プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

「霧馬山優勝」

2023-03-27 09:46:50 | 日記
春場所は、優勝決定戦の末、霧馬山の逆転優勝で
幕を閉じました。
結び 決定戦 大栄翔の厳しい突き押しを凌いだ霧馬山
身体柔らかいですね。
先場所の11勝に続き、今場所12勝
来場所は10番勝てば、大関!
舞の海さんがよく口にする
「北の富士さん」の方式に当てはめると
後5勝^_^

一方、残念だったのが若隆景の怪我。
全治3ヶ月。
順調に行って、復帰は7月。
それだけの怪我負って、琴ノ若を真っ向から破った精神力。
そこに期待しましょう。

にしても、特に今場所は、怪我が多かった。
大事には至りませんでしたが、霧馬山
十両では落合が、土俵上で気にする素振りを
見せていました。

今のスポーツ界は、科学的トレーニングばやりですが
相撲は、肉体と肉体がぶつかり合う格闘技。
四股 鉄砲 ぶつかりなどの昔ながらの稽古法は
十分に足りているのでしょうか。

夏場所は、横綱が復帰しそうですし カド番の貴景勝もいる。
また、激しい優勝争い期待したいものです。