まきこんの学習日記

 アラフォー世代。
 日々、いろいろなことを探しています。

大学に入ってよかったと思うこと

2005-10-20 23:20:33 | 通信大学
 通信大学に行ってよかったなと思うことは、今の旬を知れること
 特に私が通っている産能は、名前のとおり、仕事に関する勉強がとても多いです。

 消費者問題の勉強だけをするつもりが、心理学、体育理論、環境問題、経営問題、行政や法律まで学べるとは・・・という感じです。
 法律はとても難しくって、たちうち出来ないという感じですが、こういう機会がなければ、わからないまま一生すませていたかもしれません

 というわけで、これでトータルして大学までの免許を取れたら、すごいことだと思うのですが、まだまだ道のりは長いですね
 
 今月は体育理論を受けます。来月は環境論です。BVと二日で受けられるスクリーンを受ける予定なので、先に環境論の勉強をしています生活に密着しているせいか、わかりやすいかも。

 レイチェルカーソンの「沈黙の春」を読まなくては・・・


お料理

2005-10-18 01:58:38 | 趣味の勉強
 収納のことについて書いたので、お料理についても少し書いてみます。

 お料理もそれほど、トクイというわけではありません。(自慢するなって)でも、毎日食べるものなので、おいしいものを食べ続けたいなあと思います。

 不思議とお料理にはすごく縁があって、かつて某料理雑誌のRクラブや(プライバシーのため、ちょっと名前を伏せます)休刊になってしまったTなどのモニターをしたことがあります。たくさんのレシピを学んで、料理ってほんと奥が深いなあと感じました。

 最近では、ミステリーショッピングというサイトで、たまにモニターをさせてもらって、いろいろなお店を回ったりしています。
 私自身も友達とランチに行くのが好きなので、自ら近くのお店を回ってみたりもします。ランチで安く食べてみて、おいしいかどうかが一番わかるような気がします

 さて、作る方ですが・・・。私はよくレンジを利用します。
 時間も短くすんで電気代の節約にもなる気がします。この夏のボーナスで、思い切ってレンジを新しくしました。

 以前仕事で某メーカーさんで、デモストをしていたときに、レンジのコンサルタントさんがいて、レンジ料理を教えていただいたということと、某雑誌で(これも休刊になってしまった)今をときめく、村上祥子先生の料理教室に参加させてもらったことが大きいです。やっぱりこのときも、レンジ料理を中心の教えてくださいました。
 当時も有名でしたが、今のように大ブレークというわけでもなかったので、とても貴重は大変をさせていただきました。
 料理家の先生というと、ちょっとぽっちゃり目の方が多いようですが、村上先生はほっそりとしていますね。それも栄養バランスをよく考えた料理を作っているからとのことです。納得、納得。

 スーパーなどの懸賞でも、たまに料理教室があるので(メーカー主催はお土産もつく)参加させてもらいます。

 最近では、夏に娘と乳製品を使った料理。VD時期にバレンタインケーキを作る主催、スパイス料理などに参加させてもらいました。どれもいい思い出です。

収納アドバイザー

2005-10-18 01:30:05 | 趣味の勉強
 9月の終わりに収納コーディネーターという講座を東京で受けました(書き忘れていました

 これはNPO団体のハウスキーピングが主催しているもので、家にあるいろいろなものを、どうしたら上手に収納出来るかということを考える講座でした。この講座を受けると、収納コーディネーター2級という資格をもらえます

 主婦歴17年ほどになる私ですが、ともかく家事は苦手です
 ずっと仕事をしてきたので(社会人歴は21年ですから、2人子供を生んだ期間を抜けば、ほとんど働いてきました)家事はおまけという感覚に近かったのでしょうが。

 子供が生まれるまでは、フルタイムの共働きでしたし、子供が生まれてからは、子育てがメインになり、手が離れると仕事との両立で何とか日々をこなしてきたという現状です。

 むしろ今の方が、時間的に余裕があるのかもしれません。(スキルが少しできたのと、子供が大きくなって時間帯を気にせず働けるようになったので、仕事を選べるようになったのが大きな理由かもしれません)

 なぜ今更収納や家事をきちんとやろうかと思ったのは、年を取ってきて、食べるものを気をつけなくては、体が心配になってきたということと、12年近く今のところに住んでいて、物が増えすぎているということ。
 真剣に家事と向き合わないと、これからの私の人生はどうなるやら・・・と危機感を感じたからです

 収納アドバイザーのコースは1日。10時から17時までびっしり続きました。
 グループワークにわかれ、心の部分から話し合って(部屋がきれいになると、心と時間にゆとりができるなど)子供部屋や居間の汚れている部屋をどうしたらいいかというものを、グループのみんなで考えました。意識革命をおこすことによって、毎日の収納を大切にしようということでした。

 ここの先生は、静岡のローカルテレビで収納のアドバイザーをしてくれている先生なので、その例を出してきてくれたようです(プライバシー保護のため、名前は伏せてありましたが)

 ただ単に、収納雑誌や本と同じようにするだけではなく、自分が使いやすく、かつきれいに見せる収納が大切だということを教えられました

 涼しくなってきたし、今年は暮れに大掃除をしなくてすむように、少しづつ片付けていこうと。

消費者問題

2005-10-17 01:26:30 | 通信大学
 消費者問題のスクーリングについて学んできました。
 先生が浜松在中の方だったので、静岡の消費者問題条項などもいろいろ聞けてよかったです。

