裕嗣君のブログ

ラグビー応援そして闘病生活
愛ネコ、ハッピー命

狂った一週間

2008年01月31日 | ラグビー
パニック障害で薬が増えた。
薬の副作用か、この1週間おかしな事ばかりが。
先週の水曜日、木曜日2日間で3回車をこすった。信じられない。
金曜日、IPodを同期中に娘がパソコンを止めたらITunes が故障。
回復に3日間を要す。
そして昨日、病院の日と思い込み(1週間間違えていた)慶応病院へ。
診察券を受付の機械に通すと「本日の予約はありません」と出た。
昨日ちゃんと確認したのにおかしい。2月6日と勘違いしていたのだ。

自分がおかしい。こんな間違い起こすなんて?ショック。
昼から新横浜スパインクリニックに行くつもりだったが、こちらも2月6日の予約だった。まだ1月なのに。

慶応病院の循環器内科で、予約外でどうにか診察は受けることができた。
しかしホルター心電図という24時間の心電図を受けることになった。
また今朝系病院へ行くはめに。

しかも家に帰る途中携帯電話を使おうと思ったら、無い。
それよりもコートを着ていない。もう田園都市線に乗ってしまったのに、病院へ舞い戻る。しかしどこにも無い。もしかしてJRの電車の網棚に忘れたか?
信濃町の駅で駅員さんに確認をお願いするが、見つからない。

そこで思い出した。もしかして会計の時に?予測は当たった。会計の椅子の上にコートがあった。しかし携帯電話がない。Edyを使っているのでもしかして、盗まれたか?去年の夏携帯電話を落としたばかりなのになぜ。

とりあえず家に戻る。ありました携帯電話。持って出るのを忘れたのだ。
この一週間本当におかしい。
妻が私のことを認知症じゃないかと。笑えない冗談でした。
最悪の1週間。今年本厄だそうです。この一週間で厄落としできればいいが。

サッカーとハンドボール

2008年01月30日 | ラグビー
今日は、日本のブルーのジャージが走りまくったな。
サッカーはボスニア・ヘルテェゴビナに3-0で勝利。サッカーは選手層が本当に厚くなった。数年前までは一部の有能な選手でやっていた感じだが、今は誰が出てもあまりチーム力が変わらないように思う。
サッカーの底辺は間違いなく拡がっている。ラグビーファンとしては羨ましい。

一方のハンドボールは韓国に18年勝っていないらしい。韓国もハンドボールは決して層が厚いわけではない。ラグビーでは韓国がなかなか日本に勝てないのと同じで、何か原因があると思う。
ラグビーもハンドボールも、サッカーに見習うところが多い。
今のままでは現状は打破できないだろう。

サッカーは来週2月6日から、いよいよワールドカップの予選が始まる。サッカーもいつの間にかワールドカップの常連になりつつある。
サッカーでも中東笛が吹かれることはないのだろうか?
サッカーでそんなことがあると戦争が勃発するかもわからないな。

6日のタイ戦のあとは、北朝鮮、中国、韓国と東アジア選手権がある。
サッカーは代表レベルの試合が充実している。
ラグビーなど、ワールドカップの前にならにと国際試合はなかなか見れない。
アジアでラグビーやっても相手は韓国しかいないし。
トンガ、サモア、フィジーあたりとは選手権以外に定期戦でもやってくれないかな。日本がまずクリアすべきはこの3チームではないのか?


ハンドボール

2008年01月29日 | ラグビー
ハンドボールが酷いことになっている。今日日本で北京オリンピックの予選、日韓女子の試合が行われ、34-21で韓国が勝ったが。
スポーツは政治に左右されたことが何回かある。ロスアンゼルス五輪ではロシアはじめ東側の国々がボイコット。ロシア五輪ではアメリカ、日本など西側諸国がボイコットした。
しかしクゥエートは酷い。オイルマネーにモノをいわせ、アジアのハンドボールを目茶苦茶にしている。
イラクがクゥエートに侵攻したとき、日本は大金を出してアメリカ軍を支援した。
しかし一体クゥエートのアジアハンドボール連盟会長は何者なんだ。
2016年の東京五輪誘致に関し、今回のハンドボール予選を当して日本を恫喝している。全く酷い。

