自然ウオッチングセンタースタッフのブログ

北海道札幌で、自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です。

2023年9月29日(金)特別編 講師と歩く自然散歩「五十嵐さんとシダに注目」の様子

2023年09月30日 | 特別編 自然散歩

昨日は、千歳川サケマス孵化場付近で、五十嵐博さんと歩く自然散歩でした。

シダを勉強したい熱心な皆さんが集まりました。

植物にとっても詳しい 五十嵐さんと一緒にシダ植物に注目して散策します。五十嵐さん今回もよろしくお願いいたします!

千歳川周辺は着生シダがたくさん見られました。 イワオモダカとホテイシダが多かったですね♪

ホテイシダのソーラス

こっちは、オシャクジデンダのソーラス

わかりやすいシダの代表 ジュウモンジシダ

クジャクシダ キレイなシダです♪

ミヤマベニシダ

サカゲイノデ 大きなシダですね。まずはオシダとの違いがわかるようになりたいですね。

これもシダです。 トウゲシバ

キノコも♪ キレイなシロソウメンタケがたくさんありました。 モヤシみたい^^

アキノギンリョウソウ(ギンリョウソウモドキ)もありました♪

ヤブタバコも立派なのが多かったですね。

マタタビの実

キタコブシの実をつつく ハシブトガラ

エゾアカガエルも^^

千歳川は、川もキレイで素敵な場所です♪天気も良く、歩いているだけで楽しい場所でした。

千歳さけますの森さけます情報館で昼食休憩して、バスに間に合うように戻りました。

帰り道でアオダイショウの幼蛇も。

講師の五十嵐さん、参加の皆さん、ありがとうございました。

■2023年9月29日 千歳川サケマス孵化場付近で見られたもの

【シダ植物】トウゲシバ、エゾフユノハナワラビ、トクサ、クジャクシダ、イヌガンソク、ヘビノネゴザ、ミヤマシケシダ、オシダ、ミヤマベニシダ、ホソイノデ、サカゲイノデ、ジュウモンジシダ、ホテイシダ、ミヤマノキシノブ、オシャクジデンダ、イワオモダカ
【イネの仲間】オオクマザサ、アシボソ、タツノヒゲ

【その他の草本】ズダヤクシュ、ヤブマメ、セントウソウ、ヒメジョオン、ミズヒキ、イヌタデ、ハナタデ、モミジガサ、フタリシズカ、コウライテンナンショウ、ヤブタバコ、ルイヨウボタン、サワギク、ギンリョウソウモドキ、サルメンエビネ、トケンラン、ハンゴンソウ、エゾトリカブト、ヤマジノホトトギス、ツルリンドウ、ミミコウモリ、ウマノミツバ、ヤエムグラ、フイリミヤマスミレ

【樹木】ウダイカンバ、クロビイタヤ、アカイタヤ、イタヤカエデ、ヤマモミジ、カラコギカエデ、サルナシ、ヤマブドウ、ツルウメモドキ、マタタビ、ミヤママタタビ、ツルマサキ、カツラ、キタコブシ、サワシバ、ハルニレ、ホオノキ、ミズナラ、フッキソウ、ドロノキ、ニガキ、トドマツ、ヤマグワ、オニグルミ、キハダ、ハリギリ、ツルアジサイ、ナニワズ、ハクウンボク

【野鳥】クロツグミ、ゴジュウカラ、ハシブトガラ、エナガ、シジュウカラ、キバシリ、コゲラ、エゾライチョウ、カケス

【その他】エゾアカガエル、アオダイショウ、エゾハルゼミ抜け殻、サッポロマイマイ、エゾマイマイ、シロソウメンタケ などでした。

自然ウオッチングセンター自然散歩の情報は、ホームページでご確認ください。

Satomi.S

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年6月30日(金)特別編 講師と歩く自然散歩「三木さんと野幌の森を歩こう♪」の様子

2023年07月01日 | 特別編 自然散歩

昨日は、野幌森林公園で、二年ぶりの三木さんと歩く自然散歩でした。

じっくり三木さんのお話を聞きながら歩きましたよ^^

ヤマグワの実を食べに来ているエゾリスにも会いました♪

小さくなった百年記念塔  野幌の森が残った歴史のお話も

みんなで切り株をしげしげ。 年輪の広がる方向が何かを突き止めました^^ 南という都市伝説はウソということも、しっかり納得!

