昔から公私ともにお世話になっているTT先輩から、つい先日、画像付きのお便りを頂戴しました。
ご自宅の温室で育てておられる蘭の花々だそうです。
ご了解をもらいましたので原文の一部をお借りし、早速ブログでその一部をご紹介させて頂きます。
画像にマウスを当てて頂くと拡大画像が出ます(マウスオン)。
<>
最初の2枚は、プルケリマ(Doritis Pulcherrima)が可憐な花を咲かせました。
花の直径は約3.5cmと小さく花弁の長さは約1.3cmしかありません。
形はコチョウラン(Phalaenopsis)によく似ております。
日本ではランセンターや花屋でもあまり見られませんが熱帯アジア一帯に分布
しているそうです。原種に近い蘭だとも聞きました。
<>
次の2枚は、カタセタム(Catasetum)が魅力的な暗赤色の花を咲かせてくれまし
た。
画像にマウスを当てて頂くと拡大画像が出ます(マウスオン)。
カタセタム属は南米の熱帯地域に分布しているランだそうです。
TT先輩、有難うございました。 これからもよろしくお願いしまーす。
ご自宅の温室で育てておられる蘭の花々だそうです。
ご了解をもらいましたので原文の一部をお借りし、早速ブログでその一部をご紹介させて頂きます。
画像にマウスを当てて頂くと拡大画像が出ます(マウスオン)。
<>
最初の2枚は、プルケリマ(Doritis Pulcherrima)が可憐な花を咲かせました。
花の直径は約3.5cmと小さく花弁の長さは約1.3cmしかありません。
形はコチョウラン(Phalaenopsis)によく似ております。
日本ではランセンターや花屋でもあまり見られませんが熱帯アジア一帯に分布
しているそうです。原種に近い蘭だとも聞きました。
<>
次の2枚は、カタセタム(Catasetum)が魅力的な暗赤色の花を咲かせてくれまし
た。
画像にマウスを当てて頂くと拡大画像が出ます(マウスオン)。
カタセタム属は南米の熱帯地域に分布しているランだそうです。
TT先輩、有難うございました。 これからもよろしくお願いしまーす。
素晴らしい蘭ですねぇ♪
我が家に咲くのは春蘭くらいで…
これだけは毎年勝手に庭で咲いてくれます(笑)
拙宅の蘭も「昔は蘭だった」という鉢が沢山ありますが、なかなか2回目以降 咲いてくれません。