ニライカナイへの憧れ

沖縄への思いを自分なりに綴った日記

海を渡り、阿嘉島へ・・・

2008-10-31 | 旅の思い出
慶良間諸島は座間味島に行ったことがありました。
今回は阿嘉島へと渡ります

友人とは別のホテルだったのですが、迎えに行く途中
素敵な路地だったので思わず

 沖縄の路地は何だか絵になります。。。



泊港の窓口には既に、沢山の観光客が乗船券売場の窓口に並んでいました。
待合所に、平敷屋エイサーのポスターがあったので

  来年はきっと



今回お世話になる、高速船「クイーンざまみ」



座席もありますが、せっかくなので外へ出てでうみかじを感じることに。
さあ出航

9時丁度。
船は阿嘉島へと動き出しました。
友人に「酒&島らっきょう臭い!!」と言われながら





 
大きなタンク船からじゃないと見れない風景です



  泊大橋の下をくぐります。



この時点ではかなり雲が広がっていました

  那覇が遠くなってゆきます



  少しづつ雲が切れてきました



慶良間諸島が近づいてきます






途中、座間味島へ停泊。
半数位のお客さんが下りて行きました。
ずっと風に吹かれて寒かったのですが
止まるとやはり暑い





そしていよいよ阿嘉島へ
港には那覇へ帰る人、見送る人で溢れていました。
船の旅にはロマンがありますね




この島には何が待っているだろうか。。
どんな海が広がっているのだろうか。。。





港を歩いて、まず待っていてくれたのは「シロ」でした
映画「マリリンに逢いたい」でマリリンに逢う為に、海を渡ったあのシロの像です。
マリリンがいた座間味島を遠く見つめていました






さて、ひとまず自転車を借りることに

 民宿&スーパー「辰登城(タツノジョウ)」さんへ
                     こちらでお昼ごはんも買ってと


ニシハマビーチへと向かいます
しかし。。。。それが。。。。過酷でして。。。。
かなりの急坂のアップダウンが二回つづき。。。

 写真では伝えきれないほど急でしかも長い坂道



しかし。その先には。。。。





  もう、言葉はいりませんね。。。




  




  


ニライカナイってきっとこんな所なのでしょうね。。
明日も、阿嘉島紀行がつづきます。。。

さらに北上、そして東へ・・・

2008-10-30 | 旅の思い出
はま屋さんのテビチそばで大満足の後は
さらにゴーパチを北上
そして東へ。。。





うるま市へと向かいました。
今回こちらへ向かった理由は、平敷屋エイサーの
道ジュネーが行われる場所に是非行ってみたい
思ったからです。
お盆の頃には中々行けないので、気分だけでも
味わってみたく
こうなると、もはやおかしい人ですね。。。
エイサーやってないのに



平敷屋へ向かう途中、少し寄り道

沖縄の世界遺産のひとつ、「勝連城跡」へ。

このグスク、格好良くて大好きです
数年前から何度か訪れておりまして、最初に来た時は
看板も分かりづらく何処から城跡まで上がっていいのか分からなかったのですが
今回来てみると何台も停められる立派な駐車場なんか出来ていました
びっくり

