めおとかふぇ

☆普段のマイペースめおと生活をコロラドからご紹介☆

超お買い得品☆キャンドル

2007-01-31 | 雑貨・インテリア


先週末はまたもや雪でした。 最近お出かけしようと思う日は必ず雪
私、日本では雨女だったのに、ここで雪女に変わってしまったんでしょうか。。。

でもそんなこといってちゃーどこへも行けない ので雪の中、ホッカイロを背中に当て、映画を見に行ってきました 
ずっと見たかった映画、それは・・・

Letters from Iwo Jima (硫黄島からの手紙)

遅ればせながらやっと行ってきました。

胸がしめつけられるような、悲しい映画

でも私はこの時代の本とか映画などが好きです。
悲しいのになんでって?
それは・・・忘れてはいけないことだと思うから・・・です。

これから見に行く人もいると思うので、詳しい内容はここでは控えさせていただきますね。

でも今回はもちろん映画が日本語で、英語の字幕が出ていたので、それが
前に日本の芸者のお話 Memoirs of a Geisha  (SAYURI)を見たときは、ちょっとがっかり・・・
何がって? だって最初は日本語を話している姉妹が、急に花街に出たとたん、英語になっているではないですかーーーー
日本にいる設定になっているのに、なんでぇ~~~???
私同様、そばに座っていたアメリカ人たちが”WHY?"ってざわざわしてました。

なので硫黄島からの手紙は日本語で見れてですよ。興味のある方は是非! (って私は回しもんじゃーありませんよ。)




さてさて映画の話はこれくらいにしておき、
今日は久々の雑貨アップです。

今は時期的に最高です
セールなんですよ~~~
ちょっと、そこの奥さん! 今買い時ですわよぉ~!

セールになると、かなーり燃える私。 
今回も色々な所へ出没しました。

今年は当たり行く度に結構掘り出し物があり、私の両手は一杯一杯。
(当たりとはずれがあるよね~)

が会社から帰ってくるたびに、”ね~これ、セールで超お買い得品だったんだよぉ~~~”って自慢してます。
”よかったね~”  (実は ”またかよぉ・・・”って思ってるはず





の画像では、どれがお買い得品だったかわかりませんねぇ・・・


これです、これ



キャンドル二つ。ロングとショート。



これは別売りなんですが、二つ合せて買うと本当は$35(4000円?)くらい。 でもでも、セールで$10くらいで買えました

(毎度のことながら・・・毎回色が似たようなものばかり買ってしまう私です。。。)

キャンドル好きにはたまらないお買い物でした



そして・・・

トップ画像でちょっと色遊び。
すこーしセピアを入れたつもりが・・・



出直てきまっす。。。






まだまだ続くセール まだまだ行きますよ~~~~~!
がんばろ~~~~~! お~~~~~っ!

今日は久々の雑貨アップでした








”りぃーちゃん、おばちゃんパワーでセール頑張って!のワンクリックお願いします。






懐かしき☆ナポリタン

2007-01-27 | 料理

先日、昨年の紅白のビデオを友人に借りてみました。何年ぶりに見ただろう、紅白。
まー、しかし、知らない人達が多くなったこと・・・
前はよく紅白を見ながら、一緒に歌ってたのに、今ではほとんど歌えない・・・

歌えた曲? 
最近の曲で最初から最後まで歌えたのは、今井美紀のプライドと徳永英明の壊れかけのラジオ
それ、最近じゃーないよ・・・りぃーちゃん・・)

それから、   
サブちゃんの、祭り。
長崎は今日も雨だった。 
おふくろさん。 
(おいおい 演歌マニアか?) 
歌えたといってもサビだけだけど。

久々に森昌子を見て、”え~、越冬ツバメじゃなきゃー”と話しかけたり。

テレビに向かって、あなたは誰ですか?と聞いたこと数十回・・・

なぜ今年はケンが出ていないの? とテレビに問いかけること数回。

ケンっていうとね、友人からは”志村けん?” と言われたりする。 先日は・・・”宇津井健?” って言われた・・・・・
ちょ、ちょっとぉーーーー

平井堅です  

(私は平井堅が大好きなのです

ケンは出ていなくて残念だったけど、久々の紅白でしっかり懐かしい歌を堪能しました。





そして今日アップのこのお料理もかなーり懐かしい味



ナポリタン



目玉焼き付きナポリタン




昔、実家の近所にあった、喫茶店でナポリタンを頼むと必ず目玉焼きがついてきてたんですよ。小さい頃、大好きだった一品
今はこういうのを出す喫茶店自体が本当に少なくなりましたよね。悲しいなぁ。


