日本は今お盆休み中ですね。帰省されてる方も多いことと思います。
アメリカはもちろんお盆はないので、今日も普通にお仕事してきました。
今日は同じ部署の子と話をしてて盛り上がり、オフィスの椅子(くるくる360度回転するもの)に座り、椅子をぐるぐる回しながら上半身だけダンスをしていたら、椅子を回転させて元の位置へ戻った時に・・・
マネージャーが目の前に立ってました

あれ?いつからいたのぉ~~~~?

言ってよぉ~。 (って職場で踊ってる私がアホなんだけどさ)
マネージャー・・・・くっくっくっと笑っておりました・・・・
あー恥ずかしい。。。
日本語では普段マシンガントークの私、でも会社では英語だから、なるべく話しかけられないようにおとなしーく、借りてきた猫のようにしていたつもりなのにぃ。。。。
もう無理だ・・本性見られたり・・・・(ちゅうか既にばれてたと思うけど・・・

ところで、今日のトップ画像おわかりですね~


目印はワニマーク
正直、最初クロックス出てきた時は、全然興味がありませんでした

私だけじゃなく、みんな”何?あれ?”って感じだったの。
というのも、見かける型がケイマンくらいで、(下線部分クリックしたらケイマンがわかります)色も奇抜な原色ばかりだったのよね。
だからはいてる人を見かけるのもあまり無かったんだけど。
それがそれが今や日本でも流行し、日本のホームページによると、今月には東京青山店までできちゃうなんて

CROCS すご~~~~~~~~~い

ここ数年で色んな色や形が出てきたからかな。
あー株買っておけばよかった・・・・・
そこで私もずっと買おう買おうと思いながら、何色買うか、どの形を買うか迷いに迷い、(全部買えって?) ついに、クロックスデビューしました~

何度もお店に通い、試着をさせてもらっておりまして・・・(買えって?) 気づいたのです。
履き心地が良い

腰痛持ちの私でも履ける。これがクロックスを買った第一理由。
画像はカプリというビーサン型。
普通のビーサンとは全然違う履き心地

普段この辺をうろうろするにはちょうど良いビーサンです

実はクレオ型がほしかった・・・でも欲しい色のサイズが切れていた・・・残念
言っておきますが、私はクロックスのまわしもんじゃないんですよー。
ただ今まで”コロラドってどこ?”って聞かれてたのが、最近では”あークロックスの?”って言ってくれる人がいるようになったのが嬉しいの

ただ売れてくると、お決まりのようにばったもんが出回ってきますよね。
購入時にはちゃんとばったもんチェックお忘れなく~





いつもたくさんの方に遊びに来て頂いて感謝しています。どうもありがとう~!



