goo blog サービス終了のお知らせ 
FXと暗号資産(Crypto)とゴールド(金)についての随想です。コメント欄は承認制になっています。
やまはFX・Crypto



ついにSNBがユーロペッグを外した。さすがに中央銀行が売りを止めるとすさまじいことになる。為替の恐ろしさを改めて再確認した。うちの業者では、今日のスイス円は上が150円、下が115円になっている模様だが、もっと大きな動きを見せた業者もあるようだ。ストップを入れていない場合、フランがらみのトレードはとんでもないことになったはずだ。儲かった人もいるかもしれないが、上昇の途中でおかしなところでロングして下落に巻き込まれた人もいるかもしれない。

こちらはドル円だけだったので、ツイッターでちょっと書いたように、117円あたりでショート(円買い)しているが、どうなるか。いずれにせよ、この雰囲気ではロングしていく状況ではないだろう。


コメント ( 24 ) | Trackback ( )



« ドル円下方ブ... リスクオフ継続 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (Unknown)
2015-01-15 20:51:15
やまはさんってやっぱり青いです。
>うちの業者では、今日のスイス円は上が150円、下が115円になっている模様

そんな業者でやってるのがそもそも大間違い

私の口座業者は H/133.115 L/115.001 です。
三菱商事・三井物産の各直営FXも廃業したぐらいですから、もっと勉強して下さい。
 
 
 
Unknown (ヒカル)
2015-01-15 20:51:31
仕事中にGI24でスイス円155円、を見て「ん?115円の誤植か?」と思ったらマジやったんですね汗スイスが撤廃したからといってリスクオフには関係ないと思いますが、どうなんでしょ。
 
 
 
Unknown (塾長の酒匂だったら・・・www)
2015-01-15 21:01:44
スイス円 A社で150円売り B社で133円買い戻し

真顔でブログに書いてたからな

あいつ FXやったことないんだよ wwww
 
 
 
Unknown (やまは)
2015-01-15 21:02:20
Unknownさん

はいはい。一番ひどかった業者ですので。^^ 2chでもスイスフランスレでいろいろ業者比較が出ていましたね。
了解です。勉強しときます。

ヒカルさん

いや、欧州ではフラン建てのローンとか多いらしいので、どこに影響が出てくるかわかりません。しばらくは要注意です。
 
 
 
Unknown (やまは)
2015-01-15 21:03:32
塾長の酒匂・・・だったらさん

ちょっと意味不明ですが、そんな記事があるのですか?
 
 
 
Unknown (Unknown)
2015-01-15 22:00:39
自分のは、165/114 でしたU+2935U+FE0E 思わずCHFと関係ない注文も全部切りました。予測ゼロですか?恐ろしい!
 
 
 
Unknown (Unknown)
2015-01-15 22:10:21
やまはさんこんばんは。ジョージソロスはイングランド銀行とスイス銀行に勝った男になったのですかね?笑

私はスイス絡みはノーポジだったのでお祭りには参加できませんでした。
最近はもっぱらオジドルの戻りをひたすら売ってます。
 
 
 
瞬間で値が飛んだべか? (Unknown)
2015-01-15 22:29:14
例えば、ユロスイ1.198で損切り注文出しておいて、1.198でつく?1.19だったら?業者にもよると思うが、全て死ぬほど乖離した値でしか成約しんのでは??実際、平均どの辺りでストップが執行されたのだろう???冗談総裁、長らく1.2防衛のご冗談の結果、たった一日でのこの激しい変動幅、最初からご冗談やめれば、、、。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2015-01-15 22:32:41
スイ円133円で売ってみました。
果たして・・・
 
 
 
Unknown (まんまる)
2015-01-15 22:38:23
ストップいれてても安心じゃないよ


EUR/CHFやってた人はだいじょうぶなのか


2000pもずれて約定したら気が狂うよな


AUD/CHF   このペアーがやばっかたみたいですね
    

担当の方がいってました




 
 
 
Unknown (大ダブル)
2015-01-15 22:47:37
ストップなんてガン無視で天井まで滑って約定でしょうね。それにしても水銀は鬼畜。くわばらくわばら。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2015-01-15 22:57:56
お祭りというより、生き血の飛び交う血祭りな感じ。利も損もなかったけど、こんなボラ怖すぎる。スイス中銀完全なる失敗。自己責任でしょう、世界は、その論理ならばスイス中銀の失政も問わねば、スイス市民の被害者やFXで損した人々は納得しん。
 
