まきこんの学習日記

 アラフォー世代。
 日々、いろいろなことを探しています。

自宅でも楽しめること

2006-09-24 22:10:02 | Weblog
 このごろ、出かける時間がグッと減ってしまったのですが、家で楽しめる方法を探しています。

 DVDを見ること。ディスカスというサイトでは、安くDVDがレンタルできます郵送なので、お店まで行く必要がなし。
 おまけに割りと新しいものが、早く来るのがいいです。

 CD・MDデッキを新しく買えたのですが、DVDも見れるタイプにしたので、これで楽しんでいます。

 本。図書館で借りています。最近はWEBで予約が出来るので、読みたいものは、ネット予約をして、用意しておいてもらっています。

 あとは懸賞応募もボチボチしています。
 最近のねらい目は、もっぱら商品券や食事券。
 好きなときに利用できるのが、いいですね。

 このところ仕事も忙しいし、出歩くのも疲れてしまったので、自宅でも楽しめる方法を楽しんでいます。

放送大学

2006-09-24 21:35:35 | Weblog
 1週間に一度はここのプログを書こうと思うのですが、なかなか書いている時間がありません。

 通信大学で放送大学の科目追加が出来るというので、韓国講座を追加してみました。

 テキストが届いたのですが、わかりやすくって、なかなか勉強しがいがありそうです。ちょうど市の10回コースの韓国語講座が終ったので、今度はこれで文法の(市の講座は、言語だけ)勉強も出来そうです。

 息子の受験と一緒に、私も最後のラストスパートがんばらないと。
 ちょっとお出かけもセーブして、マジメに日々を送っています

サンプル百貨店

2006-09-14 01:49:35 | Weblog
 8月に大学のSCに行ったときに、偶然リアル百貨店のサンプリングがあったので参加しました。

 キャリーバックをもってきてくださいとメールに書かれてあったので、そんなあ、大げさな~。と思っていたら、すんごい量のサンプルでびっくり。
 キャリーバックいっぱいに、はいりきれないほどいただきました

2006-08-25 23:09:27

 たくさんの協賛品があって、新商品などの紹介もありました

 企業さんのプレゼンも、とっても参考になったし。(東京の企業さんは、すごいっと、ただ感心するばかり)
 なんといっても、会場の雰囲気がとってもよかったです
 それにしても会場に700名も集まったので、すごい人でした。(こんなにすごいとは思いませんでした)

 驚いたのは、お友達にあったこと。
 劇やイベントでご一緒してくださっているお友達のKさんやPさんにあって、びっくり。今回は、一人でこっそり参加するしかないなあ、SCの帰りだし、ま、いいかと思っていたので、うれしかったです。

 リポビタンD、ボンカレー、ベビースターラーメン ビール、SOY JOY プルジェル、そしてカスピカイヨーグルトもおいしかったです。もっといっぱいいろいろいただきましたが、紹介しきれないくらい。
 化粧品のサンプルもいろいろいただいたので、ためしていいものを選んでみたいと思います。

 また、機会があったら参加したいです。

 サンプル百貨店

http://blog.3ple.jp/entry/060825000140

 百貨店さん、夏の楽しいひとときを、ありがとう

勉強の仕方

2006-09-12 01:55:47 | Weblog
 子供の勉強を親が見るのが、あんまりよくないなあ・・・と思うのですが、でも、ほおっておくわけにもいかず、ここのところ受験対策の勉強をしています。(学生時代これくらいやっておけば、私の人生も変わったよなあ)

 改めて思うことは、勉強って、国語能力がすべてだということ。
 息子は本を読むことが嫌い。文章を読むのが苦手なんですね。
 というわけで、テスト問題も見ていると、解答ミスが目立ちます。

 一応、塾に通わせていますが、塾では英・数は真剣にやっても、国語はあまりやらないということも、問題ありだなと思いますが。

 ところで息子の行っている塾。
 私が子供のころからあるくらい、伝統はありますが、子供がどんどん減ってしまい、ついに今年は別の塾と合併(というより、売りに出されたもよう)されました。

 なんといっても、先生1人に子供が3人。個別指導のような状態になっています(だから助かるんだけど、成績は関係ないよう)
 大手の塾の方が、がんばってますからね。(その分高い。うちの塾はかなり安いと思う)娘の方は、息子の失敗を踏まえて、塾を変えてしまいました

 夏の講習があったのですが、この塾では人手が足りず、隣町の子と一緒に合同でやっていました。
 
 息子はここで、いろいろな友達が出来たようで、とっても楽しい夏休みを送ったようです
 って、別にいい理由ではなくってなくって・・・です、が。

 うちの子供が行っている学校は、市内でもマジメなほう。
 おせいじでいうわけではないのですが、今はとっても落ち着いているんだそう。
 息子は運動をしていたので、特に遊んでいる時間もなく、中学生とは思えない幼さがあると思うのですが。

