プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

「THE SECOND」

2024-05-19 11:22:49 | 日記
昨日は、昼間お出かけ。
帰ってきてからは
「THE SECOND」楽しみました。
昨年から始まった番組。
M-1出場資格を失ったベテラン漫才師
たちがセカンドチャンスを求めて闘う番組。

今回、ファイナルラウンドに残って対決するのは
ハンジロウvs金属バット
ラフ次元vsガクテンソク
ななまがりvsタモンズ
タイムマシン3号vsザ•パンチ

ネタ時間は6分。
8組とも、割と面白かった。
勝ち残ったのは
金属バット ガクテンソク タモンズ ザ•パンチ
8組の中で、私が見たことがなかったのは
タモンズとハンジロウ。
逆に、一番見たのは
タイムマシンとパンチ。
審査員を務める観客にも、見たことのある漫才師が
出ると
「笑おう」という気が充満していくようです。

準決勝は
金属バットvsガクテンソク
タモンズvsザ•パンチ

で、決勝は
ガクテンソクvsザ•パンチ
特に波乱はなく、実力通りかなという印象。
決勝では、パンチが
かつて売れていたときのフレーズ
「砂漠でラクダに逃げられて」
を披露するシーンも見られました。

優勝はガクテンソク。
割ときっちりした漫才で、当然の優勝だったと思います。
パンチは、時間短かったんじゃないかな。

アンバサダーとして見守った有田さんの
恐らく天龍選手の
「ハンセンにプロレスの凄さを•••」のもじりでしょうが
「ガクテンソクに漫才師のパンチにお笑い芸人としての•••」
は、金言でした。


コメントを投稿