ニライカナイへの憧れ

沖縄への思いを自分なりに綴った日記

ないものはつくるしかない

2008-11-12 | 食べ物
埼玉、寒い・・・。
特に私の住む地域は寒いのかも

これは元気をつけなくては!
ゴーヤチャンプルーでも作ろう
スーパーへ向かいましたが・・・。

ゴーヤが298もするではないですか
しかも、何日前に沖縄からやって来たのか・・・
元気がない
断念。。。

はぁ。ゴーヤチャンプルーも食べたいけど
あの「浜屋」のテビチの味が忘れられないわぁ
でも、売ってるのって甘辛い味付けがされていて
あの塩味のテビチとは違うんだなぁ。

ん??
ないものはつくるしかない!!

早速、圧力鍋からまず購入
テビチ・・・。味が付いてないのって中々ないな

おや?
「琉ジャス・イー・セレクト」↓↓発見

http://www.ryujus-e-select.com/shop/top.aspx

~20セット限り やんばるのおいしい水で育った県産ブランド豚~
≪琉美豚てびち≫

これだ!!

 2Kg 2.000送料+手数料で合計3.192也

あとは私の腕次第かっっ
到着までに一週間。
その間に作り方を勉強しなくては・・・。


 

心の旅~番外編~

2008-11-11 | 旅の思い出
今回は先日の旅で「沖縄ならではだな~」と
思った写真&お土産編です


那覇の公園



子供達がサッカーをして遊んでいまいた。
公園の入口には、芝生の中に琉球石灰岩が埋め込まれている
ような感じになっていて何だか素敵でした



 写真が遠くて分かりづらいのですが
                     街灯の真ん中は花笠になっています



  ゆいレールの切符。
                      絣の模様かな?
 


那覇空港の出発ロビー前の通路。

 ガードレールって言っていいのか?

 その支柱全てにやちむん
                     全部写真撮りたい位素敵


いろんな所に沖縄らしさが伝わります
県民の方は沖縄を本当に愛していらっしゃるのですね。


続きまして、今回のお土産
(小声:ほとんど自分のばっかり・・・)


  

愛用していたやちむんの茶碗が割れてしまったので新たに購入





 ブーゲンビレアとサンゴのピアス

残念なことに、買った日に片方無くしてしまいました・・・





 水色の琉球ガラスの中に星砂が入ったピアス

これは絶対に落とさないようにしないと



 職場へのおみやげ。

同じ課で10月に3人も沖縄へ行っており、みんなちんすこうだった為
「もうちんすこうはいいから」と釘をさされていまして・・・。
贅沢な人達だ!ROYALの紅イモスイートポテトが前回好評でしたが
重いので、今回は「期間限定!黒糖ドーナツ棒」!!
味はサーターアンダギーです。一口サイズで美味しかったですよ
(ちゃっかり自分のぶんも・・・)



  そして海ぶどう

菊之露はホテルで飲みきれなかったのを持ち帰り。
写真で見ると、まるで沖縄の居酒屋さんみたい
ですが、現実は寒い寒い埼玉県・・・。

季節はずれではありますがエイサーに興奮

2008-11-10 | その他
今年はエイサーを見る機会に恵まれなく
「あ~DVDとかないのかな~」と思っていたら
ありました



いつもお世話になっているお友達Tさんの
ブログにブックマークされていた
「津波三味線店」さんのHP↓↓を覗いてみると・・・
http://www.34ten.com/

なんとまぁ魅力的なものばかり
ダブル棹三線や六線など、初めて見る三線の品揃えにまず大興奮

そして、色々見ていると・・・
ありました
『祭人エイサー』
しかも3巻もあります
早速注文

2~3日して、携帯に見慣れない番号が
ん?「098」?沖縄からだなぁ。
あれ、旅行の時忘れ物でもしたか・・・
と思いつつ出てみると
「津波三味線店」の方からでした

注文した際、配送を時間指定にしていた為
送料が\2000近くオーバーするとのことで。
「差し支えなければ送料の安い郵便で送るけど」と
ご丁寧にご連絡頂きました
ありがとうございます


で、届きました





1巻は「道ジュネー」から始まり、6つの青年会のエイサーが収録。
2巻は憧れの「うるま市平敷屋青年会(東)」が
3巻は映画「涙そうそう」出演でも有名な「園田青年会」が
全部で13の青年会のエイサーが収録されており、それはもう大満足です

最後に飛び入り参加で踊っていた、幼稚園児位の男の子のカチャーシーの
上手なことったらないです
エイサーファン必見のDVD

こちらのお店はまた是非利用させて頂きます

ご紹介頂いたTさん&お店のIさんThanksです

終りなき心の旅・・・

2008-11-08 | 旅の思い出
最終日は、南部へと向かいました。
西海岸の海も綺麗ですが、最近は南部の海が好きです。

連日、暑い日が続いていましたがこの日は曇りで
ひんやりとしていました。


訪れたのは平和祈念公園。

沖縄には悲しい歴史があることを友人に知って欲しかったのと
それをまた友人から友人へと伝えて欲しかったので。






沖縄戦では20数万人が戦死されたそうです。
その半数以上が軍人ではなく、一般住民の方々。
多くの文化遺産、尊い命が奪われました。

平和の礎には国籍、軍人、非軍人問わず
沖縄戦などで亡くなられた全ての方々の名前が刻まれています。






晴れている時はとても美しい海です。
しかし、戦争の時はアメリカ軍の船が
この海を埋め尽くすほどだったそうです。






この時期は、修学旅行シーズンのようでして
ひめゆりの塔へも向かったのですが、あまりの混雑ぶりに断念。
平和祈念公園にも、ぞろぞろとやって来たので、追いやられるように後にしました。

修学旅行って、ただなんとなく見て終わりって感じがします。。。
私の修学旅行もそんな感じでしたから分かる気がするのですが。

高校生の時の修学旅行は北海道でした。
昭和新山のふもとでアイヌの民族衣装を着て輪になって踊ったのを覚えています。
その当時はアイヌの歴史については学校で教えてくれなかったので
普通に楽しいだけの思い出。。。
事前に勉強していれば、その時に感じることも違ったはずです。

前にひめゆり平和祈念資料館を訪れた時、後からどやどやと修学旅行生が
やって来たことがあり「うわー怖い!」など奇声を発しながら通り過ぎて行く姿を見てとても残念な気持ちになりました。
ここに来る前に、ひめゆりのことを学校で教えていれば少しは子供達の為にもなっただろうに。

沖縄の美しい海と、歴史については大人になってからも
忘れないように、感受性の強い若いうちに深く心に刻んでほしいものです。






南部には沢山カフェがありますが、今回も6月に訪れた「八風畑」さんへ。
「カフェくるくま」の近辺ですが、こちらは静かでゆっくりできます。
最近のお気に入りのカフェ




コンテナを利用した席と・・・




海が広く見えるオープン席
曇っていたのが少し残念です




風が心地よく吹き、ラジカセからはBEGINが流れ。。。

  一秒一秒が長く感じるひと時


お店のおススメのピザ
ゴーヤのトッピング





こちらは自家製の黒蜜を使った黒糖ぜんざい




南部へ行かれる方は是非↓↓
http://www.manten-r.co.jp/index.html



飛行機の時間が迫って来ました

最後に訪れたのは「ニライカナイ橋」
お天気がいい時は最高の景色です




今度はいつ来れるか分かりませんが
また、晴れた時のここからの景色を見に来られるように
日々の生活を頑張ろうと心に誓いました。。。


最後に、この旅を支えて下さったすべての方々
本当にありがとうございました。
今までの沖縄で一番心に残る旅となりました

そしてこれからも、私の沖縄への心の旅は続いてゆきます。。。

那覇の夜は長く深く・・・

2008-11-04 | 旅の思い出
一度ホテルに戻り、シャワーを浴びて出かけ直しました。

旭橋近辺を歩いていると、かりゆしを着た仲の良いご夫婦が
「産業まつりにはどうやって行ったら良いのでしょうか?」と
話かけて来ました

「私達も今から向かうのでご一緒しますか?」と言うと
安心したみたいで、会場までご案内しました。随分迷っていらした様子。

北九州から観光に来た方で「こっちは暑いね~」なんて言っていました
これもまた一期一会。



「沖縄の産業まつり」
伝わりにくい写真ですが、最終日の夜とあってすっごく混雑してました
歩くのが精一杯で、何が何だか




こちらに来たのは、糸満に嫁いで行った友人に逢うのも目的のひとつ。

沖縄トータルサービスという会社の「トータル天然だし」の販売を
今回しているとのことで。

ブースは大盛況
だしの販売をしつつ、そのだしで作った沖縄そばの売り子を友人はしていました。
忙しそうだったのでゆっくり話は出来ませんでしたが、とっても
生き生きと働いていました

その「トータル天然だし」です↓↓



粉末で溶けやすく、体にもいいです。
楽天や、わしたショップで買えます


人ごみでぐったり
またゆいレールに乗り、県庁前で下車。

国際通りの民謡居酒屋へ行こうと思っていたのですが
浅かった。。。予約をしなかったので何処も満席

どおしてもライブが聞きたかったので暫く歩くと
いつもは一杯のお店がガラガラ。。。どうしたのか?
ま、ライブも始まるし入ってみようか


店では「隼jun」という方のライブが始まりました。
三線も歌も上等で、てっきりうちなーんちゅだと思いきや内地の方でしたおどろき

ライブが始まるといつの間にか満席に


隼さんのブログ↓↓
なんと、ニアミス!!二日前にダチョウ倶楽部の肥後さんが!!
http://junblog.ti-da.net/e2335512.html



その後、うちなー友達と会いおススメの店を2軒はしご
やはり、素敵なお店は地元の人に案内してもらうのが一番

1軒目はボリュームたっぷりの居酒屋さん。
2軒目はクラブでもバーでもない、東京でも中々ないお店。
このお店には実に感動しました

DJがお客さんのリクエスト曲を掛けるシステムになっており
レコードの枚数もすごいのですが、洋楽のPV(プロモーションビデオ)のDVDが
そりゃあもうすごくって

次から次へと私の好きなアーティストのPVが流れます
友人との会話も有意義でした

気がつくと3時
もう少し若ければ朝まで居れたのに
また行きたいお店です


島との別れ・・・

2008-11-03 | 旅の思い出
もう、乗り遅れてもいいや~なんて気になっていたのですが・・・。
船に乗り込みました

出港の儀式らしく、島のダイビングショップの方々が
次々に防波堤から海にダイブ
それを見て盛り上がる人々。

  素敵な思い出になったことでしょう


二杯&日焼け&鬼のサイクリングで友人はもはやダウン
船で仮眠を取っていました。



  水しぶきに小さな虹が出たのですが写ってない


島が遠くなります。。。

  必ずまた来るからね~



  もうじき、陽が沈みます



  那覇空港付近を通過



泊港へと帰ってきました





今回は阿嘉島の方との触れ合いがあまり無かったのが残念ですが
また来たくなる島でした。
今度はちゃんとタンク背負って、ダイビングしようかな
クジラも見に来たいな・・・



旅の思い出整理に、既に1週間を費やしています
もう少し続きます
実際、3日間の滞在だったのに1週間位居たような気がしていたので。
楽しすぎてあまり寝てないし

やっぱりいいな。。。沖縄。
片想いはつらいな

阿嘉島サイクリング。むしろトライアスロン・・・

2008-11-02 | 旅の思い出
船が来るまで、パーラーでオリオンでも飲みながら
ゆっくりしようと思っていたのですが
私が写真を撮っている間にはぐれた友人が、いつの間にか橋を渡っていました。。。

まだ運動し足りないらしく、ガンガン飛ばしてます

  橋を渡ると慶留間島です


この島は坂がキツイんです
体力には自信があるのですが、これは過酷でした
トレーニングのつもりで頑張りましたが。
RUNがあったらまさにトライアスロンしに来た感じです




キツイのと美しいのとが交互に訪れます。



  こんな学校。素敵だなぁでも思春期だと島から出たかったりするのかなぁ。。。



  


シーサー、赤瓦、パパヤーの木。
昔ながらの家が残っています





今でも使っているのかな?
港にはサバニがありました


慶良間空港まで1.2kmの看板があったので、行ける所まで
行ってみようと思いましたが、また新たに現れた急坂にもうギブアップ
引き返すことにしました。



きつかった。。。
でもお陰でキーンと冷えたオリオン
最高においしかったです



オリオンとぜんざいでクールダウン


パーラー前にて。
自然のオブジェ

  題名:「サンゴと流木の休日」


  題名:「花火の成る木」




  帽子は干しているの?忘れたの?


のんびり時間が過ぎるので、船の時間をすっかり無視していました
危うく乗りそびれる所でした。


港付近の団地?なんだかオシャレに感じたので




ちょっとなかゆくいしたい場所。。。
ダメダメ!船が来るよぉ~




防波堤に座って足をブラブラしてたら
帰りの船がやってきました




阿嘉島ともいよいよサヨナラ
今度来る時は絶対に一泊するぞ

ニシハマビーチ・・・

2008-11-01 | 旅の思い出
もうすぐ11月だと言うのに
阿嘉島の空はまだ真夏







朝方の雲は何処へやら。
青空が広がります


  どこまでもつづく、真白な砂浜。。。





 
波打ち際では、サンゴのかけらがシャラシャラと音を立てます
あまりにも眩しくて画像が見れず、自分が写っていることに気付きませんでした



  筋雲




さて、昨夜のお酒も抜けてきたので
さっそくシュノーケリング



透明度抜群
水中の写真が無いのが残念
海の中は沖へ向かって100m位?浅瀬が続きます。
そこでも充分魚を見れますが、我慢してもうしばらく泳いで行くと
少し深さのある砂地になります。
太陽の光が入るときらきらで透明度は大体20m。
いやもっと遠くまで見えたかな

魚も群れで沢山いました
サンゴも所々見ることができました。

今回出会えた仲間達。
イカ
タコ
シャコガイ
タカサゴ(グルクン)
ハマフエフキ(タマン)
ブダイ(イラブチャー)

って思わず食べたくなる魚ばかりを見ているのは
きっとお腹が空いているからだ
クマノミやチョウチョウウオなどの観賞魚も
勿論いましたよ


タコやシャコガイを捕まえるといけないので
ランチにしましょう

  木陰に入ると涼しい秋風を感じます。




ランチはジャンボおにぎり
ポーク卵が間に挟まれており、ボリュームたっぷり
アクセントに油みそも入っていて一個で大満足





もう少しシュノーケリングを楽しみたかったけど
島を散策してみたかったのでニシハマビーチを後にします。




港まで戻り、少し集落をサイクリング


  沖縄らしい路地。



立派な赤瓦
民家を改修したBarになっていました。
一杯頂こうかと思ったのですが19時開店とのこと。。。残念






突き当りごとに石敢當。

  色んな石敢當がありました。


まだまだ旅はつづきます