前はこの急な坂道を車で上がってこれたのに・・・。
と、思いながら城跡まで歩いて行きました



 何とも美しい




 世界遺産に登録された沖縄のグスクの中で最も古いそうです。




高台にあるので、平安座島・浜比嘉島も見えます

  この景色を阿麻和利はどんなふうに見ていたのでしょう。。。




いよいよ平敷屋へ

平敷屋エイサーの道ジュネーが行われる
集落の拝所を目指します。

正直、情報が薄かったので到着に苦戦しました

近くにある公園をひとまず目標にし
ぐるぐる細い道を回ると・・・・


ありましたとても立派な拝所です。




25歳までの青年会で構成されているエイサーですが
正直、この集落にそんなに何人もの若者がいるようには
思えませんでした。

あとから友人に聞いた話だと、故郷を出た若者も
旧盆には戻りエイサーに参加するのだとか。
いつまでも伝統を守ってくれることを願いたいですね


  ここから道ジュネーが始まるのか

目をつぶり、耳を澄ませばパーランクーと三線が聞こえてくるような
気がしました・・・。あ~憧れます

やはり実際にここで平敷屋エイサーが見たくなりました
来年、来れたらいいのにな。



念願の地を訪れた後、少し移動して海中道路へ。
この道、日本一です
ドライブに最高




釣りを楽しむ人ウィンドサーフィンを楽しむ人
地元の方々が思い思いの休日を楽しんでいました。





このあと、大宜味村のカフェへ向かう予定でしたが
時間の関係で本部まで行きました。

緑の多いカフェで涼みながら少し休憩。
10分も滞在しなかったので写真を撮り忘れました


まだまだ夜も予定が満載だったので、高速で一気に
那覇へ南下


今回お世話になった「ホテルオランジュール」へ
チェックイン。

とまりんに隣接しており、離島へのアクセスには
都合の良い宿です






今夜の食事は友人のK・Nさんにご紹介頂いた
ファミリー居酒屋&あわもり「かずさん亭」と
決めていました

店内はカウンターと30名位座れる座敷があり
既に座敷は予約で一杯

とても観光客が来れるようなお店ではなく
地元の方ご愛用のお店って感じで、こんなお店を
求めていました感激

従業員の方々の温かさ、そして何と言ってもマスターの
スポーツ好きが素晴らしく
琉球ガラスで出来た那覇マラソンのメダルや
壁一面に貼られた、活躍するうちなーんちゅの新聞の切り抜き
沖縄尚学の記念ボールが飾られていたり
夢の様な空間
夢中になりすぎて写真撮るの忘れてしまいました。。。

最初はオリオンを飲んでいたのですが、マスターのおすすめで
「うっちん酒」を頂きました。うっちん割は飲んだ事はありますが
これは島酒の瓶の中にうっちんが漬けられているもので。
飲みすぎましたね。。。
最初にマスターから「ざらざら」と錠剤のうっちんを頂いていたのですが
それ以上のお酒を頂きまして。。。
また是非訪れたいです。


ゆいレールに乗って宿まで帰ろうとしていた途中
何処からか賑やかな音が。。。。

路地を入って行くと。。。
偶然に「屋台まつり」に遭遇しました



丁度フィナーレだったらしく、かちゃーしーが始まっていました
偶然の出来事に嬉し泣き
これぞ本当のかちゃーしー
小さなおまつりならではの、この雰囲気にもはや私は解けてしまいそうで。。。
一緒にかちゃーしーを踊りました

はぁ。。。。ディープな夜でした。
この時すでに帰りたくない度数が10000位に。。。
興奮して寝られません。。。

明日は阿嘉島へと渡ります。。。


Thanks K・Nさん

まずは北谷へ・・・

2008-10-29 | 旅の思い出
この日はまず、58号線を北上し北谷へ向かいました

土曜日とゆうこともあり、道は空いてて比較的すぐに到着

ジャスコに駐車して・・・

 ガイドブックでお馴染みの風景ですね

とってもこの日は天気が良く気温は30℃



真っ青な空とアメリカンビレッジ

  交差点のシーサー


那覇の国際通りや恩納村にもあるHabu boxさんですが
私は個人的に北谷店が好きです

 今回も3着Tシャツを購入オシャレで大好き


朝(3時)から何も食べていなく倒れそうでした
少し移動して砂辺の「はま屋」さんへ

 こちらのおそば屋さんは初めてでした

情報を下さったTさん&Tさんありがとうございます
(もはやバレバレですけどね

Tさん`sのおすすめの「テビチそば」を注文

 かなりのボリューム

クーブ、シブイ、そしてメインのテビチ
とろとろのテビチがごろっと3つも
さ~て、紅しょうがと、コーレーグースーをたらっとかけて・・・

いっただっきま~す
ん~感激
テビチは全く臭みが無く、コラーゲンたっぷり
スープはあっさり塩味で全部飲みほしました
ご飯も付いてきて¥650なり
大満足でした
私の中でナンバー1のそば屋さんになりましたよ




砂辺はダイビングのメッカとゆうこともあり、近くには沢山の
ダイビングショップがありました
ダイバー達も冷えた体を「はま屋」さんのおそばで温めていました。






防波堤には「IOKINAWA」の文字が
このペイント、自分の心を再確認しましたね・・・。

沖縄に着いてから、まだ二時間
すでに大満足の気配。

さて、これからうるま市へと向かいます
続きは後日。。。

 








