goo blog サービス終了のお知らせ 

100万パワーズ日記

100万パワーズがあなたに幸せをお届けする

IWGP

2005年10月09日 | RYOTA
今日は久々に誰も来ない日だった。朝から洗濯をしてずーっと池袋ウエストゲートパークを見ていた。1話から11話まで見たので夜までずーっと見ていた。やっぱおもしれーなり。

今日うまかったもの→ひじき入り焼きうどん

太る感じ

2005年10月08日 | RYOTA
5日 水曜日
三日連続の串カツに胃の調子が悪い。ただうまかった。
作った串→豚、豚トロ、ナス、たまねぎ、ししとう、卵、えび、たこ、鶏

6日 木曜日
金曜のおでんパーティに向けて大根やじゃがいもやスジを煮る。なんか皆夜来てグダグダになった。

7日 金曜日
学校に行かず一人でおでんを煮ていた。夜、おでんパーティー。普通においしいと皆喜んでくれた。たしかにうまかった。やたら食ってもうた。少し市内を運転した。

そして、グダグダに泊まっていたやつらも昼過ぎには帰った。ここのところ食べすぎで胃の調子が少し悪い気がする。

また串カツ

2005年10月04日 | RYOTA
また串カツがくいたくなり今度は家で串カツをやることにした。具は豚(もも、豚トロ)ナス、ししとうを使った。ベタにうまかった。豚トロは斬新な感じにしあがっていた。ナスとししとうは本当にびっくりするくらいうまかった。オリジナルソースと山芋を混ぜたサクサク衣がうまかった。流石にだるまには至らないものの普通にうまかった。ついでにビールもうまかった。

ある意味では新世界

2005年10月03日 | RYOTA
日本のスラム街とも言われている天王寺動物園周辺。今日はあえてそこに行った。

朝起きてなぜか急に串カツが食いたくなり、さっさと部屋を掃除して昼過ぎに大阪の中心へ行った。
買い物をして適度に腹が減ってきたので地下鉄に乗って動物園前で降りた。駅周辺を適当に歩いた。社会の底辺をこの目で見ようと思ったからだ。何か危ないことがあるかもしれないとわかっていながらも細い路地や暗い商店街を歩いた。若者は誰一人としていなかった。明らかにラリっているオッサンやでかい声で歌をうたうオバサンがいた。やはり若者はいなかった。道の脇にはホームレスが座り、酒の自販が至る所にあった。人が環境を駄目にし、また環境が人を駄目にする。そういう悪循環がこの街にはあった。
とはいうものの通天閣付近はまだましである。汚いことに変わりはないが、そこには生きている人間の活力があった。とにかく串カツ屋が多い(まず飲食店しかない)
腹も減っていたので行こうと思っていた串カツ屋に入った。
そこは以前にも行ったことのある「だるま」という店。ここはメジャーな店である。以前とは違う3号店に行った。やはり串カツはうまかった。生中と生小が簡単になくなるほどビールが進む味だった。これは余談であるが、店内に山田花子がいた。連れの人はマネージャーだろうか20代後半の女性であった。その人が山田花子にやたら喋りかけ、山田花子はそれに相づちを打つ程度でやたらテンションが低かった。客が扇子やなんやにサインをしてもらっていた。店にマジックを借りたりでなんかグダグダになっていた。俺は芸能人がいても携帯のカメラで撮影しないと決めていたので無視してもくもくと串カツを食べていた。うまい。
2000円使ったがまだ腹が減っていたので違う串カツ屋に行った。衣がだるまのほうがうまくてソースはそこのほうがうまかった。

まぁなんやかんやでうまいものが食えて満足な一日だった。

1週間

2005年10月02日 | RYOTA
25日 日曜日
昼に掃除をする。夜に友達を集めて麻雀をした。

26日 月曜日
なんとなく授業には出なかったが、用があったので学校に行った。帰りに友達の家でだらだらしてから車で釣具屋に行く。ワームや針を買い、寿司を食いその足で学校の池で釣りをする。当たりがあったが釣れなかった。その後トレーニングルームで筋トレをする。

27日 火曜日
体育だけ行ってスッと帰る。その帰りに少し有名なラーメン屋に行く。きっついトンコツがうまかった。
夜鶴橋の回らないすし屋に行く。友達の友達がそこの寿司職人で、めっちゃ食べたのに安くしてもらった。28日が某女の子の誕生日だったのでその寿司を買ってきて家で食べた。グダグダに酔っ払いながら麻雀をした。イッツーをきめた。

28日 水曜日
5限までがっつり出て家に帰る。皆で家に飾りつけをする。折り紙を細く切ってわっかにして繋げるベタなやつと、メッセージを壁に張った。俺はケーキを買いに行った。帰ってきてからさつまいもの天ぷらをした。その後白木屋に飲みにいく。