 課題として自分が気になる消費者問題と取り上げて、その中からグループわけをして、最終日に発表をしました。図書館に行ったり、インターネットで調べたり、フル回転。間に先生の講義も入って、最後は論文を書いて(テーマが5つもあったよ終わりでした。
 でも、本当の大学生気分を味わえてよかったですが

 ちなみに私のグループはエステ・ダイエットについてでした。
 実際にチラシに載っている広告を使って、絶対やせるなどの誇大広告のおかげで、どれほど被害があるのかなどを調べました。
 他に架空請求のこと、リフォーム問題、環境問題などを取り上げているチームもあり、とても勉強になりました。

 今回の勉強で、一番驚いたのは今だにサリドマイドが使われていること。ガンをはじめとしたいろいろな病気に。ベトナムでは、再びサリドマイド被害の子供が生まれだしたといますし。
 ちなみにこの薬、妊婦さんが利用していましたが(病気の治療としてやもえなく)妊娠初期ではないということもあり、正常なお子さんが生まれていました。いったいこの基準はなんだろう・・・と思いましたが。

 消費者問題の歴史の話を聞くと、自分の子供のころのことを思い出しました。
 消費者問題って、一生をかけたテーマなんだなあと改めて思いましたね。

 こちらの結果はAでした。ちょっとほっ

保険について考える

2005-10-15 20:50:02 | Weblog
 すっかりご無沙汰の日記です。すみません
 学習はボチボチやっているのですが、仕事を再開し始めたので、毎日いっぱいいっぱいです。

 仕事。3月に契約が終って4月から3ヶ月間、職業訓練校に通っていました。
 それから通信大学に(4月から入っていたのですが、学校に行っていたため、本格的に勉強を始めたのは7月から)入学して、7月から9月まで自宅学習&スクーリングなどに参加していました。(一応主婦&母なので家の仕事などもありまして結構忙しかったです)

 というわけで、毎日それなりに忙しかったのですが、収入源も必要とのことで(お財布も寂しいし
 1月までアルバイトをすることにしました。
 考えたら私って、18で仕事を始めて、子供の出産時以外ずっと働いています。(4年くらいお休みしただけです)20年近く働いているんだなあ・・・。(年バレバレ)今回は久しぶりの派遣ですが、派遣は35歳定年説があるくらいで、ボチボチ派遣の仕事は卒業かなあと思ったりしましたでも、期間限定だと派遣の仕事が一番働きやすいんですよね。

 今回の仕事。保険がらみなので、勉強が必要です。
 今年はほんと、一年間勉強続きです老体というか老頭にムチを打って、なんとか勉強をしています。
 以前車会社さんに勤めていた関係もあって、一応損保の初級を持っているのですが、これは本当にさわりの部分だけしか学んでいないので、改めて保険って奥が深いなあと感じています。保険の特約もどんどん変わるので、消費者であっても勉強していかなくてはと感じます。

 ちなみに自賠責と任意の違いもわからなかった私
 自賠責は車を持っている人には、必ずつく保険ですが、相手のケガのみの保障なので、最低でも対人・対物の任意くらいに入っておかないと、事故をしたときに大変なことになるということを感じました。(こんなの当たり前なのでしょうが、知らなかった私。保険はダンナ任せなので

 こんなことを書いていたら、妹夫婦が東名で大きなもらい事故をしてしまいましたなんということでしょう
 ミナサマ、雨の中の道路は気をつけましょう。

これからおこるであろう社会の弊害

2005-10-01 23:01:59 | Weblog
 気がついたら10月です。今年もあと2ヶ月、本当にあっという間に終っちゃいそうですね
 今日から図書券が廃止され、図書カードに変わるそうです。
 全然関係ないのですが、昔五百円札がなくなり、五百円玉だけになったということをふっと思い出しました。(たとえがヘン?)そういえば最近は、お金も新券ばかり目につくようになりましたね。最初はなれませんでしたが、最近は古いお金も忘れつつあります。そんなものなんでしょうね。

 パソコンを5時間以上やると、いろいろな弊害があるというページを発見しました。先日、消費者問題のスクーリングに参加したのですが(時間があったら、今度内容の概要をアップします。プライバシーなどの問題もあり、細かくはかけませんが)そのときに、これからおきるであろう障害はなんでしょうという問題が出ました。パソコンの電磁波を受けた人が増えて、ボケた人が増えるのではないかと書いてしまいました

 ところで今、問題になっているアスベスト。私が子供の頃は学校や施設などで、あちらこちらで見かけたような気がします。科学物質の障害などは、ここからきているのでは?と思ってしまいましたが。
 驚いたことにサリドマイドが、まだ使用されていていろいろな病気を治すものに使われているとか。
 現在もベトナムなどでは、40年以上前に日本で生まれた子供と、同じような被害を受けた子供が生まれているんだそう。しかし、自分がこれしか直る道がないとしたら、やっぱり使ってしまうかもしれません。

 消費者の目は常にどんなものに対して被害をおきてくるのか、見極める力が必要なんだそう。ボケたりポケっとしている暇はありません
 ・・・って、子供のころから、ボーとしている子だといわれていた私です