旅のはじまり

2008-10-28 | 旅の思い出
今回の旅を、ゆっくりじっくり振り返ります。
過去、約30回の沖縄の旅の中で今回は最も思い出深い
旅となりました



10/25日。早朝3時30分に家を出発。
関越/首都高経由で羽田へ向かいました

途中、石が飛んできて窓ガラスにヒビが入ったのには
驚き&動揺がありましたが・・・
割れなくて良かったとポジティブに

5時。羽田空港第二ターミナル到着。

  まだ外は暗かったです



写真では人が少なそうに見えますが
実際はかなりの人がいました。

 羽田空港は第一ターミナルも第二ターミナルも好き
                     この時点で既にテンションあがります



6時35分発 ANA993便

 搭乗する頃には明るくなってきました。


今回は通路側の座席。
窓側もいいのですが、お手洗いが行きづらいので
最近は通路側が有難かったりします

すぐに熟睡
起きたら今までは「おめざめですか?」の
紙が座席に貼られてあったけど、エコの一貫か
削減されていました。
感心感心

しかし、CAに声が掛けられず結局めざめのコーヒーは
飲めず





那覇空港には予定より10分遅れの9時15分着。


6月に来た時には無かった気がするのですが・・・。
見なかっただけかな?
空港にスタバがありました。

 機内で飲めなかったので飲みたかったけど・・・我慢。



今回は2日目に阿嘉島へ行くことを計画していた為
レンタカーが悩みでした
3日間借りるのはもったいないし、ホテルの駐車場も一日
¥800掛かるとの事だったので、ホテルに近いレンタカー屋で
1日目と3日目だけ借りる事にしました。


美栄橋までゆいレールで移動

 那覇空港駅は日本最西端の駅。


産業まつりのポスター。
2日目に行く予定

  


奥武山公園の産業まつり会場

  窓が曇っていたのでボヤけてます


さあレンタカーを借りて出発

 kukuruぬ旅(心の旅)。はじまりはじまり
 

埼玉は雨、沖縄は??

2008-10-24 | その他
昨日から関東地方は雨ですね

明日から3日間、沖縄へ行ってきます
お天気はどうでしょうか?
こちらの天気予報では晴れのち曇り。
でも沖縄って実際に行ってみると天気が
全然違ってたりするのであまりこちらの情報はあてにしていません。

良い天気で過ごせることを願いつつ。。。

あと、パイロットさんの飲酒操縦がないことを願いつつ
全日空さん、頼みますよ

明日は朝6時の便なので、家を4時には出ないと
ちゃんと起きれるかしら・・・。今夜は禁酒して早く寝ます

島らっきょう 発芽!!

2008-10-21 | うちなー野菜
二週間前に、島らっきょうを植えてみました



ホームセンターで見つけてすぐさま購入

 100g約30粒入りで¥300



今朝、様子を見てみると・・・おや?



 細いネギみたいなのが出てました

どんな風に収穫できるのだろう
全く想像ができません
育て方もイマイチ把握していませんが

春に沢山収穫できますように




ちなみに、暫く元気だった島トウガラシ。
ちょっと寒さを感じてきたのでしょうか
身はつくものの、色づきがイマイチ・・・。



虫にも何個か食われてるし、今後が心配





頑固者 ちゅら

2008-10-19 | 
我が家には、二匹の黒パグとハスキー犬が一匹います

この子は二番目にやって来た黒パグの「ちゅら」です。
沖縄県、南城市出身。

この大きさで二歳。
先輩の黒パグ「幸太郎」と散歩をしていると
親子に間違えられます。

♀なのですが、これがまた大変な暴れん坊で

一応、お座りやお手はできるのですが・・・。

しっぽを触られるのが相当嫌みたいで
少しでも触ろうものなら
「ガウガウガウガウ」と言いながら高速で
回転をします

これが始まると暫くおさまりません・・・。
ストレスなのか何なのか。

耳掃除や爪切り、シャンプーも大人しくしてて
良い子なのに、タオルで体を拭くとまた
「ガウガウガウガウ」の高速回転

嫌なものには嫌とばかりに頑固に抵抗します


うちなーむん シャツ編

2008-10-18 | その他
今回は「シャツ」です。

沖縄には素敵なデザイナーさんが沢山いらっしゃいます



ストレリチアがとっても綺麗なかりゆしウェア



  襟元にも・・・。このアクセントが気に入ってます



  よ~く見るとミンサー紋様が



デイゴがデザインされたTシャツ。

 ナチュラルな感じが好きです。襟が気に入ってます


 デイゴにとまろうとしている蝶の部分は刺繍です




宮古空港で出発ギリギリに購入

 三線がオリオンにもたれている感じ


 ミツボシ



藍染めのかりゆしウェア。
とてもかっこいいです




  リュウキュウマツでしょうかね?




