選挙の効果

総選挙の意味

日本傍観 バリケイト伊東

2022-07-14 12:31:35 | 政治

 安倍元総理の葬式が一段落した。話題は犯人の生い立ち、家庭環境に移ってる。あの問題宗教、統一教会に犯人の母親が1億円を超える献金をして、家庭崩壊になってしまった。そのことが殺害の遠因になったと、マスコミは伝える。統一教会と安部の関係は、深いのか。犯人の男は、安部と統一教会が関係あると思い込んで銃弾を放った。マスコミは、民主主義に対しての暴挙だとか、民主主義を破壊する行為には許せないとか、もっともらしい反応だが、犯人は安部の政治信条は関係ないと、述べてる。恨みは恨みなのだが、安部個人への恨みではない。一番悪いのは、統一教会だ。犯人に対して少し同情する。コロナがまた勢いを増してきている。昨日は、全国で約95000人の感染者が出た。今日は、130000人位出るのではないか。8月には全国的に50万人の感染者が出るのではないか。政府は、今のところ、行動制限はかけないようだ。夏休みであり観光シーズンに規制をかけたくないようだ。マスクをはずせ、旅行しろ、飲食しろでは、感染爆発を抑えられない。この先どうなるのか。物価が高い。ウクライナの戦争が終わらない。円安も進む。今日は138円近くまで売られた。日銀は、低金利政策を変える気はない。円安は145円ぐらいまで進むのではないか。輸入品の値段が上がる。石油、天然ガス、石炭、穀物、日本は膨大な資源を輸入している。さらに電気もガスもガソリンもあがる。パンも輸入肉も、バナナも輸入品すべてがあがる。年金は下げられてるのに、物価はあがる。ふざけるなだ。賃金もあがらない。物価だけはあがってゆく。それでも日本では、暴動は起きない。日本人はあきらめの心境だ。諦観民族だ。おとなしい。選挙も自民党のひとり勝ちだ。日本の政治活性は低すぎる。日本人は去勢されてる。スリランカみたいに暴動が起きる国のほうが健全なのだ。日本人はネットにぐたぐたと、くだらない事を書いてストレスを発散させてる。日本を活性化させるのは、地震などの自然災害だ。今日にも大地震が来るかもしれない。気をつけよう。