さて、今年の8月で55歳。昔で言うと定年退職の年頃です。そろそろ次の人生の設計図を・・・、という時期ですが、私にはまだまだこれまでの連続、途切れのない人生が続く。
そういえば、一昨日小さな美術館でピカソやルノアール、モネに交じって尾形光琳、横山大観など日本画の巨匠達の絵画を見る機会があった。日本がいかに美しい自然と美しい心をもっていたかがよくわかった。その光景に惹かれていった日本人の心を感じるとき、絵画が実際の光景のように自分の内面に広がる。今も何気ない山々の光景が何気ない落ちついた心持で楽しめる。日本の光景とそれを感じる心、例えばそれが映像になったら・・・。奇しくもこの兵庫県の加古川線沿線のある町は著名な民俗学者柳田国男氏の生家があるところだ。柳田国男さんや宮本常一さん、折口信夫さん、南方熊楠さん、小泉八雲さんらが地域に入って、地域に生きて感じてたことを筆でなぞったことをビデオカメラでなぞるのが住民ディレクターの一面かもしれない。昔は貴重な資料だったが、今はそれが生きる指針になる時代になったのやもしれない。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 官兵衛で國創り(14)
- 「軍師官兵衛」で國創り(28)
- 朝倉だんだん協議会(5)
- 山武住民ディレクター(2)
- 山武住民ディレクター(0)
- 愛南町リポーターズ(3)
- あぐっと!村(16)
- 東日本のいま(38)
- 八百万人(46)
- 住民ディレクター(91)
- 東日本巨大地震(39)
- ねんぷにやっぺし(1)
- NHK(3)
- 「花燃ゆ」追走番組(16)
- 地方創生(14)
- 真田丸追走番組(1)
- 知山知水(2)
- 住民ディレクター物語(0)
- 住民ディレクター物語(2)
- ドラマ爆発!!(7)
- 生きる(2)
- 被災3年これから(1)
- 被災3年(5)
- あれから25年(2)
- テレビ70歳(4)
- ふらっと九州☆東峰村(4)
- テレビ書紀(10)
- とうほうTV(460)
- 東峰村物語(5)
- 東峰村生活(17)
- 佐用町・水害乗り越え(12)
- プリズムの仕事(55)
- NPOくまもと未来(29)
- 岸本 晃の風呂敷(96)
- 全国の住民ディレクター(33)
- プロフィール(28)
- 人吉球磨(3)
- 実戦。起業家養成(1)
- 杉並・J:COM番組制作(3)
- Weblog(494)
- 地方の時代映像祭(10)
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事