17:21 from Twitter for Android
食品などの放射線を測定できる座間市民測定所(座間放射能測定室)で開催された交流会&学習会に参加しました。
イタリアンレストラン“ラ・リチェッタ”さんの安心して食べられるおいしい料理を堪能し、かつ食品放射能測定機の使い方、スペクトルの見方などを学習しました。
pic.twitter.com/KHA8X3Hk
by ueda01 on Twitter
今年の秋までには、綾瀬市にも測定器が設置され、市民が依頼したものを測定できるようになります。しかし、機器の設定や検査時間によっては、市民の求めるデータが得られなくjなる可能性があることが今回の学習で理解できました。
市の検査において、より精度の高いデータが得られるように、市に働きかけていかなければなりません。もっと、勉強してがんばります!!
ttp://keshefoundation.org
ttp://www.onpa.tv/2013/05/13/789-3
ttp://www.onpa.tv/2013/08/11/1893
ttp://sunshine849.blog.fc2.com/
政府が未だに握りつぶしている、ケッシュ財団のプラズマリアクターを早急に公表させることが、この国の抱えるあらゆる問題を解決へと導く唯一の手立てでしょう。