日本も酷いことになってきた。最早日本は自民党の独裁国家に成り下がったか。
ガソリンの暫定税制については議論の分かれるところだ。確かに道路を作り続けないと、今の状況では地方の財政はなりたたない。そういうシステムを作ってしまったことが問題なのだが、自民党に全く反省がない。古賀誠など自殺した松岡元大臣と変わらない道路族の代表。こんな人間が日本を牛耳っていると思うと悲しい。
利権政治屋を一層出来ないものか。建設業は減らさなければいけない。いつか道路は行き詰まることは目に見えているのだが。
「まこと橋」というのを見たが。あまりに酷い。本当に悲しい。

建設屋には道路の変わりに介護施設を作って欲しい。そして介護施設を運営したらどうか。車が通らないようなところに道路を作っていても仕方ない。
福田首相には国政を任せることはできない。今福田首相を支持する人は、利権に結びついた人だけだ。このまま行ったら本当に日本は崩壊する。
あと15年後、団塊世代が75才を過ぎる頃、道路に屍な転がることになりかねないのが今の政治だ。

自民党がガソリン税に関して「つなぎ法案」を提出したが、憲法違反の疑いがある。2/3の議席を占める自民党の反則わざ。こんな法案が通ったら、何も審議せずに、自民党の論理が全て通ることになる。

アジアハンドボールの会長となんら変わらない自民党の暴挙を許してよいのか?



今日のラグビー

2008年01月27日 | ラグビー
注目の神奈川県高校ラグビー新人戦準決勝は桐蔭学園が慶応高校に24-12で勝った。今年は桐蔭学園の力が最近では一番低いと言われていたが、結局桐蔭学園の壁を破ることが出来なかった。
慶応高校は自己推薦制度で有力選手を入れているし、付属中学も実績では桐蔭学園より上位だった。この結果は深刻に受け止めなければいけない。
指導に問題があるのか、練習が甘いのか?ちょっと残念だ。
もう1試合は公文国際が桐光学園に勝って関東大会進出を決めた。東海大相模の弱体化で公文国際はラッキーだった。慶応高校は可哀想かな?

慶応高校は野球では自己推薦制度で強化され関東大会でも横浜高校についで2位になり選抜出場が決まった。野球部は推薦制度で強化に成功している。ラグビーも頑張って欲しい。横浜高校も記念大会に向けてかなり有力選手を獲得した結果らしい。

一方茨城の新人戦は茗渓学園が東洋大牛久に圧勝。注目の清真学園と常総学院は10-10で引き分け。抽選で清真学園が決勝へ進んだ。常総の石塚監督はさぞかし悔しいだろう。今年は茗渓と清真との間にはかなり差があるようだ。
毎年のように慶応に進学者がいる両校だけに気にかかる。

東京は国学院久我山と明大中野が決勝へ進んだようだ。今年の明大中野はなかなか強いらしい。明治も付属高校が強くなるとますます脅威だ。今年の東京の決勝も目が離せない。

トップリーグは三洋電機が三菱重工相模原に圧勝。全勝でのプレイオフ進出が見えてきた。神戸製鋼は福岡サニックスに大勝、プレイオフ進出に可能性を残した。
クボタも日本IBMに勝ち入替戦回避に近づいた。逆にIBMは厳しい。

トップリーグチャレンジカップでは近鉄がマツダに快勝。2月10日の横河電機と近鉄の試合で慶応の日本選手権の相手が決まる。
近鉄のメンバーを見ると確かにロックの両外人は大きいが1列は意外にサイズがない。慶応と同じような感じだ。スクラムで圧倒されなければ意外と接戦になるかもしれない。バックスにボールがまわれば面白いのだが。
早稲田はトップリーグに挑戦するつもりだ。慶応もトップリーグのチームに挑戦する気概で戦って欲しい。

今日の大阪国際女子マラソンは過酷な現実を突きつけられた。福士選手、30キロまでは頑張ったが、やはり未知の世界は厳しかった。しかし何度も転びながらのゴールイン。感動した。この大会の結果では北京オリンピック出場決定というわけにはいかなそうだ。高橋尚子にもチャンスを与えて欲しい。

