ゆいツールブログ:NPO法人ゆいツール開発工房(ラボ)

人と人、人と自然、人と環境などを「結う(ゆう)」ということに関して、団体の活動やスタッフの思いなどを紹介していきます!

地震後のロンボク島に滞在して(学生さんのレポート)in Lombok

2018年09月14日 | 6. エコツアー参加者の声

大学生Oさんに続いて、地震後のロンボク島に入った長野県の大学院生Aくんのレポートを紹介します。

Oさんの体験はこちら⇒村の様子。⇒地震の時の様子

***

(↑ 村の子供たちと。後ろの白いTシャツの男性が筆者)

私は8月26日~9月2日にロンボク島に滞在した。もともとの目的は、友達の大学の先生を通して現地の学校を見させていただくことだった。しかし、8月5日にあった地震によってその目的が全くの白紙になった。そんな中、その大学の先生(以下ニスワトゥル先生)から「ロンボクに来て、被災した人たちと交流して慰めてくれたらありがたい」という話を受けて、私はほぼ無計画にロンボクに飛んだ。

そんな私のロンボク滞在のスタートであったが、内容はとても濃いものになった。それもこれもすべてロンボクの人々の温かさによるものである。例えば、ニスワトゥル先生は私のために様々な村で親戚の子をはじめ村中の子を集めて、私が日本語を教えながら交流する機会を設定してくれた。また、パプア在住でたまたま帰省していたニスワトゥル先生の親戚の人を紹介してくれた。その人は帰省中にもかかわらず、私をロンボクの観光名所に案内してくれたり、村人と交流するのに付き添ってくれたりした。さらに、そうして訪問した村、学校、家庭すべての場所で全くの部外者である私をみんなが全面的に受け入れてくれた。出会ったロンボクの人々の”人の温かさ”を常に感じることとなった。

(↑ ランタン村で)

また、私が感じたことはもう一つ家族のつながりがすごく強い、ということ。私が滞在させていただいたのは、パヌジャ、ランタンという小さな村と、州都のマタラム市の3か所だけだったが、どこに行ってもすぐ近くに親戚がいて、そこに挨拶に伺わせてもらうと「朝ごはん食べた?」「寄ってきなよ」と声をかけてくれる。そしてみんな「家族だ」と紹介してくれる。また、私が行った時期が地震が起こった直後であり、まだ余震も続いているような時期であったため、ロンボクでは住民は、家の庭や公園などでテントを張って寝ているところが多くあった。私が最初に泊めさせていただいた家庭もそうであった。その家族は2、3家庭が同じテントで寝ていた。そのため、私は最初全員が兄弟か、と勘違いしてしまった。しかし実際には遠縁の親戚や近所の人であった。それくらい一緒にご飯を食べ、テレビを見る姿が自然であった。また行かせていただいたどの家にも庭に東屋(ブルガ)があり、そこにふらっと近所の人が来てコーヒーを飲みながら話して帰る、ということもあった。「家族」の繋がりの強さ、そして他者に対する壁を作らない人柄を感じることができた。

そんなロンボクの人々の「温かさ」におんぶにだっこの状態にもかかわらず、どこを訪れても来てくれてありがとう、と言ってくれる。そして、逆に日本に帰ってきた後、関西国際空港を襲った台風21号、北海道を襲った地震に対し「大丈夫?」と気遣ってくれた。自分たちもつらい状況にあるはずにもかかわらず。常にほかの人のことを気にかけている、そんな姿がロンボクのどの場所でも見られた。そんなロンボクで一番印象に残った言葉がある。それは”Guest is KING”という言葉。”何かを得ること”ではなく“何かを与えること”に価値を置く、そして、それが当たり前となっているロンボクの人々の姿に、私は「自分は人に何かを与えられているだろうか」と考えさせられた。今回の経験を通して、将来的に、誰に、どのような形かはわからないが、こんなちっぽけな自分でも他人のためになにかできることがあるならしたい、本気でそう思うようになった。

この度お世話になったすべての方々に、ただひたすらに感謝申し上げます。そして、一日でも早い、ロンボクと日本の被災された方の復興を願っています。

(↑ ランタン村で)

◎ゆいツールが行っているロンボク島地震災害のための支援金募集の情報はこちら

◎クラウドファンディングも実施中!(9月19日まで)CAMPFIREのページへ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NPO法人ゆいツール開発工房(ラボ)
Eメール:yuitool☆gmail.com

(☆→@に変えてメールをお送りください)

ホームページはこちら

https://yui-tool.jimdofree.com/

Facebookはこちら
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロンボクのランタン村に滞在... | トップ | ロンボク島復興エコツアー!... »

6. エコツアー参加者の声」カテゴリの最新記事