goo blog サービス終了のお知らせ 

岸本晃の住民プロデューサーNEWS

地域活性化を実践するActive Media です。

prismの風呂敷 (1) 住民ディレクター講座

2010年05月04日 | 住民ディレクター
 住民ディレクター講座の原型は平成8年から4年間広域連携事業として実施した人吉球磨広域行政組合での住民ディレクター講座です。3年間行政マンを対象にということで「住民ディレクター」という概念を変換して「情報化時代に対応するひとづくりとネットワーク事業」としました。もしかしたら今の時代にもこのまま通用するのではないかとおもいます。住民ディレクター講座の最初の事業化でしたし一年単位での事業でしたからかな . . . 本文を読む