じっくり歩いたので、瑞穂の池にはたどり着かず^^; でもゆっくりと三木さんとお話しできましたね。

ハイイヌガヤの実♪

最後のお話していたら、雨が降り出しました~

また三木さんと一緒に歩きたいですね。

年に一度程度になりますが、また企画したいと思います。

■2023年6月30日 野幌森林公園で見られたもの

【植物】シラカンバ、シダレカンバ、ヤマグワ、エゾヤマザクラ、サワグルミ、カラマツ、トドマツ、イタヤカエデ、ヤマモミジ、シナノキ、オオツリバナ、コマユミ、ハイイヌガヤ、ハイイヌツゲ、ケヤマハンノキ、アサダ、オヒョウ、クサイ、イ、ルイヨウショウマ、ルイヨウボタン、ヨツバヒヨドリ、

【その他】エゾリス、ハシブトガラ、クロツグミ、キビタキ、アオジ、クモの卵、天幕毛虫 などなどでした。

自然ウオッチングセンター自然散歩の情報は、ホームページでご確認ください。

Satomi.S

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年9月14日(水)特別編 講師と歩く自然散歩「五十嵐さんと目立たない植物に注目」の様子

2022年09月14日 | 特別編 自然散歩

今日は、野幌森林公園で、五十嵐さんと目立たない植物に注目する自然散歩でした。植物にとっても詳しい 五十嵐さんと一緒にシダ植物に注目しての散策です!

熱心な皆さんと一緒に観察です。 五十嵐さん作成のシダ植物リストの中で、何種類みつけられるでしょうか?

エゾフユノハナワラビ

ジュウモンジシダ など、比較的わかりやすい種類

シラネワラビ 

ミゾシダ など、図鑑を見ながら難しいね~と観察

シダ以外も、色々見ましたよ♪ メナモミと、コメナモミ両方ありました。

エゾノコンギクもきれいです♪

見事なツチアケビ

トノサマバッタもたくさんいました!

ハサミツノカメムシ

シダ植物は、20種類観察しました。解散後、カツラコースでみた、コタニワタリ、ミヤマワラビ、シシガシラも入れると23種類でしょうか~

少しは、シダ植物が見分けられそうな気になりました^^; 講師の五十嵐さん、参加の皆さん、ありがとうございました。

■2022年9月14日 野幌森林公園大沢コースで見られたもの

【シダ植物】イヌガンソク、イワシロイノデ?、エゾ゙フユノハナワラビ、オオメシダ、オシダ、クサソテツ、コウヤワラビ、コタニワタリ、ジュウモンジシダ、スギナ、ゼンマイ、ナガボノナツノハナワラビ、ナライシダ、ホソバシケシダ、ホソバナライシダ、ミゾシダ、ミヤマシケシダ、ミヤマベニシダ、ヤマイヌワラビ、ヤマドリゼンマイ、リョウメンシダ、
【イネ・カヤツリグサ・イグサの仲間】コシノネズミガヤ、エゾヤマカモジグサ、ススキ、チシマザサ、クマイザサ、ケチヂミザサ、クサイ、ヒメシラスゲ、

【草本】アオミズ、アオモリアザミ、アカソ、アキタブキ、アメリカオニアザミ、ウマノミツバ、エゾゴマナ、エゾシロネ、エゾトリカブト、エゾノコンギク、オオウバユリ、オオバコ、オオバセンキュウ、オオヨモギ、オニシモツケ、キツネノボタン、キツリフネ、キンミズヒキ、クサコアカソ、クルマバソウ、ケカナダアキノキリンソウ、ゲンノショウコ、コウライテンナンショウ、サイハイラン、サラシナショウマ、シオデ、ツクバネソウ、ツルニンジン、ツチアケビ、トチバニンジン、トモエソウ、トリアシショウマ、ヌスビトハギ、ノブキ、ハエドクソウ、ハナタデ、バイケイソウ、ヒトリシズカ、ヒメジョオン、ヒメムカシヨモギ、フタリシズカ、ホウチャクソウ、マイヅルソウ、ミズバショウ、ミズヒキ、ミゾソバ、ミツバ、ミミコウモリ、ミヤマトウバナ、ミヤマヤブタバコ、ムカゴイラクサ、メナモミ、コメナモミ、メマツヨイグサ、ヤブタバコ、ヤブマメ、ユウゼンギク、ヨツバヒヨドリ、ヨブスマソウ、ルイヨウショウマ

【樹木】アオダモ、アカイタヤ、イワガラミ、ウダイカンバ、イタヤカエデ、エゾユズリハ、オオカメノキ、カツラ、カラマツ、キタコブシ、コクワ、コシアブラ、コマユミ、サワシバ、シナノキ、タラノキ、ツタウルシ、ツリバナ、ツルアジサイ、ツルウメモドキ、ツルシキミ、トドマツ、ナナカマド、ノリウツギ、ハイイヌガヤ、ハウチワカエデ、ハリギリ、ハルニレ、ホオノキ、ミズキ、ミズナラ、ヤチダモ、ヤマブドウ、ヤマモミジ

【その他】トノサマバッタ、ミカドフキバッタ、ハサミツノカメムシ、ノシメトンボ、クチナガガガンボ、ヒメマイマイ、サッポロマイマイ、エゾマイマイ などでした。

 

自然ウオッチングセンター自然散歩の情報は、ホームページでご確認ください。

Satomi.S

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年6月15日(水)特別編 講師と歩く自然散歩「五十嵐さんと目立たない植物に注目」の様子

2022年06月15日 | 特別編 自然散歩

今日は、西岡公園で、五十嵐さんと目立たない植物に注目する自然散歩。植物の同定や分布に詳しい五十嵐さんと一緒にカヤツリグサの仲間に注目して散策です!

講師の五十嵐博さんと歩きます! クマイザサ触ってみて毛があるのを確認。

カモガヤなど牧草のイネ科も観察しました。

オオカサスゲ

ビロードスゲ

八つ橋の周りを歩くだけで13種類のカヤツリグサ科スゲ属が次々と出て、参加の皆さんも必死にメモ^^;

ツリバナ♪ 普通の植物にちょっとホッとする^^

カヤツリグサをのぞいてみてたら、トンボも見つかりました。羽化途中のコオニヤンマも。

クリンソウ

アオダイショウも見つけました^^

ミヤマシラスゲ

すこしは、カヤツリグサの仲間、見分けがつくようになったでしょうか?難しいですが、色々な種類があるんだな~とわかっただけでも良いかと思ってます。

■2022年6月15日 西岡公園で見られたもの

【樹木】ツリバナ、コマユミ、マユミ、ミズキ、アサダ、オオバボダイジュ、ブナ、エゾヤナギ、コクワ、チョウセンゴミシ

【草本】ヨモギ、エゾアカバナ、クルマバツクバネソウ、ツクバネソウ、ヤブニンジン、カノツメソウ、コウライテンナンショウ、クサイ、オオバコ、コバナアザミ、フタリシズカ、ヒトリシズカ、ノッポロガンクビソウ、オオウバユリ、ブタナ、オオチドメ、ハナニガナ、サイハイラン、クリンソウ、ヒメジョオン、ニシキゴロモ、スカシタゴボウ、シロツメクサ、アカツメクサ

【カヤツリグサ科】アオスゲ、イトアオスゲ、ヒカゲスゲ、ヒラギシスゲ、タニガワスゲ、サッポロスゲ、オオカワズスゲ、オオカサスゲ、カワラスゲ、ヒメシラスゲ、ビロードスゲ、ミノボロスゲ、ミヤマシラスゲ、シラコスゲ、クロアブラガヤ、

【イネ科】クマイザサ、チシマザサ、チマキザサ、オオクマザサ、カモガヤ、ナガハグサ、イブキヌカボ、オニウシノケグサ、オオウシノケグサ、ハイコヌカグサ

【シダ】ナツノハナワラビ、エゾフユノハナワラビ、ミヤマベニシダ、オシダ

【その他】コオニヤンマ、カワトンボ、アオダイショウ などでした。

自然ウオッチングセンター自然散歩は、申込みが必要です。ホームページで情報をご確認ください。

Satomi.S

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別編「五十嵐さんとじっくり植物観察」の様子

2021年07月15日 | 特別編 自然散歩

昨日7/14は、講師と歩く自然散歩「五十嵐さんとじっくり植物観察 」でした。講師をお招きして、いつもと違う視点で歩く特別な自然散歩です。

今回は、植物の同定や分布に詳しい五十嵐さんと一緒に普段は見落としがちな地味な種類にも注目して散策します。

クサイ 匂いを嗅いでみて!臭くな~い^^

葉っぱが固まってつくヤブハギ

ウツボグサ セイヨウウツボグサという外来種もあるから注意が必要です。

芝生の小さな花もカワイイ♪ オオチドメ

ツメクサ

オニノヤガラの草丈調べ!図鑑では1mと書いてあるけど、140㎝のもありました。

オニノヤガラの背比べ面白かったです^^

基本的な種類から、地味な植物、植物の分布や分類についても様々な話を聞きながら、楽しく散策しました。

講師の五十嵐さん、参加の皆さん、ありがとうございました!

■2021年7月14日 西岡公園で見られたもの

【樹木】カラマツ、ヨーロッパトウヒ、イチイ、ハイイヌガヤ、アズキナシ、ナナカマド、シナノキ、ヤマウルシ、アカエゾマツ、シラカンバ

【草本】クマイザサ、チシマザサ、コウライテンナンショウ、ミツバ、ウマノミツバ、クサイ、カワラスゲ、オオバコ、コバナアザミ、サッポロスゲ、ツクバネソウ、ハエドクソウ(花)、ヤブハギ(花)、クルマバソウ、オククルマムグラ、チョウセンキンミズヒキ、フタリシズカ、ヒトリシズカ、イチヤクソウ、ヒトツバイチヤクソウ、ヒメシラスゲ、ノッポロガンクビソウ、オオウバユリ、ブタナ、ウツボグサ、ツメクサ、オオチドメ、ウチワドコロ、オニノヤガラ、ヤマニガナ

【その他】ミドリシジミの仲間 などでした。

五十嵐さんと一緒に歩く自然散歩は、秋にもう一度企画予定です。

自然ウオッチングセンター自然散歩は、今年は申込みが必要です。ホームページで情報をご確認ください。

Satomi Shimada

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする