見出し画像

岸本晃の住民プロデューサーNEWS

棚田消滅NO !! ひろつぐの志。

 福岡県東峰村に住んでほぼ5年、それまでの14年間の全国行脚の成果を生かして村の活性化に貢献したい気持ち一筋でやってきました。そして昨日大きな転換点がきました。

 いわゆる発達障害児だった28歳のひろつぐ君は祖父母と両親の5人暮らしで日本棚田百選の竹地区のど真ん中に住んでいます。ご両親は仕事に出ておられるので、米作りははじいちゃんばあちゃんに教えてもらいながらのひろつぐ君の仕事です。しかし、じいちゃんは今年90歳、ばあちゃんは86歳、すでに農業の現役を離れ、足腰も弱くなりいよいよ目の前に広がる棚田はひろつぐ君に託すしかない状況です。しかも周りのお宅でもほぼ高齢者ばかりですからいよいよ棚田全体を守るのはひろつぐ君にかかってきています。

 ところがひろつぐ君は今でも医者に通い、時には安定剤を飲みながらの生活で朝はなかなか起き上がれない時が多いのです。元気な若者ならまだしもさらにそういうハンディをかかえていました。わたしは3年前にどうするかの答えを見出し、まずはひろつぐ君を東峰テレビスタッフにすることをご家族に提案しました。しかし、彼は家族以外の集まりでは「病気が出ると迷惑をかける」という意識も働いて緊張感で1時間以上は一緒にいられません。しかし、わたしとなら平気です。なので彼の状態を見て村民スタッフとの集まりに徐々に慣れてもらっていつかは番組にも出てもらうという夢を共有しました。

 確かに集団でいることに長続きはしませんでしたが、2年目には初めて家を離れて福岡、熊本の2泊研修に強引に連れて行きました。ご家族は全員が必ず迷惑をかけるということで反対でしたが、わたしが責任持って無事に帰すということで連れて行きました。見事に楽しい2泊3日の研修を達成しました。そして半信半疑でスタッフになって約3年経った昨日、最近悩んでいるのはよく知っていましたが逆に厳しくしていました。朝から伝えたいことがあるというひろつぐ君の話を聞いて1日で彼の構想、夢をわたしの漫画で一枚の絵にしました。一見夢のような話ですが、このような実践のスタートをどこで切るか?、のタイミングを計ってきたわたしにとって昨日の彼の話ぶりはいよいよ彼自身の内から湧いた清水のごとく渾々と湧き上がるのをすぐ側で感じ取りました。

 そして夜、地方創生番組 ふらっと!!東峰(あさくら)の企画会議で彼が実現したい構想を番組化する企画発表の場がありました。するとたまたま勘違いしてお父さんが迎えに来てしまったので!? そのまま参加してもらいました。企画会議では梶原家の居間にいるように父と息子の普段の会話が続き、わたしもバシバシ突っ込みます。30分以上3人で語り合い、とうとうお父さんもひろつぐ君の気持ちを理解できたようです。・・・、こうやって3年越しのひろつぐ応援プロジェクトはいきなり旗揚げする空気になってきました。・・つづく。

*棚田消滅NO!! ひろつぐの志。 は7/18(土)14:20から ふらっと!!あさくら(東峰)で放送されます。とうほうTVホームページで。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「地方創生」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事