リコー、トップリーグ陥落

2008年01月26日 | ラグビー
今日のトップリーグはいずれも白熱した好試合だった。サントリーはヤマハ発動機に快勝。プレイオフ進出を決めた。竹本君がNO8でフル出場。頼もしい限りだ。
あとの3試合はすべて逆転勝利となった。注目の試合東芝ートヨタは東芝の追い上げむなしくトヨタの勝利。これでトヨタもプレイオフ進出に王手だ。
NEC-コカコーラもNECが苦戦の末勝利。なんとかプレイオフ進出へ望みをつないだ。
これで東芝、NEC、ヤマハ発動機の3チームがプレイオフ進出をかけての最終戦となる。東芝とヤマハは直接対決。東芝が勝てば有利だが、ヤマハが勝つとボーナスポイントの勝負となる。NECにもまだチャンスはある。相手は絶好調の三洋電機。NECが勝てば有利となるが、負けてもボーナスポイントを取るとまたもつれる。結局この3チームのうち最後までどこが残るか全く予想がつかない。
神戸製鋼は苦しくなった。残り2試合を残すが、2試合連続の大勝が前提だ。

そしてリコーがついにトップリーグ陥落だ。残り2試合に望みをつないだが、九州電力に悔しい逆転負け。これでラーカムのトップリーグの活躍が見ることが出来なくなった。逆にトップイーストが盛り上がれば良いが。
三菱重工相模原は残念だが、また一から出直しだ。

これであとは入替戦出場チーム争いだ。8位から12位までの全てのチームに入替戦出場の可能性が残された。コカコーラ、九州電力、福岡サニックスの九州勢、そして日本IBM、クボタだ。この2チームも全く予想できない。
今年のトップリーグは試合としてはとても面白かったと思う。これでラグビーの観客が増えてくれれば文句はないのだが。

どうしてもサッカーと比較してしまうが、サッカーは日本代表の試合が面白いのと、地域に根ざしたプロ化が、ラグビーと人気の面で大きな差をつけてしまった。
私のようなラグビーファンには、サッカーは単純すぎて面白くないのだが、単純だからこそ世界に拡がったのだろう。今夜の日本ーチリも0-0の引き分け。
ルールを理解すればラグビーも面白いのだが、やっぱりルールが難解すぎるのが問題なのだろうか?

ラグビーも日本代表の活躍、企業スポーツからの脱却、そしてCSだけではなく地上波でもテレビ放送されることが必要だと思う。
サッカーは世界のベスト16に残れば予選リーグ突破だがラグビーはベスト8に残らなければならない。それだけ厳しいわけだ。
その辺を理解した上でのマスコミの対応もお願いしたいが。

関東学院事件

2008年01月25日 | ラグビー
関東学院問題が決着したようだ。
大麻栽培に関わった二人は懲役1年6ヶ月(執行猶予3年)部活動は事件が確定した昨年の12月3日から6ヶ月間の対外試合自粛。
廃部の危機は逃れたようだ。まずは良かった。
来シーズンのリーグ戦には出場が決まった。
これで新入部員も他校に流れることはなくなったか?

秋のリーグ戦で関東学院がどんな戦いを見せるかは興味深い。
関東学院がぶっちぎりでリーグ戦を制したら、他校の選手は複雑な気持ちになるだろうな。部活動自粛といいながら、隠れてトレーニングしていたりと疑われるかもしれない。

かつて早稲田が活動を自粛した時は、翌シーズンかなり戦力低下したはずだ。
帝京が1年間自粛した時はそれほど影響はなかったように思う。

関東学院がどんな風に蘇るか期待しよう。まあ良かったと思う。

今日病院の診察があったが、私の方はまた会社への復帰が伸びた。結局3月末まで休職ということになった。
歩くことは許可がでたので、これから2ヶ月ウォーキングで体力をつけないと。
まだ毎日満員電車で通勤する体力が無いらしい。一番体調のことがわかるのは自分だが。確かに体力は物凄く落ちている。
そして昨日車をぶつけた。怪我をするような事故ではないが、早速修理工場に持ち込んだところ、部品交換が必要で20万かかるとか。ショック。
この際、身体も車もきれいにしよう。

日本選手権

2008年01月24日 | ラグビー
ラグビーの日本選手権まであと丁度1ヶ月。今年は例年と比べ3週間遅くかいさいされるため、学生は試験シーズンとずれて、タイミングが良い。
早稲田は試験後、沖縄宮古島で合宿をはるそうだ。
早稲田は佐々木隆道主将の代に日本選手権でトヨタに勝っており、今年もトップリーグに本気で勝つ意気込みだ。

慶応は日本選手権に対してどのような対策を講じるのだろうか。現状ではチャレンジカップを勝ち抜いた相手に勝つことは至難の技だろう。
しかし、せっかくチャンスを得たのだから、手をこまねいているのも困る。
トップリーグの胸を借りるとか、早稲田と同じように合宿を行うとか、なにか秘策はないのだろうか。知将林監督の手腕に期待したい。

今週末はトップリーグの順位を決める重要な試合。特にラーカムの加入が決まったリコーに注目だ。これまでの試合はもう一つ元気が無かったようだが、残り2試合、九州電力、福岡サニックスとの試合、選手達は目の色を変えて戦うのではないだろうか。連勝すればトップリーグ残留の可能性が高くなる。
ベスト4を決める試合も面白い。今週勝ったチームが有利になることは間違いない。ここまで熾烈な争いは初めてではないだろうか?

昨日は突然の政治ネタで失礼しました。半病人の私にとって医療や介護の問題は切実なので、今の自民党の政治には失望しています。安心して老後を暮らせるような政治を期待しています。天下りはともかく、天下りのたびに退職金をもらうようなシステムはやめていただきたい。官僚や役人以上に困っている人はいっぱいいるのだから。

株暴落

2008年01月23日 | ラグビー
株が大暴落。個人的にもかなり痛い。
大体、今の総理大臣や自民党に政治を任せておいていいのだろうか。
このまま自民党が衆議院で2/3の議席を保つため、解散をためらっているとしたら問題だ。もう政権担当能力は崩壊している。
利権を維持するためだけに躍起になっている。国民は完全に置いてきぼりだ。
今日ガソリンを入れたが、満タンにしたら10,000円近い。
株も、商品相場もおかしい。こんな状態が続いたら本当に日本は崩壊する。
いや、もう経済的には破綻が始まっていると見たほうが良い。

福田首相の訳のわからない、環境論議。道路を作っても車は走ってはいけないってか?まさに誰も作らないホールをあちらこちらに作って維持できないのと同じ発想じゃないか。そこまでして暫定税制を堅持しなければいけないのか?ここはガソリンを安くして、経済の活性化を図ることの方が先決だと思うが。

テロ特措法も良くわからない。あんなもの誰が喜ぶのだろうか。ただでガソリン横流ししているだけじゃないか。テロ特措法など無くても国民は誰も困らない。
困るのは日本政府だけだ。医療や介護などお金を必要としているものはいくらでもある。それを政府の身勝手で決めようなどとは。将来の日本に禍根を残すことは間違いない。だれがその責任をとるのか?

今の株安は、福田内閣に対する問責決議だと思って欲しい。
もっと日本国家のマネージメントをもっとまじめにやるべきだ。あまりにもお粗末。安部さんのほうが根はまじめだった。福田さんは真面目じゃないよ。国民を嘗めているとしか思えない。

小沢さんにもっと頑張ってもらいたいな。彼も元はといえば自民党本流だから安心は出来ないが、どう見ても福田さんよりは政治を理解していると思う。
このまま福田さんに突っ走られたら日本は本当に崩壊する。

新人の進路

2008年01月22日 | ラグビー
新人の進路がボツボツ、スポーツ誌を賑わせるようになってきた。
東西高校対抗戦に出場した選手の進路はほぼ判明。明治、帝京などには優秀な選手が入るようだ。青学はすでに公式ホームページでスポーツ推薦の選手を発表している。昨年は1名だったそうだが、今年は7名。いずれも花園出場の常連校の選手だ。立教も8名ほど推薦で選手を確保したらしい。
今年は上位校だけではなく中堅校でもスポーツ推薦花盛りのようだ。
慶応も良い補強が出来たと聞いているが、明治のフォワードは凄い。明治は、主力の4年生が大量に抜けるので、1年生がレギュラーを取る可能性が十分にある。
筑波大もAOでしっかり有力選手を確保している。

大学全入の時代に突入し、各大学が新入生確保にいろいろな手段を使っているのだろうが、スポーツ推薦というのは非常にわかりやすい手段だ。
ここまでくると、家庭環境が重要になりそう。
人気の面ではやはり対抗戦に人気があるようだ。今まで対抗戦にはいなかった流通経済大柏の選手が明治、青学に進む。地方の大学から首都圏の大学に入学するには、相当な経済的負担が必要だ。
帝京や明治には授業料免除のような制度があるようだが、各大学があまりにも無節操な選手の獲得に動くと、大学スポーツはどうなってしまうのだろう。

野球、駅伝、ラグビーが大学の人気3大スポーツらしいが、野球はすでに推薦入学の坩堝と化し、大学選手権は全く人気がなくなってしまった。
早稲田の試合には幸い、ハンカチ王子がいるので多少人が集まるが、その他の試合は、観客が応援団と関係者だけだ。旭川大、八戸大、九州国際大、東北福祉大、上武大、奈良産業大、仏教大などが神宮に集まって試合をしても、一般の人は誰も見ないだろうな。地元の人もあまり応援する気分にはならないだろう。東北福祉大など、ほとんど関西の選手じゃないのかな?高校野球は、野球留学に歯止めができたけれど、大学には全く歯止めがないから。無試験、授業料免除は当たり前か?

駅伝も早稲田を筆頭に、明治、法政、青学などが力を入れている。駅伝も選手の素質によるところが多いので、優秀な選手を多く集めれば、途端に強くなる。
早稲田だって強化指定種目にした途端に2位だもんな。中央学院が3位に入っても誰も注目しなかったらしい。悪いけど中央学院という大学を知らなかった。
確かに宣伝効果はありそうだが、それで一般の受験生はその大学に入りたいと思うのかな?

ラグビーもあまり無節操なことをすると一般ファンからそっぽを向かれることにもなりかねない。いや、もう普通の人は大学ラグビーなどに興味は無いかもしれないな?やっぱりラグビー人気復活を期待したいと思うけれど、今が正念場と思うが。
大学ラグビー人気(と言ってもほんの一部だが)に頼るラグビーの方向性に問題があるのかな?サッカーは底辺が拡大したが、大学サッカーはまるで人気が無いし。

これから日本選手権まで自分なりに方向性を考えてみよう。

全早慶明

2008年01月21日 | ラグビー
中止と伝えられていた全早慶明が6月にあるそうだ。6月といえばオープン戦の最盛期。春には現役の早慶戦、早明戦、慶明戦もある。去年はなかったが新人戦も例年は6月頃に行われていた。
今年は新人戦、現役オープン戦、そしてオール戦が見られるのか?
慶應では2000年の優勝メンバーでは、阿久根君、栗原君、瓜生君、野澤君、浦田君、田中豪人君、山本英児君などが現役で活躍している。
今年卒業の金井キャプテン、中浜君、山田君、小田君などの姿も見れるか?そのほかにも東芝の広瀬君、猪口君、サントリーの高谷君、竹本君などがいる。
金井、猪口、廣畑の1列が見られるかも。
一度はベストメンバーでの全早慶明が見たいものだ。今年はまたとないチャンス。
是非実現して欲しい。

早稲田の福原愛が、退学の可能性が高くなったとか?
はじめから無理だと思っていたので驚きはしないが、なぜ早稲田が福原を入学させたのか良くわからない。広告塔として使うのであれば、それに徹して勉学など免除すれば良いのでは?少し中途半端だと思う。
どう考えたって、授業に出れる状況ではないだろう。日本にはほとんどいないのだから。それでも福原が早稲田の選手として大学の大会に出れるようにルールを変更したとか?そこまでやっても無理か。

阪神、横浜で活躍した、加藤博一氏が肺がんで亡くなられた。56才とか。まだ若いのに。
高木豊、屋敷要と3人で快足を飛ばし、スーパーカートリオと呼ばれた。元気の良い人だったがな。
それと、ロッテの清水直行投手の奥様が亡くなったそうだ。こちらは32才。
若すぎるお二人の死に合掌。