MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

『ハナレイ・ベイ』

2018-11-30 00:22:58 | goo映画レビュー

原題:『ハナレイ・ベイ』
監督:松永大司
脚本:松永大司
撮影:近藤龍人
出演:吉田羊/佐野玲於/村上虹郎/佐藤魁/栗原類/水上京香/井川等視
2018年/日本

村上春樹人気に頼るしかない作品について

 ハワイのカウアイ島にあるハナレイ・ベイでサーフィン中にサメに襲われた息子のタカシを迎えにサチが現地に駆けつけたのはタカシが帰国する予定だった2007年11月11日の前日だった。サチはタカシが幼い頃に薬物中毒だった夫の尾崎亮と死別後に一人で育てたのであるが、2人は仲が良くなく、サチは関係を修復できないまま先に逝ってしまったタカシに対して後悔の念があり、その後毎年、タカシの命日の時期にハナレイ・ベイを訪れては同じ場所に座って読書をして過ごしている。
 10年後、いつものように訪れた海岸でサチはサーファーの高橋と三宅と知り合い、右足の無い日本人サーファーをサチが座っている場所の近くで見かけるという話を聞くのだが、サチは会ったことがなかった。
 サチが読んでいる本が『黒猫(Black Cat)』に意味があるのかどうか定かではないが、どうもストーリーが薄いように感じて、主人公を演じた吉田羊の熱演とロケーションに頼り過ぎているように感じる。
 入場口でネタバレとして鑑賞後に見るように絵葉書が配られたのだが、これはサチが高橋に自分の息子だとしてみせた写真であるが、ラストでサチが最後に振り向いた際の場面かもしれない。いずれにしても『ハナレイ・ベイ』がそもそも映画化するほどの小説なのかどうか疑問が残ったままである。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ごっこ』

2018-11-29 12:32:42 | goo映画レビュー

原題:『ごっこ』
監督:熊澤尚人
脚本:熊澤尚人/髙橋泉
撮影:今村圭佑
出演:千原ジュニア/優香/平尾菜々花/ちすん/清水富美加/秋野太作/中野英雄/石橋蓮司
2018年/日本

「ごっこ」にしか見えない芸人の演技について

 本作を観ようと思ったきっかけは主人公を演じた千原ジュニアが『にけつッ!!』というトーク番組で本作の助監督の悪口を散々言っており、そんな段取りの悪い助監督がかかわっている作品の出来が気になったからである。
 主人公の城宮がヨヨ子を「誘拐」した後に、城宮がネットで行方不明者の捜索願の届け出の状況を検索した日は2018年9月である。ところが城宮がアルバイトをするために生花市場に提出した履歴書は平成27年だったし、ラストで13年後に高校3年生になったヨヨ子が見せた大学の法学部の合格証には「平成40年」と書かれており、確かにゴタゴタしている感じは伝わって来る。
 誘拐されたヨヨ子を探さなかった実の母親はその理由を、双子で病弱の楓のために自分の臓器を移植しようとしてヨヨ子(=紅葉)が自傷行為をするからというものなのだが、5歳の女の子がそのようなことをするとは考えにくく、それは母親の言い訳で実は難病の娘を持ったストレス発散のための虐待だと城宮は疑っており、結局その真偽は分からないまま城宮は母親を絞殺してしまうのである。
 母親が実の娘を探さない理由も城宮が母親を殺す理由もよくわからないのであるが、そもそも城宮は5歳のヨヨ子の首も絞めたことがあり性格に相当難があると思うし、何よりも本作で問題なのは芸達者な人たちに囲まれてしまった当の千原ジュニアの演技があまりにも酷過ぎることに尽きるのではないだろうか。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Waste It On Me」 Steve Aoki feat. BTS 和訳

2018-11-29 00:10:17 | 洋楽歌詞和訳

Steve Aoki - Waste It On Me feat. BTS (Official Video) [Ultra Music]