目玉焼き、私はもちろん半熟派ですが、はしっかり派。(私の分が良く撮れていなかったので、この写真はのしっかり派のものです。)
目玉のとろ~っをナポリタンに混ぜるのがなんですけどね。




そして、これ




結構前に友達から教えてもらったピエトロの辛味ソース。この辛さがナポリタンによく合うのです。
はかなりのお気に入りで、日本へ行くと必ず買ってきます






最初に懐かしいナポリタンの味を堪能したら、あとはこの辛味ソースでしめるのが我が家流。



ん~~この辛さが美味しい





色んな作り方があるけど、
我が家は具には、ガーリック・玉ねぎ・ニンジン・マッシュルーム・ズッキーニ・ピーマン・パプリカ・ベーコンで作ることが多いです。(写真には具があまり写ってませんね・・・)

これをシーズニングソルト・胡椒・ケチャップ・ピューレ・ガーリックパウダー(具で入れてあるので、お好みで)で味付けするだけです。


私、昔ながらのナポリタンやミートソースがパスタの中では一番好きかもしれません。
子供の頃から慣れ親しんだ味 大人になっても好みってそんなには変わらないものですね。
私がよく作るからか、もお気に入りのパスタになりました。



懐かしき味   ばんざ~~~~い







今日もありがとう~! クリックお願いします~~~!

にほんブログ村 料理ブログへ






週末ブランチ☆スコーン

2007-01-23 | お菓子
月曜日~~~。 
ここのところ週末となると、なのでお外に出かける気分になれず、おうちでボーっとしていることが多くなり・・・体重が気になる今日この頃・・・
家にずっといると、なぜかちょこちょこ食べてしまうんですよね 
ジムに行ってはいるものの、やっぱり毎日行かないとダメだよね。 今週はちゃんと行こう でも、雪が降ると気持ちが萎えるんですよ・・・
実は昨日もさぼりました。 いや、ほら雪だったし・・・・(言い訳)


ってことで、おうちにこもっていたので、のリクエストでスコーンを焼きました。




週末のブランチ





ジムにも行ってないのに、なんだこのカロリーの高いブランチは
そうなですよねぇ。。。 スコーンってカロリー高いから、カフェでお茶するときなどは絶対スコーンは頼まないようにしている私。 でもは頼むんだよねぇ。。。






わかっていても、こんなに真ん中ぱっくりあいてくれちゃー、
食べないわけにはいかないわ~~~



外はサクッサクッ、中はしっとりが私好み




は大好きなスコーンの匂いが漂い始めた時には、すでにダイニングテーブルに座ってました



 ”いただきま~す

 ”ねえ、ちょっとスコーンの中割ってクリームとジャム塗って見せて。”





  ”は~い、こんな感じ?”



こ、これじゃー中の生地具合が見えませんよ・・・さん・・・





スコーンレシピ

薄力粉   150g
強力粉    50g
ベーキングパウダー(BP)  小匙2
無縁バター  60g
塩      小匙半分
卵     一個弱 (L)
ヨーグルト 80-90g  
牛乳    大匙1

(下準備)
粉類と塩は混ぜておく。
バターは1cm角に切っておく。
オーブンは190℃ (375-380F)にセット。


1、粉類とバターをFP(フードプロセッサー)でガッガッと混ぜる。
2、1に卵・ヨーグルト・牛乳を入れ、ガッガッっと混ぜて一塊にする。(練らないように)
3、生地を伸ばし、折りたたみ、ラップをして冷蔵庫へ1時間ほど寝かせる。
(BPが入っているので、別に冷蔵庫で寝かせる時間がなければ、それでもOK。私は寝かせます。そして伸ばし、折りたたみを2、3回繰り返します。)
4、生地がべたつくようなら粉をふり、1.5センチほどに伸ばし、型で抜く。
(スコーン型がなければ、コップを使ってもOK)
5、スコーンの表面に牛乳を少し塗る。(分量外)
6、オーブンで25分ー30分ほど焼く。






カロリーは気になるけど、食べてる時って幸せだからOKとしましょう

今週はスコーンカロリー消費できるように頑張ってジム行きます~~~
 ほんとかいな






今日もありがとうございます

にほんブログ村 料理ブログへ








☆キティー☆

2007-01-17 | 料理


今日は昼間ちょっと気温が上がり、とってもウキウキでした。(でも今、夜はもう既に寒いけど・・)