 隣町は・・・です。
 たくさんへんな話題を、教わってきたようです。ときどき「ついに、そんなことを覚えたか」というような、話題が出てきて・・・併合してしまうこともありました。ま、社会勉強ですから、しょうがないのですが。

 といっても、しょせん塾は塾。
 たいしたものにはならないことを、改めて実感。(あまりに実力テストがひどすぎたので。このままじゃ、高校にいけないと先生に言われてしまいましたしね

 というわけで、進研ゼミの国語を日々やっています。
 ゼミは、昔からあるだけあって、どんな家庭教師より有能だなと改めて思いました。(だったら、塾はやめればと思うのですが・・・やっぱりあるとないとでは違うと思う)

 改めて思ったことは、思ったとおり、恐ろしいくらい国語能力が低いということ。
 カンタンな漢字が読めない(どうしたら、こんな読み方になるやら?と、思えることがしばしば)これは、本を読んでないからなんだと、改めて思いました。
 若い頭のおかげで、一度読めば、次は読めるようになるのが救いです。あとは、漢字を必死で覚えています。漢字が出来れば、それだけで1%は出来ると思いますしね。将来的にも漢字を知っていると、絶対トクだと思いますし。

 英語、長文が全然理解できていません。
 それでも夏休みにとりあえず、単語を覚えるという努力をしていたおかげで、単語は、ほぼ読めるようになっていたのが救い。あとは文法を覚えて、リスニングも少しはわかるようになれば・・・。

 社会、唯一トクイ科目なのですが、テストとなると、ただ暗記だけが出るわけではなく、いろいろとひねくってあるので(私も問題を読んでいるだけでは、わけがわからない・・・)ひっかかっていました。
 でも、基本はわかっているもようなので、応用力をつけさせれば・・・と思うのですが。

 今回、救いは理科でした。ほーんとに今まで理科、全然出来なかったんですよね。でも、今回のテストは倍になっていたので(それでもひどいけど)本人は少しはやる気になったようです。今回理科だけは、点数をあげたいと、本人も必死で暗記をしていたので、そこが救われたようです。
 理科だけでも成績があがっていてよかった。努力はむくわれる・・・と。

 なんだか息子のバカ自慢をしているようで、意味のない日記になってしまってすみません
 でも、受験をやっていたというときのメモを、一つでも残しておきたいと思って。どんな大変なことでも、あとになれば、みんな忘れてしまうんですよね。人間って。

 ところで、私は高校に入って勉強の仕方を覚えました。
 中学を受験していたのに、何をいっているの?と、いわれそうですが、私の時代には塾はあったものも、親は別に行く必要はないといかせてもらえなかったので、勉強はすべて自己流でした。(というわけで、理数はいまだに苦手です

 高校に入って、商業関係だったため、先生に資格の取り方のコツを、とことん教えてもらったため(なんと簿記2級まで、生徒すべて合格率100%でした)そこで、勉強の仕方を教わったようなものでした。

 母校のHPを見たら、当時の先生が、まだがんばっていました。
 先生、年取ったなあ(私も年をとったわけだし。20年もたってるんだもの)
 でも、息子も先生に勉強の仕方を教えてくれるかもしれないと、ひそかに思ったのでした。

 息子の学力は、私の学校にすら追いついていません。
 でも、もしかしたら、がんばればいけるかもしれない(それほど高い学校でもないので)そう考えると、あと、少しがんばっていかなくてはと思いました。

 あと、半年。人生の中では短い期間。ここで、くじけたらダメだよね。

ヨガ

2006-09-11 08:06:39 | Weblog
 ヨガ教室に通いだして、4年ほどになります。
 肩こりもよくなったし、体調もよくなって、考え方も前向きになったなあと思うのですが、体重は減らないみたい

 結局、毎日やらないと意味がないのかも。
 というわけで、安いヨガのDVDを購入してみました。
 寝る前に、ボチボチやっています。(やせればいいなあ

 春先に以前お世話になっていた先生が引退されて、クラスのメンバーさんの顔ぶれも変わってしまい、今は続けるかどうか考え中なのです。

 基礎だけは教わったので、あとは自分で・・・とも思っていますし。

 値段的にも公共の場より、お高めなので、それもちょっとネックになっています。でも、いろいろな習い事を始めてはやめていた私にしては、よく続いたなあと思ったので、やめてしまうのももったいないような。


