
きょう小牧生まれっ子さんのblogを読んでいたのだが、
名古屋弁について書かれていた。
純正の方言、あまり耳にしなくなりましたね。
時代が変わるってそんなことまで変化するのでしょうね!
でも、、方言、忘れちゃいけないぞ!
ちなみにオイラはLineの絵文字が名古屋弁。
伊予の方言もきっとあるんだろうね!
アチコチの方言絵文字でトークしたら
きっと面白いかもしれないね!
ちなみにオイラのお気に入りの絵文字。。



そして、特にこれが可愛くて好き!

名古屋弁について書かれていた。
純正の方言、あまり耳にしなくなりましたね。
時代が変わるってそんなことまで変化するのでしょうね!
でも、、方言、忘れちゃいけないぞ!
ちなみにオイラはLineの絵文字が名古屋弁。
伊予の方言もきっとあるんだろうね!
アチコチの方言絵文字でトークしたら
きっと面白いかもしれないね!
ちなみにオイラのお気に入りの絵文字。。



そして、特にこれが可愛くて好き!

好きなイラストレーター(汚部屋脱出エッセイの作者)の池田暁子さん作の伊予弁シリーズは見たことがあります。
あとは方言とはちょっと違いますが、これまた好きな漫画家の山野りんりんさん作の、サラリーマンを小鳥で模した『ことりーまん』なんかも可愛いです。
先日はなっちゃんにお悔やみの言葉を頂きましてありがとうございました。
アホ彼はまだちょっと元気がない時もありますが、私は他のシニア猫のお世話や、暴れん坊アリソン姫のイタズラや他の猫に飛びかかるなどの暴走を
「こりゃ~!」
と叱ったりするのが忙しくて(^^;)自然と悲しみも薄れてきたのか、すっかり落ち着いておりますので、どうぞご安心くださいませ。
懐かしいですねぇ~~
彼氏さんの存在は大きな救いになったことでしょう。男性ゆえに普段は表面に出さないだけで、きっとすごく愛情をもっておられるのだと思います。
これからも楽しいアホ彼(失礼。。)のカテゴリー記事楽しみにしていますね!(^_^
同窓会の席では名古屋弁が空中を飛び交ってます。
毎月顔見せ合って飲み会するような同級生たちです。
方言は良いですね!(^_^