今冬は、寒いので、ちょこっと一杯ひっかけることがたまーにあります。

二十歳の頃は毎日飲めた酒・・・今はもぅ、一杯飲むと顔が真っ赤
あー二十歳の頃を知ってる友人がこれ見たら、”うそつけー!”って思うだろうなぁ~。でもマジで、飲めないのよーーー



そんな酒に弱い私が日本にいた頃、BARでよく飲んでいたのがこのドリンク、



キティー




赤ワインをジンジャエールで割ったお酒
(これにレモンがあれば、少々。)




日本の友人は、今きっと ”でたぁ~~~!キティー!”って思ってるでしょうね

キティー、マイナーなので知らない人のほうが多いんですけど、
結構いけるんですよ~


赤ワイン好きの人が聞いたら、”なんて邪道な~~~~~”って怒るでしょうねぇ・・・
赤ワインをジンジャエールで割るだけでも許せないのに、それに氷までが入ってるなんて
でもお酒に弱い人には持って来いなんですよ
これでさえりぃーちゃん酔っ払いになりますけどね。(笑)

BARで頂くと
赤ワイン:ジンジャエール
 8  :  2
 7  :  3
って感じ?で赤ワインが断然多いですが、

私は
 5  :  5
 4  :  6
の割合が好きです。


ほんとにダメです~って方には
 1  :  9   

なんてのもいいですよね。



どんな感じ?
ワインクーラーみたいな感じ、でもワインクーラーよりもはるかに美味しいです




このキティーが時々、私の一杯になってます。
”今日はキティーいっちゃおうかなー”っていうと、がワイングラスを片手にキティーを作ってくれます。
(普通逆じゃん


たまに飲む  キティー一杯で酔っ払い。
酒は飲まない  キティーを作った残りのジンジャエールで酔っ払いの世話。










ごっちでしたぁ~ 




 ”顔真っ赤だよ~! 酔っ払い~”
 ”うへへへへへぇ~、うひひひひひぃ~” 意味無く笑うただの酔っ払い。。。
そして、 最近、酒が入るとすぐ寝むくなる私。



酔っ払いの世話頑張ってるで賞
  君、酔っ払いの世話ご苦労様です。





お客様でお酒が弱い方などには結構受けます。
私には赤ワインは強すぎてダメって方、キティーで乾杯しませんか~








酔っ払いりぃーちゃんを世話する僕に一票お願いします。


にほんブログ村 料理ブログへ







マドレーヌレシピ

2007-01-15 | お菓子
以前作ったマドレーヌ、作ってみたいとの要望が結構ありましたので、師匠に伺ったところ、快くレシピ掲載許可を頂きました。
いつも素敵な師匠! どうもありがとうございます。

マドレーヌ記事にレシピを載せておきました。

おいしいマドレーヌがみんなに届きますように

こちらをご覧ください→マドレーヌレシピ








今日も来てくれてありがとう。ランキングに参加しています。クリックお願いします~

にほんブログ村 料理ブログへ











☆ポークの赤ワイン煮☆

2007-01-13 | 料理
昨日からまたまたでさらに気温が下がり、かなーり寒い日続きです。
ちなみに我が家のお外にある温度計は今、-15℃をさしています 
マイナスがここまでくると、どうするか 
きゃはははは~! もう笑うしかないでしょう~~~~  ( あまりの寒さに狂ったりぃーちゃん)

今日は仕事に行くのに背中にカイロを当てて行きました。おかげでホッカホカ
最近ではいつ雪が降ってきて気温が下がってもいいように、車の中と会社のデスクにはカイロの買い置きが。もちろん家にもありますよ~! 雪のせいで停電になったらヒーター使えないですからね。
この冬は本当にカイロ様々!!!