29日 木曜日
阪神がM1ということで友達が集まる。試合が終わった瞬間、駅前の白木屋に行く。お酒が半額ということで無限に食い、無限に飲む。5人中3人で1万はかかった。それが終わると皆俺の家でグダーっと泊まる。

30日 金曜日
2限には行かず昼から学校に行く。夜サイゼリアで飯を食い、皆で阪神優勝おめでとう飲み会ということでまたまた白木屋に行く。その帰りにほろ酔いのままパンツ1丁で石川ダイブをした。意外と水温は低くなかったが、足はズタズタになった。

1日 土曜日
両親が来るということで皆を追い出す。グダグダしていたので駐車場で行き違っていた。米を60㌔、野菜やなんやらをいっぱい持ってくる。しょうもないくら寿司に行く。最近良い寿司を食っていたのであんまりうまいと思わなかった。
昼から学校に行って筋トレをした。限界を何度も超えた。

今日 
ひどい筋肉痛で何もやる気がおきない。かろうじて洗濯はしたがグダグダの部屋が片付く気がしない。

釣りはやはりおもろい

2005年09月24日 | RYOTA
水曜の夜から友達の家に泊まり朝4時半起きで釣りに行った。俺はその家のマリカーの記録を全部超そうと思い一晩中やっていた。結局ノコノコビーチとマリオサーキットは超せなかった。というわけでゼロ睡眠で日が昇る前に釣りに行った。やはり電動ボートは熱かった。音は静かでスピードが結構でていた。それでテンションが上がってしまい眠気もなく釣りに熱中した。当たりは何度もあったが結局釣れたのは3匹だった。チビが2匹と30センチ手前だった。やはり食いついてきた時の感覚は忘れていなかった。スプーンとゲリヤマのワームで釣った。まさに無限

午前中に釣りを終え、グダグダに眠いのに学校へ行った。そっから皆ワーっと俺の家に集まり車で飯を食いに行った。かつ喜というトンカツ屋である。1200円もした。ご飯とキャベツとしじみの味噌汁がおかわり無限だったのでご飯4杯、味噌汁3杯、キャベツを1回おかわりした。めっさ腹いっぱいになった。帰りにドンキホーテに行って麻雀のマットと杯を買って皆で麻雀をした。ルールが全くわからないのでこれから勉強しようと思う。麻雀は人類が考えた中で最高におもしろいゲームと言われている。タバコ吸いながら麻雀というアカン学生の感じだが、健全に楽しみたいと思う。

金曜の朝3人帰って2人はそのままだらだら俺の家にいた。本当にぼーっとしているだけだった。そして気づいたら夜になったので韓国スタイルの晩飯を作って食べて、2人は帰った。

そして今日の朝6時前に友人から電話があってそのまま関空に行った。東京に行くという友人を送った。少し車を運転した。飛行機に乗らないのに関空に行くのは今期2回目である。そんなに近くもないのに頭の悪いスタンスである。それで関空から帰ってきてぼーっとして今に至る。なんか疲れた。

おもしろいといえばおもしろい人生観

2005年09月21日 | RYOTA
久々の日記ですけども、相変わらずだらだらと遊びほうけております。
最近はサークルを作るんにいろんな事務的なことをやったり学園祭で模擬店をやろうということでそっちのほうもリーダーとして頑張っとるわけだ。しかし俺は性格的に他人を引っ張ったり、まとめたりするのは得意ではない。なんとなく現時点ではひっぱっとるんちゃうか程度のもんである。だから模擬店は成功させたい。なんとなく豚汁を作ることになったので、もし暇してたら芸大まで足を運んで食っていってほしい。学園祭は10月の後半にあるいうことで。

話は変わるが明日早朝に釣りにいく。場所は光明池というところで免許センターがあるところである。少し遠いのだが原付なら無限の可能性だ。というわけで今日釣具屋でロッドとスピニングのリールとスプーンとベビークランクを買った。帰りに函館市場という若干高い回転寿司屋で2000円分食べた。焼きサバ、つぶ貝、穴子、炙りサーモンなんかは絶品だった。基本的に全部うまいと思った。ただノンアルコールで2000円使うとかチョイスミスなことはいうまでもない。

学校始まる

2005年09月13日 | RYOTA
友達がマツタケを持ってきてくれてマツタケご飯とマツタケのお吸い物をした。
やっぱり香りと食感がいい。なんだかんだ言ってやはりかなりおいしいものであった。

月曜は後期からは2限目しかない。11時前に学校に言って昼過ぎに帰ってきた。そっから友人達とだらだらスターウォーズを見ながら昼寝をした。そして夜になり映画を見に行こうということになった。今話題のチャーリーとチョコレート工場である。内容は19のオッサンにはメルヘンチックすぎた。ただかなり見入ってしまった。テーマパークにいるような感覚に陥った。非日常を求めてディズニーランドとかに行く人などにはオススメである。