 続けることに意味がある。やめても、自分でがんばってみようと思う、このごろです。

aloha yoga detox 心と身体のシェイプアップ きれいになるナチュラルヨガ 入門編DVD 千葉麗子のキレイと元気をつくる! DVD de ヨーガLesson

勉強を続けるかどうか・・・

2006-09-09 14:28:03 | Weblog
 ちょっと前の日記で、大学の勉強もあと少しと書きましたが、今そのまま大学に進むか検討中です。

 終るまでは、大変。もうやめたいと何度か思ったのですが、終ってみるともうちょっと上をと思えてしまうから、不思議なものですね。

 というのも、心理学の勉強をしたいなあと思ったので。
 大学の勉強を始めたときは、福祉の勉強をしたいと思っていましたが、学んでいくうちに、やっぱり人間の心の勉強をしたいなと思い始めたので。

 まあ、勉強をするだけで、それが仕事に役だつかどうかはわかりませんが、ただ言えることは、人間関係について、以前より奥深く考えられるようになったこと。
 それは、大学でコミュニケーションや心理学を学んだおかげだと思っています。

 もう少し入り組んで、今度は産業心理学を学びたいなと思い始めました。

 ただ、これから子供にお金がかかる。仕事が今後どうなるか(SCに参加できなくなると、卒業の見込みがなくなる・・・etc)思うところがあるんですよね。

 まあ、なるようにしかないかな。

社会福祉概論

2006-09-09 14:23:45 | Weblog
 社会福祉概論のSCに行きました。
 私は消費者・福祉関連の勉強をしているのですが、なぜかこの科目、社労士コースの中にも入っています。(福祉も関連するんでしょうか?)

 うちの大学で、唯一エリートが多い?と思われるのが、社労士コースの人が多いです。
 共通の科目がいくつかあるためか、なぜかSCで社労士コースの人と一緒になることが多く、仲良くさせてもらう機会が多かったです。
 一番多いときは、グループワークをする際に、6人中4人の人が社労士コースなんてこともありました。
 みなさんとっても前向きで、キャリアアップを考えて大学に入っている人が多いんだなと思いました。(ちなみに私のコースは、主婦が多いです。仕事に役立つというより、生活に役立つと考えて学んでいる人が多いような気がします)

 障害者、老人福祉など、あきらかにここ数年で進んでいるなあと感心しました。

 21世紀は、障害者とともに・・・まだまだだなあと思うこともありますが、私が子供だった20世紀の終わりよりは、はるかに変わっていっていますね。
 ただ、老人福祉に関しては、これからくる超高齢化社会に向けて不安もあるなあ・・・と、改めて感じましたが。

あと少しで終わり

2006-09-05 20:21:29 | Weblog
 通信学校も、いよいよおしまいになりつつあります。

 今回テスト。4科目受けました。
「障害者福祉論」「小論文の書き方」「生活知識I」「物価問題」

 小論文は、論文を書くため。物価問題は現在の消費状況を考えるものと、消費関連の勉強に連携していますが、生活知識と障害者福祉論は、福祉関係として連携しています。

 障害者は以前SCで受けた福祉概論の勉強が、そのまま役にたちました。
 現在の障害者(この言葉ってすごく嫌いなんですが、そういう教科になっているので、あえて書かせてもらいますが)は、健常者とともに歩みことが理想となっています。

 会社にも車椅子の女の子がいますが、昔とはあきらかに障害者における立場が変わってきたなあと思います。

 彼女は中学校から障害関連の学校に行っていたそうなのですが、そこから高校技能専門学校にいって、免許もとって隣町から会社まで車で通っています。
 車で遠出でもするし(今は友達と、北海道に旅行に行っています)市の障害者の運動会にも出ています。
 まさに障害者と歩んでいくという言葉が21世紀なんだろうなと思います(それでも思うことも多々ありますが、私が子供の時代よりは、はるかに進んでいると思う)

 というわけで、これで無事単位が取れれば、あと2科目で終わり。
 長い道のりでしたでも、とっても意義のある2年間だったなあと思います。
 

秋の夜長

2006-09-05 19:57:03 | Weblog
 職場で電話応対をしていると、いろいろ考えさせられることが多いです。
 たとえばクレームの処理。どう考えても理不尽なことも多いのですが、相手の立場にたってみるとなるほどと思えることも。

 少し涼しくなったので、夜長にこんな本を読んで、なるほどと考えてみたりもします。

 人間関係の勉強中です(それにしても世の中は理不尽なことばかりです最終的には、人柄がすべてなんだと思います)

あなたが担当でよかった!


社長を出せ ってまたきたか



 しかし、いろんなパターンの方がいるものですね。(うちのところにも、いろいろありますが、決してかけません現実は作り話よりすごいといえるこのごろ)