宮古島の居酒屋「郷屋」さんのオリジナルTシャツ

  ずみっ!!




「サタデーナイトフィーバー」のパロディー

 サタデーナイトエイサー


こちらもエイサー。
躍動感があります



胸元には「御迎」「中日」「御送」の文字。

 十三十四十五
                     月の満ち欠けも表現されています。

HabuBoxさんのシャツ大好きです
今回の写真はほとんどそうですね
HabuBoxさんに行くと店ごと全部欲しくなります



 

今、思うこと。

2008-10-15 | その他
この度の検定にあたり、学んだ感想を少し。

元々歴史が苦手な私は、正直沖縄の歴史についても
あまりよく解っていませんでした。

中国や東南アジア諸国と交易し、大和とは違う独自の文化を持った
琉球王国の存在。

17世紀に大きな軍事力を持たない琉球王国が、薩摩に侵入されてしまうこと。

明治時代、廃藩置県により沖縄県として強引に日本の一県として併合されて
しまったこと。

近代国家の道のりへと進む中、加重な納税・沖縄口(方言)の撲滅など
内地化へ向けて生活が一変してしまったこと。

そして、太平洋戦争。。。



以前にハワイのパールハーバーへ訪れた時、現地のガイドさんが
「日本人はパールハーバーで記念撮影する時、ピースをする」
と言っていました。

ピースは平和の意味もありますが、VICTRYの「Vサイン」でもあるのです。
個人的な教養の無さ、と言うより日本国家における戦争や歴史に対しての
責任逃れが、後に戦争教育の遅れとして影響を及ぼしていると感じました。


沖縄の友人が10数年前、東京に居た時「内地にいると外国人みたいな気がする」
と言っていたことがありました。
私はそんなこと少しも思っていなかたのですが、今回その意味が少しだけ
わかったような気がします。

元々大和人ではなかった時代。日本人であって日本人ではなかった時代。
そんな時代を経験したことのある沖縄県。

悲しい出来事を数々も乗り越え、強く明るく生活しながら文化にかえていく。
そんな県民性を私は心から尊敬します。

観光・公共事業・基地収入の経済に支えられる反面、環境破壊や米軍問題を
同時に抱える矛盾さ。
そんなに簡単には解決ができない程の大きな問題なのかもしれません。

でも、「沖縄の問題」としてではなく、「日本の問題」として少しずつでも
解決していかなければ。


検定に合格することよりも、もっと大切なことを今回学びました。
まだまだ、勉強が足りないので、この感想が間違っていたらすみません。

第1回 沖縄大好き検定リポートその②

2008-10-14 | その他
さて、検定の内容ですが

全部で100問。制限時間60分。
4択のマークシート方式です。

第1問目
沖縄県の最北端の島は?

1硫黄鳥島 2平安名島 3沖縄本島 4与論島

こんな感じにスタートしました。
上記の問題の正解は「1」です。
私もこれは答えられました・・・

しかし、難題が次から次へと押し寄せてきます


以下はなんとか答えられた問題ですが


Q:琉球石灰岩が占める陸地面積の割合は?
                 A:30%

Q:デイゴは何科の植物?
                 A:マメ科

Q:尚巴志が首里を居城とする前の本拠地は?
                 A:佐敷

Q:冊封使をもてなす料理を何という?
                 A:御冠船料理

Q:沖縄県の設置直後、初代県令になったのは?
                 A:鍋島直彬

Q:ひめゆり学徒隊の編成は?
                 A:沖縄師範女子部・県立第一女子高等学校

Q:宮廷画家として最初に活躍した人は?
                 A:自了

などなど・・・。出題範囲は広く深く。
こんな感じに延々100問続きました

自己採点した所、合格ラインの正解率80%には程遠いレベルで・・・。
良くて60%って所ですかね

でも。学ぶ機会ができたことを本当に感謝しています
より一層、もっともっと沖縄の事を知りたいと思いました。

知らないことが本当に沢山あったので。
勉強して、改めて沖縄の歴史の深さを知りました。

今回、感じたことについてはまた改めて・・・