選挙の効果

総選挙の意味

またかよ、Jアラート バリケイト伊東

2023-04-13 13:00:10 | 政治

 今日の朝8時頃、またJアラートが発動された。すべてのテレビが北朝鮮でミサイルが発射され北海道付近に落下すると、放送していた。全然怖くない。またかよ、いつもの事だ。地下鉄の駅に避難しろとか言ってたが、地上に落ちる事はない。いつも海に落ちる。マンネリになっていて、ほとんどの日本人は避難しない。北朝鮮のミサイルの射程精度は正確だ。日本の領海の外ギリギリに落ちる。おかげで日本の平和は、なんとか守られている。もし、北朝鮮が東京や大阪など都市に誤ってミサイルを撃ち込んだら、それこそ戦争になるだろう。逃げると言っても、どこに逃げるのだ。日本では、地下の避難所なんてほとんどない。地下鉄の駅と地下街ぐらいだ。長期間居住できる場所ではない。水、電気、医薬品、ベット、食料などを備蓄している駅などほとんどない。企業が地震に備えて建物内に水、食料を備蓄している事も最近多くなったが、建物上階では、被弾した場合、利用できない。地下に備蓄するのが一番いい。政府は、地下に避難所を作るようにしなければいけない。ウクライナには、たくさんの地下避難所がある。それでロシアのミサイル攻撃にも耐えている。日本は、兵器を揃える事に力を入れてるが、国民の命を守るための地下避難所建設に力を入れなければいけない。平和が長く続くと、感覚がマヒしてくる。永遠に平和は続かない。日本も戦争に巻き込まれるかもしれない。最近、世界的に軍事的緊張が高まっている。台湾で、ウクライナで、ミャンマーで、パレスチナで、世界中戦争が行われている。日本でも、尖閣諸島に中国の公船が毎日のように領海を侵犯している。Jアラートが本気の臨戦態勢にならないように祈ります。平和は絶対的にいいです。