goo blog サービス終了のお知らせ 

じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

野良写真 木の芽と木の目

2014-04-18 13:25:30 | 写真

木の芽と木の目


いや,これも木の芽の数のうちと言う事で


いや,前ボケが良く無いな・・・


木の目と言うより「シワ」ですか?


撮ってるとき「これ行ける」と思ったんだがねぇ


見る方も飽きて来ましたか?


それでもまだ「木の目」です


涙目? 無理か?


目と言うより完全に「シワ」ですか?


木の芽 ですけど・・・


そしてこれも「木の芽」なんですが・・・


木の目と言うより「穴」ですけどね


まだしつこく「木の芽」でした


木の「目」と言うよりも「口」かな?

いや,山に入った時に,木の芽と木の目を引っ掛けて,二本立てで撮ったら面白伊部,と思った訳ですが・・・いや,被写体にも事欠かなかったんですけれども,ナニが悪かったのか,撮ったときよりも現物の方が圧倒的に感激薄い訳です。

まっ、いつものように「ヘボ」と言う事ですかね?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとの野良写真

2014-04-18 06:00:51 | 写真

田圃と裏山で野良写真を撮ってみた


ツバメが来たんだが,長旅で疲れたのか休んでいた


タンポポの蕾って捻れてるの,知ってた?


オレオレ詐欺じゃ無くて,大サギだと思う


キラキラする水を見ると撮らずにいられない


ナンの変哲も無い,しかし,典型的な由緒正しい田圃道


青い空に黄色い菜の花 日本の春!!!田舎の春!!!


微かに初夏を感じて撮ってみた が・・・


なんでも無い黄色い花 すごく可愛い


ピンボケの桜では無い さて,ナンでしょう?


桜の幹に穴を開けてるコゲラが居ました


見ないで下さい 虫!!!


チョンマゲ結った志村のバカ殿!!!


冬眠から覚めた蛙はまだ寝ぼけてました


去年の夏の名残 抜け殻


去年の秋の名残 これから(中身有り)

オラぁ~やっぱし適当にパチパチするしか能が無いみたいで,そう言う写真が好きなんだなぁ~。
オラ,やっぱし,虫だの蛙だの鳥だの,そう言うのが好きで,それを撮っていると幸せなんだなぁ~。

いや,めんこい娘を撮るのも好きナンだが,田圃道には腰の曲がった婆様しか居ないし・・・。
山になんか入ったら炭焼きの爺様くらいしか居ないもんで,オラの写真には鳥だの虫だの花しか写ってねぇんだね・・・まっ、野良写真だもんで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする