラさんぞっ!

やっほ~い
ほれ。

念願のkgアップ!1.2kg。
流石に、いい引きします。
このサイズが数釣れれば、もっと楽しめるのだが。

贅沢ですね。
更に大型目指して、精進します!

では。

ショアスロー

2014年11月17日 | ルアー釣り
夕マズメ、
ベイトタックルでのショアスロージギングの練習に。
ジグはダイワの60g。

キャスト後、すぐにヒット!
さすが!よく釣れます!

最初はこいつ。

メアジ。体長の半分ほどのジグに食らいつく、獰猛なフィッシュイーターです 笑

続いて、足元でアタリ!
なんだ?
メアジの引きじゃない。はて?

暗くてイマイチ魚体はわからない。
そのまま、ブッこぬき!

な、なんだ?

変な魚。テングダイです。
てか、こいつルアーに食らいつく?
まぁ、魚種追加ってことで。

リリースしたのですが、帰った後調べたら、美味しい魚らしい。失敗した。もう、2度と釣れないだろうな。

スロージギング、面白そうです!

では。

ショアジギング 大島編

2014年11月14日 | ルアー釣り
黒鰓会 若手のホープ
きょうすけ君からの一報!

朝の早朝ショアジギングにて、ヒラマサをゲット!

いいね~ 最初、ブリかなぁと思いましたが、


ヒラマサですね。
6キロです。ショアなら楽しめるサイズですね。

過去にも、リーダー4号で4キロ捕ってますからね、彼は。


いい表情です。

タックルの詳細は分かりませんが、
ロッドはミュートス リールはダイワ ソルティガ ルアーは? ゼスタのア○ラームかな!?

ライン、リーダーのlbはわかりません。

ショアは八丈島より、大島の方が当たる確率たかいかな?

では!

きょうすけ、
また、釣れたら報告お願いします!


誕生日

2014年11月05日 | ルアー釣り
11月3日
私の4○才の誕生日。

その前日に従兄弟のかっちゃんに誕生日プレゼントとして、カヌーで釣りに連れて行ってもらいました。


先ずは、陸に揚げてあるカヌーを人力でおろす。これが大変。

さぁ 出発!
かっちゃんはティップランエギング。
私は、アカハタ狙い。
いつもなら、カブラで狙いますが、今回は、オカッパリのタックル。テキサスで攻めてみます!

すると、どうでしょう!食いが良いではありませんか!
しかも、良型!
流石、ボート釣り。
オカッパリもこのサイズが食えばもっと面白いんだけどなぁ。

底土沖、大根と攻めてみます。
移動中はトローリングで大物を狙いますが、残念ながらノーヒット。

移動を含めると、実釣は1時間半くらいかなぁ。


釣果です。
アオリは釣れませんでした。残念。

船長かっちゃん

ありがとう!来年も宜しくお願いします!

誕生日当日は、かご釣りに磯場へ。

予想通り、なぁ~んも釣れません 笑
やっぱ、釣れてる所に行かないとダメですね。

では。