 スティーヴ・アオキの「Waste It On Me」を訳そうと思った理由は、今話題のBTS

(防弾少年団)が何を歌っているのか知りたかったからだけである。以下、和訳。

「Waste It On Me」 Steve Aoki feat. BTS 日本語訳

愛とは面倒なものだと君は言う
上手くいかないものだと君は言う
君は二度としてみようとは思っていないんだ
僕には他人事ではないんだ
失恋や恋の痛みは
とかく忘れてしまいがちだけれど

これが正しいということはありえない
君の気持ちが変わることもないだろうけれど
僕たちは今夜出会ってしまったのだから
もしも愛がただ君の時間を無駄にする以上に
酷いものではないのならば

君にとっての無駄な時間を僕に使って欲しい
どうだい? 試してみないか?
君にとっての無駄な時間を僕に使って欲しい
試してみないか?
君にとっての無駄な時間を僕に使って欲しい
どうだい? 試してみないか?
君にとっての無駄な時間を僕に使って欲しい

だから僕たちは踏み込むべきではないんだ
昔の恋人のことや諍いのことなどを
今は君と僕しかいないのだから
僕は君の秘密など知らないけれど
手がかりとなる断片をかき集めて
君を僕に近づけるつもりだよ

これが正しいということはありえない
君の気持ちが変わることもないだろうけれど
僕たちは今夜出会ってしまったのだから
もしも愛がただ君の時間を無駄にする以上に
酷いものではないのならば

君にとっての無駄な時間を僕に使って欲しい
どうだい? 試してみないか?
君にとっての無駄な時間を僕に使って欲しい
試してみないか?
君にとっての無駄な時間を僕に使って欲しい
どうだい? 試してみないか?
君にとっての無駄な時間を僕に使って欲しい

何か原因があるに違いないと思わないのか?
僕たちに名前があるように
僕たちが新たな季節を迎えられると思わないのか?
春の後に訪れた僕は
君の夏になりたいし
君のウェーヴになりたいんだ
僕を「休止符」として扱えば
僕が君を新たな「楽句」へ導くよ
僕を「試食」してから捨てればいいんだ
もしも僕が君の好みでなければ
無駄使いすればいいんだ
僕に君にとっての無駄な時間を使って欲しい

これが正しいということはありえない
君の気持ちが変わることもないだろうけれど
僕たちは今夜出会ってしまったのだから
もしも愛がただ君の時間を無駄にする以上に
酷いものではないのならば

君にとっての無駄な時間を僕に使って欲しい
どうだい? 試してみないか?
君にとっての無駄な時間を僕に使って欲しい
試してみないか?
君にとっての無駄な時間を僕に使って欲しい
どうだい? 試してみないか?
君にとっての無駄な時間を僕に使って欲しい


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Holocene」 Bon Iver 和訳

2018-11-28 12:50:09 | 洋楽歌詞和訳

Bon Iver - Holocene (Official Music Video)

 ボン・イヴェールの「ホロシーン(Holocene)」とは地質時代区分でいう「完新世」を指している。

以下、和訳。

「Holocene」 Bon Iver 日本語訳

どういう訳かそれは僕自身から離れた僕の一部だ
君(=僕の一部)がハロウィンを荒らしている
友よ、君がそれを台無しにしたんだ
それが身に降りかかり
通りに行き当たった
ミルウォーキーにいる君は足の踏み場を失っている

すぐに僕は自分の無力さを知った

高速道路の中央分離帯で道に迷った
酔って過ごしたヴァカンスは氷に厚く覆われ
僕は限りなく遠くまで見ることができる

五大湖の三番目の大きさのミシガン湖にある玄関の広間は燃え上がった
そこは僕たちが祝福を学ぶ場所だった
自動操作装置が君が僕のために語ってくれた年月を買ってしまった
あの夜、君は僕のために『リップ・パレード』を流してくれた
困難なことは成し遂げられず
天命は失われた
何も言えなくても僕には十分だった