 
 
Unknown (やまは)
2015-01-15 23:00:59
皆様、

このブログに集う方には、大損失の方はなかったようで良かったです。皆様おっしゃるように、ここまでの動きだとストップが効くかどうか不透明ですし、どこで約定してるかもわかりません。後日訂正ということもあるでしょうね。FX恐るべしという教訓と致しましょう。
 
 
 
スイスフラン (gf)
2015-01-16 00:07:29
取引業者はスプレッドは開いたでしょうし、一時固まった業者も多かったようなのでストップがすべったところは多いのでしょうね。いずれにしてもスイスフランを多めに売ってた人は大変でしょうね。

何が起きたかは2ちゃんの実況がリアルタイム感があってよくわかります。http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1421317282/

ところでわたしも昔のスイスフラン売りの注文が残っていて、仕事している間にポジションを持ってしまったようです。あ~悲しい~。
 
 
 
為替介入前 (gf)
2015-01-16 00:12:58
スイス中銀が為替介入をしてなかったとき、2011年8月10日にユロスイ1.0069、ドルスイ0.7068の高値を付けてます(ひまわり証券のbid値)。
そのときの値段に戻っただけとも言えますね。
 
 
 
イールドカーブ (ドリーム2)
2015-01-16 01:23:48
こんばんは。
今週に入ってから米国の2年物と5年物国債までもが長期債以上に買われているのが気になります。
 
 
 
Unknown (gfd)
2015-01-16 05:17:00
YJFXの公開参加者の
スイス円強制LCが167,30なんて
レートになっています。。。
スプ どれくらい開いたのですかね。。。
恐ろしいですね
 
 
 
Unknown (コロ)
2015-01-16 09:24:34
おはようございます。
日足で買ったドル円は見事に梯子外されてしまいました。。とりあえず116でダブルボトム期待していますが、厳しそうです。
貿易赤字と年金があるので大きな暴落はないと思いますが、かなり不安です。
 
 
 
Unknown (わらのいぬ)
2015-01-16 10:13:59
2012後半から2014年中まで長い足でほぼ一歩通行だったペアは、全て1/4から1/3位は戻しそうですね。スワップが付くペアで気長に東京オリンピックまで待つ覚悟で低レバナンピンしようかと考えてます。
 
 
 
『冗談総裁、クロダ総裁を抜いて、東の横綱に昇進。』 (Unknown)
2015-01-16 11:55:08
そのうち我らがクロトンもやってくれるでしょう!?
 
 
 
Unknown (aa)
2015-01-16 15:20:52
やまはさんはドルスイスのロングはリスクあると思いますか?


 
 
 
Unknown (やまは)
2015-01-16 16:12:50
皆様

いろいろとありがとうございます。FXのリスクのひとつ、流動性リスクをしっかりと観察できてよかったと思います。これもひとつ勉強になりました。

とにかくスイスフランに関しての私の個人的な信頼度はこれでゼロになりました。今までもあまり扱ったことはありませんが、今後、二度とスイスフランはトレードしません。世界の中銀と相談なしに、ハードカレンシーであるCHFの相場をパニックにしたSNBはもうダメだと思います。IMFのラガルド専務理事がSNBから事前に聞いてなかったと激怒しているようですが、当然のことでしょう。
 
 
 
Unknown (大口)
2015-01-16 22:04:41
911の時にプライス表示が不安定になり、その後システムダウンしました。当然に新規も決済も不可な状態でポジ持ちだったので超あせりました。
たまらずフリーダイヤルに電話しましたがつながらず、
そのFX業者の本部機構に電話してから現場デスクに回してもらいました。ドル円とユーロドルだけはプライス出せますとの事でした。ユアーズ~ダン 手数料も電話取引で割増なはずがサービスでした。
ドル円とユーロドル以外は実質エキゾチック通貨だと知った瞬間でした。今は亡き○○物産フューチャーズでのやりとりでした。
 
 
 
Unknown (やまは)
2015-01-16 23:02:56
大口さん

911の時の貴重な経験ありがとうございます。やはりそういうことになるんですね。戦争なども含め、FXの最大のリスクはこの流動性リスク、なんでしょうね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。