まきこんの学習日記

 アラフォー世代。
 日々、いろいろなことを探しています。

収納アドバイザー

2005-10-18 01:30:05 | 趣味の勉強
 9月の終わりに収納コーディネーターという講座を東京で受けました(書き忘れていました

 これはNPO団体のハウスキーピングが主催しているもので、家にあるいろいろなものを、どうしたら上手に収納出来るかということを考える講座でした。この講座を受けると、収納コーディネーター2級という資格をもらえます

 主婦歴17年ほどになる私ですが、ともかく家事は苦手です
 ずっと仕事をしてきたので(社会人歴は21年ですから、2人子供を生んだ期間を抜けば、ほとんど働いてきました)家事はおまけという感覚に近かったのでしょうが。

 子供が生まれるまでは、フルタイムの共働きでしたし、子供が生まれてからは、子育てがメインになり、手が離れると仕事との両立で何とか日々をこなしてきたという現状です。

 むしろ今の方が、時間的に余裕があるのかもしれません。(スキルが少しできたのと、子供が大きくなって時間帯を気にせず働けるようになったので、仕事を選べるようになったのが大きな理由かもしれません)

 なぜ今更収納や家事をきちんとやろうかと思ったのは、年を取ってきて、食べるものを気をつけなくては、体が心配になってきたということと、12年近く今のところに住んでいて、物が増えすぎているということ。
 真剣に家事と向き合わないと、これからの私の人生はどうなるやら・・・と危機感を感じたからです

 収納アドバイザーのコースは1日。10時から17時までびっしり続きました。
 グループワークにわかれ、心の部分から話し合って(部屋がきれいになると、心と時間にゆとりができるなど)子供部屋や居間の汚れている部屋をどうしたらいいかというものを、グループのみんなで考えました。意識革命をおこすことによって、毎日の収納を大切にしようということでした。

 ここの先生は、静岡のローカルテレビで収納のアドバイザーをしてくれている先生なので、その例を出してきてくれたようです(プライバシー保護のため、名前は伏せてありましたが)

 ただ単に、収納雑誌や本と同じようにするだけではなく、自分が使いやすく、かつきれいに見せる収納が大切だということを教えられました

 涼しくなってきたし、今年は暮れに大掃除をしなくてすむように、少しづつ片付けていこうと。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
収納 (かんこ)
2005-10-29 10:12:47
収納。私も頭が痛いです。

物って何も買っていなくても増えていきますよね。

出かけるたびどんどん増えていって我が家の永遠のテーマでもあります。

捨てるのが一番でしょうけど、その時間もなくて、結局押し込んで終わりで、また出すとき探すという無駄な時間を作っているのよね。

私も今度受けてみたいわ。
返信する