ニライカナイへの憧れ

沖縄への思いを自分なりに綴った日記

オリオンハッピーパーク

2012-01-30 | 旅の思い出

ブログさぼり癖がついてしまいました・・・。
いかんいかん

前回の旅の思い出が遠い昔話になってしまいそうですが。
しつこく続けたいと思います

ブセナでお腹を満たした後は
念願のオリオンビール名護工場へ見学に行って来ました!!

いつも行こう行こうと思っていたのですが諸々の理由があり行けず。
(ドライバーの為、出来立て新鮮なビールを目の前にして飲めないのが悔しいから

今回は再会したい方が工場にいらっしゃったので
ビールを飲むのも我慢できる理由ができ
昨年5月にオープンした「オリオンハッピーパーク」を訪ねたのでした。

工場見学の案内時間まで時間があったので2Fのギャラリーをウロウロ。



レトロなディスプレイや展示物がとても興味深く。
本番の見学コースを回る前からテンション上がります

歴代のオリオンのラベル。

 
 

黒生なんてあったんだ!?知らなかった

創業当時の新聞。



東京オリンピックの記事や当時のプロ野球の結果
そしてこんな記事も・・・。



この記事を読むだけでもハッピーパークを訪ねる価値がありますよ。
面白かったですね

T氏とも再会を果たし、案内のお姉さんがいらしたので
いよいよ工場内へ潜入

運良くラインが動いていたので殆どの工程を見ることが出来ました。
缶や瓶がシャシャーっと走る様子は圧巻!!

機械のセンサーの関係だったか?工場内の撮影は禁止されています
なのでこちらで紹介することは出来ませんが
とてもキレイな施設で、ビン詰や缶詰の工程がとっても面白かったですよ~

唯一撮影が許可されている場所。



1分間で1200本缶詰されているのだそうですよ。
お姉さんに「記念撮影されますか?」と聞かれたのですが
ちょっと恥ずかしかったので遠慮しました・・・

リサイクルにもとっても力を入れていらしゃって感心しっぱなし。
とっても楽しかった!!

見学終了後はお楽しみのビール試飲
と行きたい所でしたが・・・。
アイスティーを頂きお土産に持って帰りました

くぅ~!!
絶対にぜ~ったいに次は名護に泊まるぞー!!
出来立て新鮮のオリオンビールをたくさん飲むぞー!!

とっても楽しいし勉強になるのでまだ行かれてない方は
訪ねてみてくださ~い
↓↓
オリオンハッピーパーク
http://www.orionbeer.co.jp/happypark/index.html




ブセナで朝食を

2012-01-16 | 旅の思い出

最終日は名護へ行く用事があり。

旅の計画を立てている時に
朝食をどうしようかぁ~と考えていた所
「ブセナで朝食ってどうよ?」と思いつき。

今までこの高い敷居を一生またぐことはないだろうと思っていたのですが
朝食くらいならいいか、それなりの年齢にもなってきたし・・・。
ってことで。
嘉手納~名護へ移動途中に、初!ザ・ブセナテラスへ。

フロントへ行く途中の関所?みたいな所で(あれ何ていうの?)
「朝食を頂きたいのですが」と伝えると
「フロントの横にお車付けて頂いて結構ですので」と。
一応、ありがとうございますと返しましたが
とんでもない、自分で駐車しますよ!!
凄いなぁ。最高級ホテルはサービスが全然違う。

開放的なフロント&ラウンジ。



宝くじが当たったら1週間は滞在しよう。。。

フロントを抜けると真正面に海が。



しかし、この日も雨でしたので。

晴れたらもの凄く美しいロケーションなんだろうな。



でもまぁ。
雨は雨で南国チックな感じもあり。
バリっぽい雰囲気の中庭。
雨がしっとりと演出。



おのぼりさんのようにジロジロ見たいところでしたが
不審者だと思われてもあれなので。

朝食を頂ける「ラ・ティーダ」へ。

外来でも快く対応して下さり。
一人だったから気を遣ってくれたのか?
一番奥の静かな席を案内してくれました。
たまたまかもしれませんが私にとってはこのちょっとした
心遣いが嬉しかったりして。

晴れていたら・・・。
外のテラスで美しい海を眺めながら朝食が頂けたのになぁ。



今回は残念でしたがまた次回必ずリトライしたいですね。

朝食はビュッフェスタイルなので
種類が豊富でテンション上がります。

フレッシュジュースだけでも結構な数ありましたよ。
沖縄の食材も多く取り入れていて
もう目移りしてクラクラになるほどでした。

オムレツやパンケーキは注文して目の前で焼いてくれます。



オムレツの中身もオニオン・マッシュルーム・コンビーフから選べるのですが
私は全部入れてもらいました。

アーサのパンが美味しかった!



サラダのドレッシングもこだわっていて
タンカンのドレッシングがとても気に入り
ドレッシング食べたさに何回もサラダをお代わりしました。

デザートも最高でしたね♪



アロエヨーグルト(手前)紅芋のクレームブリュレ(奥)
絶品!!

お料理は勿論ですが
飲み物のサービス、お皿を下げるタイミングも申し分なく
とてもリッチな気分を味わうことができました。

ま、今回の旅で一番の贅沢となってしまったわけですが・・・。
たまにはいいですね~。





まつり&まつり

2012-01-09 | 旅の思い出

旅の思い出後編。

宮古島から那覇へ帰った夜は楽しい飲み会が続き
3時頃まで・・・。
ここでの新たな出会いも私にとってとても大切なものとなり。
充実した那覇ナイトでした

まぁ二日酔いでしたが、ゆっくり寝てもいられず
美栄橋からゆいレールで奥武山公園へ。

大分前の話になってしまいますが
丁度「離島フェア」の期間中でしたので行ってみましたよ



会場はとても賑わっていました!



沢山のブースが並んでいましたが。
午後には用事があったのと、もうひとつおまつりに行く予定なので。
ゆっくり見たかったのですが・・・。

いそいそと一周し
与那国の花酒が格安で売っていたのでそれを頂き。

表へ出ると沢山の屋台が並んでいましたので少し物色。

あら、お腹が空いてきたかも・・・?ってことで
大東そばを頂いて。



もちもちのおそばを堪能。
美味しかった~☆

また奥武山公園駅まで戻るのも面倒だったので
旭橋駅まで歩き。
今度は牧志駅まで移動。

次のまつり会場は壺屋小学校。
ずっとかねて訪ねてみたかった「壺屋陶器まつり」!!



中々この時期にこられるチャンスがなかったものですから。
今回はとってもラッキーでした

とりあえずまずは一周。



2周目から本気で買うものを探して・・・。
3周目でようやく購入。

気に入ったお皿を3枚頂きました。
とても安いので本当はもっと買いたかったのですが。
帰りの荷物が今回は相当重いぞ・・・
って頭がどこかで邪魔をするもので。

子供たちがお菓子やコーヒーを売り歩いていたり



抽選で当選した鐘が鳴り響いたり
なんとも和やかな雰囲気でした



一番!「いちばん桜」

2012-01-04 | その他

今シーズンの「いちばん桜」のラベル
より一層素敵になりましたね

沖縄の海?空?をイメージしたブルーが入って
ヒカンザクラのピンク色がより一層鮮やかに映えています

近年、他のビール会社も桜のイラストが入ったラベルのビールを販売し始め
「オリオンの真似じゃないか!」と一人で勝手に怒っていたのですが
これでまた他社と差別化出来たのではないでしょうか

昨年の11月末かな?
このニューラベルのいちばん桜の販売が開始され
今では銀座のわしたショップでも手に入るのですが。
実はこの缶、裏ルートで頂いたまさに一番最初のいちばん桜なんんです!
初出荷されるタイミングで頂いたものでありまして。

このとても貴重ないちばん桜、飲むタイミングをはかっていました
本来ならば出来立て詰め立てを頂くのがおいしいのでしょうけど

ですが気持ち的に新年を迎えてから・・・
と温めておきました
(正しくは冷蔵庫で冷やしておきました)

ラベルも素敵ですがお味もgood

沖縄ではチラホラといちばん桜、咲きはじめたのかな・・・。


さてさて。
次回からまた旅の思い出(後編)を綴ってみたいと思いますね。



瑞泉干支ボトル『辰』&かりゆし手帳2012

2012-01-03 | 泡盛

ご挨拶遅くなりました
新年明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します

今年は辰年ですね!
わたくし年女でございます

ってことで縁起を担ぎ(?)金ぴかの干支ボトルを購入してみましたぁ~あっはっはっは
(成金社長みたい)

いやいや、色々各メーカーさんの干支ボトルを見て回ったのですが
瑞泉さんのが一番、龍に躍動感があり格好良かったので

《瑞泉HPより》
2012年の干支である『辰』の字は“振るう”の意味で「草木が伸長する状態」を表しており
古来より中国で龍は「瑞祥(ずいしょう)」(めでたいことが起こる前兆)と言われております。
『2012干支ボトル(辰)』では、龍が泡盛の華やかな薫りに誘われて降りてきた様子を表現しています。
中味には華やかでキレのある味わいが特徴の30度泡盛が入っています。

ですって!
なんだかおめでたい感じじゃあありませんか

今年は昨年よりも更にパワーアップ出来るよう
新たな夢に向かって色々な事にチャレンジして行きたいと思っています。

何が起こるかどんな出会いがあるか
今からワクワクドキドキ☆

健康に気を付けて(飲みすぎにも注意して)
1日1日を大切に過ごしたいと思います。

あと今年の小さな抱負ですが。
スケジュール管理をしっかりやろうかと・・・。
(あまり自信ないですが

毎年手帳を用意はするものの
1月ですでに記入が終わってしまうほどの無精者でして。。。

今年はちゃんとコツコツ計画をたてて行動出来るように
気合を入れてかりゆし手帳を準備してみました。



とりあえず3月位まで頑張って記入できれば
1年行けそうですね

笑いが絶えない明るく楽しい年になるよう
一年をデザインしてみたいと思います