そしてこういう気温が低い時は暖か~い煮込み系が食べたい
ってことで、先日のお休みにポークの赤ワイン煮を作りました。
(ほうれん草のバター炒め・ホワイトソースポテト添え。 トップには、生クリームを垂らして。ちょっとにじんだけど・・・)


手間はかからないけど時間はかかるこの料理。でも6時間ほど煮込んだポークは、もぅ最高 




盛り付けるだけで肉がほろ~っと崩れるくらい柔らかい。







まず一口。



うひゃ~~~~~~~~~~~~ 

(写真がよくないけど、最高に柔らかい~。)









ビーフシチューみたいだって 
ははははは~。寒さで狂ってますので、聞き流させていただきます。(痛いところ、つかれた・・・)






そして今回活躍してくれた赤ワインちゃんはこちら



10ドルちょいでお手ごろ価格。



自慢じゃないけど、ワインなどは全くと言っていいほど無知。 前はKendall-Jacksonばかり買っていた。でももっとお手ごろで使える物もあるはずと、今は片っ端から手当たり次第購入





いつものごとくアバウトレシピ

ポークブロック
玉ねぎ
赤ワイン
トマト缶
ケチャップ
ウスターソース
とんかつソース
スープ(ブイヨンで作っておく)ブイヨンは無添加がお薦め
ニンニクすりおろし
砂糖
塩・胡椒
ローリエ
タイム
クローブ


1、玉ねぎ(たくさん)をみじんぎりにして、大きめの鍋でバター・またはオリーブオイルであめ色の一塊になるまでひたすら炒める。(量にもよりますが、1時間ほどかかりました。)

2、ポークは大きめの四角に切って塩・胡椒して、すりおろしたニンニクを塗って、フライパンで焦げ目をつける。

3、2を1の鍋に入れ、スープとトマト缶を入れて、灰汁が出てきたらそのつど取る。赤ワインをたっぷり加える。

4、ケチャップ・ウスターソース・とんかつソース・砂糖・塩・胡椒・ローリエ・タイム・クローブでお好きな具合に味を調整する。

5、ひたすら煮る。




量にもよりますが、私の場合、圧力鍋ではなく普通のお鍋で煮込み時間は弱火で6時間ほどです。
煮詰まったら食べごろ



時間をかけた料理は久しぶりだったので、はものすごーくご満悦  
"美味しい” ”美味しい”を連発して食べてくれました。
残りを見て、”これ、僕の明日のランチね~~~~
と自分から進んでマイタッパーを出してきました。(笑)


お休みがこの一品で終わったけど、でもその分美味しさを堪能できて幸せでした~~~









今日も来てくれてありがとう。ランキングに参加しています。クリックお願いします~

にほんブログ村 料理ブログへ







イタリアン風☆春巻き

2007-01-10 | 料理


今日は (でも寒いんだけど・・・
この冬は本当に寒さが厳しいです。 例年に比べ、雪も多いし、気温も低い。
雪が解けはじめたと思いきや、今週の木曜はまたマーク。
でもマイナス5度いくとほんとに寒いねーーー
冷凍庫の中の食べ物の気持ちがわかる感じ (なんじゃそりゃ?)
極力お外へは出たくない今日この頃です。

あー暖かい気候が恋しい
(コロラドでこんなこといってちゃー、もっと寒いところにお住まいの方から笑われますね・・・)



さてさて今日のアップは先日作った春巻きです。

普段は揚げ物はめったにしない我が家ですが、寒い日は揚げたてアツアツのものが恋しくなるのです。

これを作った日もとっても寒かったのでお買い物に行く気がせずに、冷蔵庫をあさっていると、冷凍庫で春巻きの皮とチキンを発見
それに、トマト・ほうれん草・チーズを使って春巻きを作りました。







揚げたてアツアツ パリッパリッ




右は、ほうれん草・チキン・モッツアレラ入り。

左は、トマトとモッツアレラ入り。





トマトの写真がわかりにくいので、アップでもういっちょー。











アバウトレシピ

ほうれん草・チキンのほうは、チキンはイタリアンシーズニングとイタリアンドレッシングで味付けして、フライパンで焼いた物にほうれん草を加えて軽く炒めて、春巻きの皮(半分に切った長細い物にモッツアレラと一緒にのせてクルクル巻いていく。
(本当はジェノベソースをからめたものも作りたかったのですが、切らしてたので・・・・


トマト・モッツアレラのほうは、トマトは種を取って細かくざく切りにして、少量のイタリアンドレッシングと和えたものを春巻きの皮にモッツアレラと一緒に巻いていく。 (普段はこれにバジルも加えるんですが・・・これも切れてた 

ドレッシングを入れすぎると、水分が多すぎて、春巻きの皮が破けるので注意してね


2種とも中に味がついているので、このままパリパリどうぞ



がちょうど帰ってきた頃揚げ上がり、”あ~久しぶりだ~~~~” とご機嫌 


     ”美味しぃ~~~~” 




