まきこんの学習日記

 アラフォー世代。
 日々、いろいろなことを探しています。

お世話になりました

2010-12-31 21:20:51 | Weblog
 12月は仕事三昧でした。
 娘の部活のクリスマスコンサートもあったので、ボチボチ楽しめたかな?
 ちょっと忙しかったですが。
 
 暮れで、大急ぎで掃除をしたりもして、ちょっとお疲れの1カ月でした。
 来年は、もう少しゆとりのある一年を送りたいなあ。 

 お正月は、映画を見たり、福袋買ったりかな?
 お参りとお墓参りもあります。

 息子は、1週間の短期バイトを終え、元気に帰ってきました。
 今回のバイトは、とっても楽しかったようで、また機会があったら働かせてもらうと言ってました。
 前のバイトの終わり方が、結構かわいそうだったので、年の終わりにいいことがあって、よかったなと思いました。

仕事三昧

2010-12-01 21:12:50 | Weblog
 久しぶりです。
 毎日仕事三昧で、なかなかプログが書けませんでした。

 勉強プログとしては、計量主任試験に受かりました。
 講習を受けて取れるものですが、おバカな私は、1回目落ちました(涙)
 仕事柄、どうしてもとらないとならなかったので、次は必死でテキスト見てました。
 でも、講師が変わったので、今回の方がわかりやすかったかも。

 あと、仕事の研修で、車関係の研修を受けました。
 仕事で、車のリサイクルをやっているのですが、フロンやエアバック、自動車リサイクルの処理の仕方(電子マニフェストは自分であげているんですが)を男の人ばかりの中、まじって受けました。

 最後にテストを受けたのですが、事務関係はわかったけど、現場の内容はわかりませんでした。
 結局、仕事に基づいてないと、難しいんだなあということを、改めて感じました。

 それにしても、エコカー減税、エコポイント(先月で半減された)と、思いっきり仕事に関係するので、めちゃくちゃ忙しかったです。
 このご時世、ありがたいことですが、エコカー減税がなくなってからは、車の引き取りが極端に減り、エコポイントも半減されたので、減るのが目に見えるよう。

 さて、来年はどうなりますやら。