すぐに僕は自分の無力さを知った

高速道路の中央分離帯から遥か遠くに漂う
酔って過ごしたヴァカンスは氷に厚く覆われ
僕は限りなく遠くまで見ることができる

クリスマスの夜が光を取り込み神聖な光明を発した
空回りした気骨を持った僕と僕の兄弟の上で
僕たちは本来のあるべき姿にするためにスクリーンを煙らせた
今それは僕の記憶の通りになる

すぐに僕は自分の無力さを知った

高速道路の中央分離帯の遥か上空
酔って過ごしたヴァカンスは氷に厚く覆われ
僕は限りなく遠くまで見ることができる


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「17 Again」 Eurythmics 和訳

2018-11-28 00:38:03 | 洋楽歌詞和訳

Eurythmics - 17 Again (Official Video)

 ユーリズミックスの「セブンティーン・アゲイン」は『ピース(Peace)』(1999年)に収録されて

いるのだが、アルバムタイトルとは裏腹に軍事色が強いMVになっている。最後のフレーズは

「Sweet Dreams (Are Made of This)」の最初のフレーズが引用されている。以下、和訳。

「17 Again」Eurythmics 日本語訳

私たちは思い切って星の渓谷を進んだけれど
宝石に包まれたあなたと私の血まみれの心は
一緒にもなれないし離ればなれにもなれなかった
結局、私たちは飛行機から飛び降りるべきだったんだ
頭上の航空路の飛行は今にも落ちそうだった
私には全く感じられなかった墜落や衝突がたくさんあったんだ

まるでまた17歳になった気分だった
また17歳になった気分だ

時間があなたをダメにするかもしれない
神があなたを見捨て
火傷して傷ついたあなたを放っておく
無垢こそがあなた自身を
使い古されたような者だと感じさせるだろう
あなたはあらゆることをしたけれども
無知だったのだ

まるでまた17歳になった気分だった
また17歳になった気分だ
外から見るならば
決して変化しないものがある
私は遥か遠くまで来ている
どうして昨日のことのように感じているのか不思議だ

これらいかさまの有名人たちや
邪悪な女王様たちや
くだらない新聞紙や雑誌の全て
甘い夢というのは
あなたを騒動に巻き込むものから出来ている

まるでまた17歳になった気分だった
また17歳になった気分だ
まるでまた17歳になった気分だった
また17歳になった気分だ

甘い夢とはこれらのもので出来ている
意見が合わない私は何者なの?
私は世界と七つの海を旅してきた
誰もが何かを探している


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「America」 Falco 和訳

2018-11-27 19:28:33 | 洋楽歌詞和訳

Falco - 07. America (Domplatz Salzburg 1986)

 オーストリア出身のミュージシャンであるファルコは1985年に「ロック・ミー・アマデウス

(Rock Me Amadeus)」の大ヒットで世界的に知られるようになったのだが、同曲が収録

されているアルバム『ロック・ミー・アマデウス(Falco 3)』にも「アメリカ」という曲があり、

10月にリリースされている。プリンスは「アメリカ」で共産主義を批判しているが、

それを受けてなのか、ファルコは「アメリカ」で資本主義を揶揄している。まだベルリンの壁が

残っている頃のロックミュージックによるこの非難の応酬は、例えばニール・ヤング(Neil Young)

の「サザンマン(Southern Man)」に対するレーナード・スキナード(Lynyrd Skynyrd)の

「スウィート・ホーム・アラバマ」(Sweet Home Alabama)のようには知られていない理由は、

英語とドイツ語という使用言語の違いが大きいと思う。以下、和訳。

「America」 Falco 日本語訳

この物語は周知の事実で
この国のバッグパイプやリズミカルな曲のように
いつも気楽なものではなかったことは明らかで
僕の好きなスパークリングワインのように
僕にとってはとても明瞭だ
僕がアメリカに来て以来
例え僕がウィスキーをガンガン飲んでも
彼らは「ファルコ、君は素晴らしい」と
誰もが僕を好きになり始めている
もしも君が費用を厭わずに僕のレコードを買うならば
僕は典型的な人間ではないけれど
僕に関する偏見は全く気にしない
高揚もするし落ち込むこともあるけれど
スパークリングワインを飲めばまたリセットされるんだ
君は僕自身から僕が何者なのか知るべきで
僕は今君に教えてあげよう
僕に新しいほっそりとした脚を見せてくれれば
たぶん僕はここで生きていけるよ

アメリカ、もしも君が僕を信じてくれるならば
どれほど君がいなくなることで寂しく思われるだろうか
アメリカ、もしも君が僕を信じてくれるならば
どれほど君がいなくなることで寂しく思われるだろうか

レーガンに訴えよう

シュピーゲル誌は書いている
ウィーンが一歩先んじていると
もしも彼らが知らないのならば
誰が知るというのか?
もしもスミス氏が禿げているならば
僕たちは彼に櫛を売ろう
その紳士は太っていて少女はセクシーだったから
彼は饒舌に尋ねた
「君の名前は何ていうの?」
「私は二千ドル欲しい」と彼女は無邪気に言った
君は僕たち自身から僕たちが何者なのか知るべきで
僕たちは今君に教えてあげよう
次期大統領を僕に示してくれれば
僕たちはここで生きるだろう
どうかな?

アメリカ、もしも君が僕を信じてくれるならば
どれほど君がいなくなることで寂しく思われるだろうか
アメリカ、もしも君が僕を信じてくれるならば
どれほど君がいなくなることで寂しく思われるだろうか

僕はあの素晴らしいウインナーシュニッツェルを食べたい
彼にはバンズにソーセージを挟んだものをあげればいい
それが最高だ
僕にはもう分かっているよ
100だよ
シリングではなくてドルでだよ
誇張して言うのは止めようよ

アメリカ、もしも君が僕を信じてくれるならば
どれほど君がいなくなることで寂しく思われるだろうか
アメリカ、もしも君が僕を信じてくれるならば
どれほど君がいなくなることで寂しく思われるだろうか


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「America」 Prince & The Revolution 和訳

2018-11-27 00:41:00 | 洋楽歌詞和訳

Prince - America (Official Music Video) (Live in Nice, France - October 27, 1985)

 奇しくも1985年に「アメリカ」というタイトルの曲を2人のミュージシャンがリリース

している。一人はプリンスで4月にリリースされた『アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ

 (Around the World in a Day)』というアルバムに収録されている。以下、和訳。

「America」 Prince & The Revolution 日本語訳

平和を!

上流階級の人々は山に登ると
金儲けで時間を潰す
共産主義というのはただの言葉だけれど
もしも政府がひっくり返るならば
共産主義という言葉だけしか聞こえなくなる

アメリカよ
神があなたに慈悲を与える
アメリカよ
子供たちの自由を奪ってはいけない

妹は最低賃金で
野生の猿のケージのような一室で暮らしていて
困難を克服できずに今にも死にそうだ
彼女は儲けられないだろうが
彼女は幸せだから「赤」字とはならない

アメリカよ
神があなたに慈悲を与える
アメリカよ
子供たちの自由を奪ってはいけない

自由

至福
平和

ジミーは絶対に学校に行かなかった
奴らは彼に忠誠の誓いをさせた
彼はそれはかっこよくはないと言った
ジミーに自尊心を与えるものは何もなかった
今ジミーはキノコ雲の上に住んでいる

アメリカよ
神があなたに慈悲を与える
アメリカよ
子供たちの自由を奪ってはいけない
アメリカよ
神があなたに慈悲を与える
アメリカよ
子供たちの自由を奪ってはいけない

自由

至福
平和

爆弾が爆発する
教師よ、何故ジミーは忠誠を誓わないのだろう?