揚げ物はかたずけが面倒だけど、たまには良いよね~

ワインなどのおつまみにも最適なこんな春巻きいかがでしょうか~







今日も来てくれてありがとう クリックお願いします~


にほんブログ村 料理ブログへ








☆黒豆・抹茶の餅ケーキ☆

2007-01-06 | お菓子


2007年
お正月も既にすぎてしまいましたが改めまして、おめでとうございます

みなさん良いお正月を過ごされましたか? 我が家はは元旦から、私は二日から仕事してました。 (アメリカはどこも二日からかな?)
ってなわけで、正月早々バタバタしてためおとです。


さてさて、今年初のアップです
年明けてから全くほとんど料理と呼べる作業をしてないんですが・・・
(言い訳? お仕事頑張ってます  こんなのだめ?)

正月用に煮た黒豆ちゃんが残りまして・・・
ちょこちょこ食べてはいるんですが、そんなには食べれないよねぇ・・・豆って。

なので先日、黒豆と抹茶を使った餅ケーキを作りました。
の画像を見る限り、”普通の抹茶パウンドケーキとどう違うの?”って感じですが、食感が明らかに違う!んですよ~。



わかるかなぁ~



小麦粉の代わりにもち粉を使うので、食感はモチモチしたお団子のよう 




黒豆・抹茶の餅ケーキのアバウトレシピ

黒豆   適量
抹茶   小匙2
もち粉  450g (アメリカで売ってる物は一箱454g、すべてつかってOK )
砂糖   180-200g
牛乳   500cc 
卵    2個 (L玉)
ベーキングパウダー  小匙2.5

溶かしバター  20cc
オイル     40cc
(合せて60ccくらいで)


(下準備)
ベーキングパウダーと粉類と砂糖はよく振っておく。
牛乳・卵・オイル類を混ぜておく。
オーブンは175℃(350F)でセット。
型にベーキングペーパーまたはアルミをしいておいてね。


1、粉類に牛乳・卵・オイル類を混ぜた物を少づついれ、ダマにならないように混ぜていく。
2、きめが細かくなったら、黒豆を入れて軽く混ぜ、型に入れて、50-60分焼く。(竹串さして確かめてね) 
3、冷ましてできあがり~~~



お砂糖はお好きなように加減してください。
餅ケーキに小豆をのせたり、黒蜜きな粉をかけたりして食べてもGOOD
バターオイルはお好きなように分量変えても 合せて60ccくらいをめどにしてね。




試食タイム~~~~





小豆アイスを添えて。



”お団子みたい


残った黒豆も喜び モチモチ美味しい簡単おやつ~~~

たまには一風変わったこんな餅ケーキ、いかがでしょうか









今年もともども、めおとかふぇをどうぞよろしくお願いします。


にほんブログ村 料理ブログへ







☆大晦日☆

2007-01-01 | 料理
今日は大晦日。(日本では既に元旦ですね)
もうすぐ2006年も終わろうとしています。


クリスマス後にまた吹雪が来るというのでバタバタしていたコロラドです。
吹雪情報でみんなスーパーへ。
我が家もスーパーへ行ってみると、とき既に遅し
パンコーナーがガラガラになってました。 みんな停電になってもそのまま食べられるパンを買い込んだのでしょうね
が、ありがたいことに、今回は雪は結構降ったものの、吹雪き自体はそれて行ってくれました。(ホッ)


そんなこんなでお正月の買い物に思うように行けずじまいでした。
といっても我が家はがおせち料理にあまり興味がないので、毎年たいして作らないのですが・・・


でもやっぱお正月にはお雑煮くらいは食べたいな~って思っていると、近所に住む友達が、お餅をついて持ってきてくれました 
の画像のように綺麗に包んで、しかものしまで付けてくれています。感謝・感動です。どうもありがとうございました~~~




そしてやはり黒豆くらいはと思い、黒豆だけはしっかり作りました。




2007年もまめまめしくありたいものです。






今年の7月から始めためおとかふぇ、このブログを通じて、色んな方々とお知り合いになれました。おかげで本当に楽しく2006年を過ごさせていただきました。

更新する度に暖かいコメントを残してくれる方々・そして毎日更新できないにも関わらず、毎日遊びに来てくださるたくさんの方々、本当にどうもありがとうございました。 
おかげでめおとかふぇも無事に2007年に突入することができそうです。





2007年が皆様にとって素晴らしい年になりますように




2007年もともどもこのめおとかふぇをどうぞよろしくお願いいたします。









今年最後のラストクリック、お願いします

にほんブログ村 料理ブログへ