そして今帰ってきた。スッと寝ようと思う。

大阪は熱い

2005年09月10日 | RYOTA
今日は皆と競馬に行った。なんばのウインズである。俺は車を買いたいと思ったので、全レース3連単で買った。結局全部当たらなかったが楽しかった。また来ようと思った。それからだらだらなんばを歩いた。昼にはラーメン、夜にはお好み焼きを食べて久々の大阪を満喫した。お好み焼き屋で飲んだビールがうますぎてまだ忘れられない。人混みと蒸し暑さがあったがそれも大阪らしいところであろう。


明石にて

2005年09月09日 | RYOTA
朝5時を回ったくらいに起き、相方と一緒に免許をとりに行こうと思っていたのだが、彼が何故かわからないがめんどくさいから行かないと言い出した。そう言っておきながら結局は来るんだろうなと思っていた。が、しかし彼は本当に来なかった。アホやなぁと思った。
結局自分一人で7時過ぎくらいにヘッドホン講習に行った。行かなくてもいいと思ったが念には念を入れていくことにした。一通り終わらずに時間が来てしまったが、特に不安はなかった。

だらだらと待ち時間が多く本当にめんどくさかったが、無事に学科試験に受かり免許が交付された。高校受験の発表より嬉しかった原付の時よりもさらに嬉しかった。嬉しいというより安心したというような気分だった。点数は96点。わからん問題が2、3個あったのでまぁこんなもんかなと思った。しかし今日は合格者がいつもより大分少なかったらしい。そのおかげで免許の交付も短時間で終わり、予想以上に早く帰ることができた。
それからさっと帰って結局大阪の家に着いたのが5時前だった。

今はまだ10時だが、猛烈に眠いので、寝ることにする。今日は本当に疲れた。


最終日

2005年09月08日 | RYOTA
卒業検定の朝はいつもと変わらない山の中特有の清々しさがあった。昨日まで降っていた雨もあがり、空はあおく澄んでいた。朝から特に緊張はなかったが今日でこの生活が終わると思うと嬉しいような寂しいようなそんな気がした。そんなこんなで卒業検定は始まった。

たいした緊張もなく、ノーミスで卒検をクリアした。これでやっと帰れるというのが正直な感想だった。そうして同じく受かった相方とダラダラ帰ってきた。

そして今明石の免許センターにほど近い相方の家にいる。明日はなんとか学科試験に受かり、念願の免許を手に大阪に凱旋したいと思う。

13日目

2005年09月08日 | RYOTA
日付は変わってしまったが日記を書こうと思う。
今日は卒検前のみきわめがあった。さっと受かった。明日の卒検でうかったら明日帰ることになる。若干名残惜しいものの、明日帰れるということでやっぱり嬉しい。明日は絶対に受かろうと思う。


12日目

2005年09月06日 | RYOTA
今日は高速シミュレーションをやった。このあたりでは近くに高速道路がないので、しゃあなしでマシンでやるみたいな感じである。50分に3人がグダグダの機械でやる。それで終わりだ。こんなんで実際の高速に乗るのは恐いと思う。

卒検前にも効果測定というのがある。俺はすっと受かったがアホな相方はまだ受かっていない。明日までに受からなあかんわけだが、まぁ頑張るしかないと。


11日目

2005年09月05日 | RYOTA
最近は車に教官を含めた4人で車に乗ることがある。そして今日の車は全部そうだった。俺はそういう時はちゃんと確認をしたり、正しい走り方をしない傾向がある。何故かというと俺は後ろに乗っている女の子がいかに乗り心地良く思うかに重点を置いているからである。それはある俺がリスペクトしている人のプレイスタイルがそうだからである。
そして今日それぞれの運転に感想をいうというのがあって、女の子が俺の運転に対して乗り心地が良いといった。俺のプレイスタイルが認められた瞬間だった。

台風きやがれ


10日目

2005年09月04日 | RYOTA
昨日はやたら眠くて日記を書くのを忘れていた。まぁしゃあなし、

今日は待ちに待った大縄大会の当日であった。男7人、女3人の10人のチームである。練習の時に綺麗に全員集まったことがないのでほぼぶっつけ本番のような形となった。参加チームは19チームで、1位から3位までには商品があった。1位はグルメツアープレゼントで、その内容は焼肉食べ放題とかなり熱い内容であった。

そんなこんなで練習もグダグダな俺らがなんと3位だった。やたら盛り上がってテンションは最高峰だった。3位はペットボトルのお茶1ケースで、相方や女の子達は喜んでいた。俺も2位のカップ麺1ケースよりはありやなといった感じだった。まぁ楽しかったから良かったと思った。