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Charade」 Matt Monro 和訳

2018-11-26 12:40:32 | 洋楽歌詞和訳

MATT MONRO - CHARADE

 ヘンリー・マンシーニ(Henry Mancini)の「シャレード」を訳そうと思った理由は、

刑事コロンボの『魔術師の幻想(Now You See Him...)』で使用されていた曲だからである。

以下、和訳。

「Charade」 Matt Monro 日本語訳

僕たちが「下手な芝居(シャレード)」を演じていた時
僕たちはまるでゲームに夢中になって
相手が当てられるように名前を行動で表すために
ポーズをしている子供たちのようだった
僕たちが少しでもあんなことをしていたと想像してごらんよ

僕たちは何に成功したというんだ
僕たちは終わりに近づいていたんだ
プログラムのクライマックス
愛がこの仮面舞踏会を去るまでは
僕たちは恋人だったんだ

運命がひそかに人を操っているようだった
僕が振り向いた時に君はすでにいなかった
薄暗い舞台の両袖からは
オルゴールが鳴り響いたままだった

物悲しいセレナーデ
僕の心が創作したその曲が
僕にはまだ聞こえるし
これからも聞こえるだろう
プログラムのクライマックスが
シャレードで終わるんだ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ヴェノム』

2018-11-26 00:39:24 | goo映画レビュー

原題:『Venom』
監督:ルーベン・フライシャー
脚本:スコット・ローゼンバーグ/ジェフ・ピンクナー/ケリー・マーセル
撮影:マシュー・リバティーク
出演:トム・ハーディ/ミシェル・ウィリアムズ/リズ・アーメッド/スコット・ヘイズ/リード・スコット
2018年/アメリカ

ネタが被る「SF映画」について

 どこかで観たことがあると思ったら、最近観た『ザ・プレデター』(シェーン・ブラック監督 2018年)と悪役の行動がそっくりだと気がついたのだが、面白さは断トツ本作の方が上で、これは予算の問題なのかと思って調べてみたら『ザ・プレデター』が8800万ドルに対して本作は約1憶ドルだからそれほど差は無い。
 しかしヴェノムというキャラクターも同じマーベル・コミックのハルクと似たような感じで、怒りによってハルクに変身してしまうブルース・バナーの苦悩と比較するならばたまたまヴェノムに憑りつかれてしまった主人公のエディ・ブロックとヴェノムの関係は「バディ」のようで時としてコミカルでさえあるのだが、それほどストーリーに新鮮味は感じられなかった。
 エンドクレジット後のシーンは日本では来年公開される『スパイダーマン: スパイダーバース』というアニメーションの予告のようなもので、本作とは関係はない。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ザ・プレデター』

2018-11-25 00:41:52 | goo映画レビュー

原題:『The Predator』
監督:ショーン・ブラック
脚本:ショーン・ブラック/フレッド・デッカー
撮影:ラリー・フォン
出演:ボイド・ホルブルック/トレヴァンテ・ローズ/ジェイコブ・トレンブレイ/オリヴィア・マン
2018年/アメリカ

「戦争」にならない原因について

 『クワイエット・プレイス』(ジョン・クラシンスキー監督 2018年)と同じ感想になってしまうのだが、裏切り者のプレデターはともかくとして、追いかけてくるプレデターが何故一体しか地球に来ないのかという根本的な疑問は、1987年と1997年と2度の襲来で失敗している以上打ち消しようがない。
 人間ドラマという点においても疑問が残る。主人公のクイン・マッケナはアメリカ軍特殊部隊のスナイパーとして勤務しており、クインの息子のローリーは自分の父親が人殺しであるかどうか不安を覚えている。しかしラストで巨大プレデター一体を倒したクインは「殺す」ことの正当性を暗示させており、もちろん続編を観なければ分からないものの、どうも後味が悪いのである。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする