自然ウオッチングセンタースタッフのブログ

北海道札幌で、自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です。

ウオッチングガイド7月号と、円山自然情報

2013年06月30日 | イベント

北海道ウオッチングガイド7月号ホームページ版アップしました。
http://homepage2.nifty.com/watching/WG.htm
最近いつもギリギリで更新ですみません。紙面版も、今月はギリギリの28日(金)に発送しました。定期購読も随時募集中です

今週後半は、円山公園の自然観察講座ガイドしたり、円山登山の親子サークルガイドしたりと、円山付いてました。
公園から神宮境内の散策では、オシドリの♂♀や、子連れのオシドリ、アカゲラの巣、エゾリスが見られました。
Imgp6008 ブレブレですが、オシドリの子。すごく近くまで来るので心配になるほど。

今日の、円山登山道では、シマリスや、カナヘビが見られたほか、
コクワガタ、アゲハなどなど、昆虫が目立ちました。

Imgp6027 子供の虫かご内は、ダンゴムシ、ゴミムシの仲間、シデムシの仲間、コクワガタ♂、センチコガネなど虫だくさん

ツルアジサイが咲きはじめ、ウリノキとハシドイは、まだ蕾でした。
ウリノキとハシドイ6月初めに登った時も蕾だったので、蕾が見えてから咲くまで、長くかかるのに驚きました。

ohyou

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はじめての自然散歩」で石狩浜を歩きました。

2013年06月26日 | 季節の自然散歩

今日は、石狩浜ハマナスの丘公園を歩きました。良い天気でしたが、ちょっと蒸し暑かったですね~

Img_4484

(今日、三つ目のブログ更新です 最近、HPやブログが、記録にもなっているので忘れないうちに書かせてもらいます

ハマナスと、エゾスカシユリが最盛期。綺麗な花がたくさん咲いていました。

Img_4481

そして、草原の鳥がいっぱい見られました!
Y氏撮影野鳥写真をズラッと紹介
コヨシキリ、オオジュリン、ホオアカ、ノゴマ、飛んでるヒバリです。

Img_4471 Img_4569  Img_4476Img_4573

Img_4585

いっぱい野鳥が近くで見れましたね~~!

今日観察できたのは、
「樹木」 ハマナス(花)、アキグミ(花)、ヤマブドウ(つぼみ)、ノブドウ(つぼみ)
「草花」 ハマエンドウ(花)、エゾスカシユリ(花)、ハマヒルガオ(花)、ハマハタザオ(実)、エゾノカワラマツバ(つぼみ)、セイヨウノコギリソウ(花)、オオヤマフスマ(花)、ヒメスイバ(花)、キショウブ(花) など
「野鳥」 ノゴマ、コヨシキリ、ホオアカ、オオジュリン、ノビタキ、ヒバリ、アオサギ、トビ など
でした。

ノハナショウブなどは、まだこれからのようです。7月上旬も石狩浜おもしろそうですね~。

ohyou

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24日平岡公園を歩きました♪

2013年06月26日 | 自然

主催行事ではないのですが、昨日平岡公園、なかなかおもしろかったので、開花情報紹介します。
清田区の梅林で有名な平岡公園。森のほか、自然の湿地と、人工の湿地があり、環境が多様で、自然観察が楽しめます。

昨日は、とくに湿地がサギスゲが満開で、いろいろな花が咲いていたり、トンボがたくさん飛んでいたりとおもしろかったです

Imgp5981 サギスゲ

人工湿地なので植えたものですが、なかなか見られない花が観察できます。

Imgp5966 クロバナロウゲ
見られたもの
樹木:ホオノキ(花)、サルナシ(つぼみ)、サワフタギ(花終わり)、ヤマウルシ(花)、ツルアジサイ(つぼみ) など
草本:トケンラン(花)、タニギキョウ(花)、ツクバネソウ(花終わり)、ミヤマナルコユリ(つぼみ)、チゴユリ(花終わり)、ジンヨウイチヤクソウ(つぼみ)、クロバナロウゲ(花)、ヤナギトラノオ(花)、ヒツジグサ(花)、サギスゲ(実)、カキツバタ(花)、ミツガシワ(実)、イワミツバ(花) など
野鳥:キビタキ(声)、シジュウカラ、アオジ など
その他:オオカワトンボ?、ヨツボシトンボ、イトトンボの仲間 など

ohyou

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週20日苫小牧でモニ1000里地調査をしました。

2013年06月26日 | 苫小牧近所の自然散歩

最近ブログ更新が追いついてないのでまとめて更新します。
先週20日(木)、苫小牧で、「モニタリングサイト1000里地調査」http://www.nacsj.or.jp/project/moni1000/index.html
の鳥類調査&植物調査を行いました。
Imgp5877

豊川小学校の裏にある森や周辺住宅街、火山灰採掘跡地で、開花植物をチェックしながら歩きます。
植物調査は、苫小牧の植物にとても詳しいみなさんが一緒に歩いてくれるので、なかなか面白いです

今回確認は、
ウズラバタンポポ(植栽と思う)、セイヨウタンポポ、ニガナ、オニタビラコ、セイヨウノコギリソウ、コシカギク、フランスギク、ノボロギク、ハルジオン、ミツバツチグリ、エゾノミツモトソウ、オオダイコンソウ、ワタゲカマツカ、コハコベ、ノハラツメクサ、オオヤマフスマ、オランダミミナグサ、ミミナグサ、エゾタチカタバミ、カタバミ、クサノオウ、キクムグラ、クルマムグラ、コウライテンナンショウ、マメグンバイナズナ、コメツブウマゴヤシ、ハルザキヤマガラシ、ミチタネツケバナ、ヤマハタザオ、キレハイヌガラシ、コンロンソウ、スカシタゴボウ、シロツメクサ、タチイヌノフグリ、ツタバウンラン、ツボスミレ、トキワハゼ、ノハラムラサキ、ハイミチヤナギ、ミチヤナギ、ヒメスイバ、フタリシズカ、ベニバナイチヤクソウ、ムシトリナデシコ、ムラサキケマン、ユキザサ、オオチゴユリ(植栽と思う)、ササバギンラン、ウラジロタデ
が咲いていました。

Imgp5884 ミズキの花

トチノキや、ミズキ、ワタゲカマツカなどの樹木の花も、とても綺麗でした。

野鳥調査は、朝5:00スタートで参加者を募集せず、そっと?行いました。朝は弱いので、どうにも自信がなく
センダイムシクイと、エゾムシクイは元気にさえずっていましたが、6月の5:00の森とは思えないほど鳥の声が少なく、静かで、ちょっと不気味でした。もう鳴き終わった?沈黙の春??
野鳥は、やはり減っている気がしますね~~。

ohyou

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんぱく遊び隊!バードウオッチング

2013年06月22日 | わんぱく遊び隊!

そして、今日は、親子自然ウオッチング「わんぱく遊び隊!」ちょっと大きい子向け~バードウオッチング~でした

Imgp5923

曇りで、風はほとんど無し!絶好の野鳥観察日和です。
ハマナスのきれいな花が咲く道を、双眼鏡で野鳥を探しながら歩きました
ノビタキやコヨシキリ、ホオアカ、ノゴマ、アカモズなどの草原の野鳥をじっくり観察できました♪

Img_6479 Img_70721

最後には、みんなノビタキの雄雌もぱっと見てわかるようになっていましたすごい!
今日観察できたのは、
「野鳥」 トビ、ムクドリ、コヨシキリ、カワラヒワ、ノビタキ、キジバト、ホオアカ、アカモズ、ノゴマ、オオセグロカモメ、カッコウ、ヒバリ、コムクドリ、ハシブトガラス、スズメ など。
「植物」 ハマナス、ハマヒルガオ、コウボウムギ、コウボウシバ、エゾスカシユリ、ハマエンドウ、ハマニガナ、ハマニンニク など。
「その他」 ハマトビムシ、ガムシ など
でした。

そして、バードウオッチングなのに、何故か砂浜水遊び 海を見たらそうなるよね~~
結構涼しかったのに、みんな元気です

Imgp1999

次回、わんぱく遊び隊!は、7月6日(土)「川で魚とりをしよう!」です。午前の部に空きができました。申し込み受付中です。
http://homepage2.nifty.com/watching/schedule.htm#wanpaku2

ohyou

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする