展示会の会場をあとにして、車を飛ばすこと30分。
高浜の黒岩マリンに到着~~~
ここで業者さんと合流、3名で乗船。
ボートは左官屋さんがマリーナに保管しているとか。。
ひさびさに眺める海はキレイだよ~~~
瀬戸内海、万歳~~~!

「船はすでに降ろしてありますからドーゾ!
」

ってことで乗船~~出発なり~
沖に向かうこと20分くらいだろうか。
ある小さな島の近くに到着。。
「きょうは天気はいいんだけど、魚影が薄いみたいや。。
」

船頭さん(左官屋さん)の合図で仕掛けを海へ送り込む。。。
3分経過~~~~
6分経過~~~~
アタリがきません。。
そして、おーちゃんの竿が大きくしなる!(来たか?大物!)
「あちゃ~~、地球を釣ってしまった。
」
そしてあちこち移動しながら仕掛けを投入するのだが。。
だんだん焦る3人のオサーン、、
きょうは無理ポー!
船頭さんが2匹、Yさんとおーちゃんが1匹ずつ。
結局またいつか潮の良い日に頑張りましょう!ってことで撤収
島にさよならを告げてマリーナへ帰還するのであった。。

マリーナでは船を陸へ揚げるのだが、
ぶら下がったボートを近くで見るのは面白いなり。

撮った写メ、ボートが飛んでるみたいなり。
007かい?!
そして今回のお魚はおーちゃんがいただくことに。。

上の大きな鯵(30cm)と右の小さなカサゴは船頭さん
左の20センチくらいのメバルはおーちゃん。
下のキレイな赤いカサゴはYさんが釣ったなり。
どんな姿に調理されたかは次回に報告するなり~~~
これに懲りずにまた海へ行くど~~~~~

高浜の黒岩マリンに到着~~~
ここで業者さんと合流、3名で乗船。
ボートは左官屋さんがマリーナに保管しているとか。。
ひさびさに眺める海はキレイだよ~~~
瀬戸内海、万歳~~~!


「船はすでに降ろしてありますからドーゾ!


ってことで乗船~~出発なり~

沖に向かうこと20分くらいだろうか。
ある小さな島の近くに到着。。
「きょうは天気はいいんだけど、魚影が薄いみたいや。。


船頭さん(左官屋さん)の合図で仕掛けを海へ送り込む。。。
3分経過~~~~

6分経過~~~~

アタリがきません。。
そして、おーちゃんの竿が大きくしなる!(来たか?大物!)
「あちゃ~~、地球を釣ってしまった。

そしてあちこち移動しながら仕掛けを投入するのだが。。
だんだん焦る3人のオサーン、、



きょうは無理ポー!
船頭さんが2匹、Yさんとおーちゃんが1匹ずつ。
結局またいつか潮の良い日に頑張りましょう!ってことで撤収

島にさよならを告げてマリーナへ帰還するのであった。。

マリーナでは船を陸へ揚げるのだが、
ぶら下がったボートを近くで見るのは面白いなり。

撮った写メ、ボートが飛んでるみたいなり。

そして今回のお魚はおーちゃんがいただくことに。。

上の大きな鯵(30cm)と右の小さなカサゴは船頭さん

左の20センチくらいのメバルはおーちゃん。

下のキレイな赤いカサゴはYさんが釣ったなり。

どんな姿に調理されたかは次回に報告するなり~~~
これに懲りずにまた海へ行くど~~~~~


