goo blog サービス終了のお知らせ 

岸本晃の住民プロデューサーNEWS

地域活性化を実践するActive Media です。

東峰テレビ局2周年&八百万人1周年@12時間中継。

2012年10月24日 | 全国の住民ディレクター

 昨夜熊本で収録や打ち合わせをしていて気づいたことですが地域づくりを実践している人達の間では情報発信、特に中継に関してはとうほうTVと八百万人の名前が知られてきていますね。

 これまで一貫して住民ディレクターネットワークで開発してきた30元中継システムは16年経ってやっと多くの同志!?の皆さんのお役に立つことが「見える化」してきたんだと感じます。東峰村、全国の住民ディレクターネットワークの母体である一般社団法人八百万人(やおよろずびと)、全てのスタートとなったNPOくまもと未来、そして合志市のすみっこの台所、そこで番組づくりをOJT実践しているあぐっと!村とこれまでずっと繋がりの中でやってきた中継システムがだんだんと全体像として見えてきつつあるようです。

 さてそのネットワークでこの11月1日(木)に東峰テレビ局の2周年と八百万人の1周年を一気に12時間中継します。詳細はまもなく出しますがまずは八百万人のこちらで視聴できますのでよろしくお願いします。

@ちなみにこの写真は毎夜毎夜とは言わぬまでもしょっちゅう深夜にはじまる全国ネット打ち合わせです。女性陣が多いです。これも一種の井戸端会議でしょうか?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。