【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

「シズコさん」佐野洋子

2018年06月06日 20時59分54秒 | 読書(エッセイ&コラム)

「シズコさん」佐野洋子

2008年4月に新潮社から刊行された作品。
シズコさんとは、著者の母親のこと。
母との確執、自責、贖罪、和解を描いている。
佐野洋子作品のなかでもっとも重要な作品、と感じた。

P7
四歳位の時、手をつなごうと思って母さんの手にいれた瞬間、チッと舌打ちして私の手をふりはらった。私はその時、二度と手をつながないと決意した。

P10
自分の家、父さんが死んだあと自分で建てた家をたった一人の息子の嫁に追い出されて来てたのだ。

P21
女の一生は、見栄と自慢を心棒にして、互いにそしらぬ顔をして社交するものなのだろうか。

晩年、著者は母を連れてヨーロッパ旅行に行く。
P32
終点はパリだった。ホテルはリッツだった。リッツは日本人のバスは裏口から入れるときいていたが本当だった。(リッツって、金は欲しいけど、日本人は泊めたくないんでしょうね)

P69
多分同じ自分の子でも合性のいい子と悪い子がいるのだろう。始めから合性が悪かったのだ。

P75
母は人に質問したり子供の話を聞いたりしなかった。命令だけした。その指令が母の希望通りにならないと凶暴になった。

P154
私は母を好きになれないという自責の念から解放された事はなかった。18で東京に出て来てからずっと、家で母に優しく出来ない時も一瞬も自責は私の底を切れる事のない流れだった。罪であるとも思った。

P166
民主主義は忍耐も従順もうばった。家族という一つの丸かった団子が、小さな団子に分裂した様になってしまった。

P178
家族とは非情な集団である。
他人を家族のように知りすぎたら、友人も知人も消滅するだろう。

P217
神様、私はゆるされたのですか。
神様にゆるされるより、自分にゆるされる方がずっと難しい事だった。

【おまけ】…「夕暮れへ」齋藤なずなより

「あの人いくつになっても女、やめたくなかったのよ!そういう母親もった娘って――
マンガ描いたり文章書いちゃったりするみたいね とかく」
「佐野洋子さんも嫌ってたんですよね お母さんのことすっごく」
「誰?」
「『百万回生きた猫』っていう絵本描いた人 有名よ」
「ふーん…」
「でも、洋子さんは最後に涙の和解するのよね ボケてすっかり可愛いおバァちゃんになっちゃった母親と」

【ネット上の紹介】
四歳の頃、つなごうとした手をふりはらわれた時から、母と私のきつい関係がはじまった。終戦後、五人の子を抱えて中国から引き揚げ、その後三人の子を亡くした母。父の死後、女手一つで家を建て、子供を大学までやったたくましい母。それでも私は母が嫌いだった。やがて老いた母に呆けのきざしが―。母を愛せなかった自責、母を見捨てた罪悪感、そして訪れたゆるしを見つめる物語。


「殺気!」雫井脩介

2018年06月05日 20時41分03秒 | 読書(小説/日本)

「殺気!」雫井脩介

青春ミステリ。
女子大生のましろは、他人の「殺気」を感じ取ることができる。
子どもの時に何者かに拉致監禁されたことが原因なのか。
そんなとき、身近に女児誘拐事件が発生。
ましろたちは解決にのりだす。
青春と友情を描いたミステリ。
おもしろかった。

【おまけ】
多摩学院大学体育学部助手兼剣道部コーチの佐々木深紅が登場する。
彼女は望月篠子シリーズ「栄光一途」「白銀を踏み荒らせ」にも登場するそうだ。
今後要チェック。

【ネット上の紹介】
このざわめきは事件の予兆!?12歳で何者かに拉致監禁された経験をもつ女子大生のましろは、他人の「殺気」を感じ取る特殊能力が自分にあると最近分かってきた。しかし、その起因を探るうち、事件当時の不可解な謎に突き当たってしまう。一方、街では女児誘拐事件が発生。ましろは友人らと解決に立ち上がるが…。一気読み必至のミステリー。


ワールドカップ第5戦、決勝

2018年06月04日 18時55分10秒 | クライミング(コンペ、国体)

ワールドカップ第5戦、決勝の新聞記事。2018.6.4朝日新聞より


「死ぬ気まんまん」佐野洋子

2018年06月03日 20時48分10秒 | 読書(エッセイ&コラム)

「死ぬ気まんまん」佐野洋子

佐野洋子さんは、2010年11月に亡くなられた。
本書は、次の2編からなる。
「死ぬ気まんまん」小説宝石2008年5-7月号
「知らなかった」婦人公論1998年10月22日号~11月7日号
単行本は、死後の2011年6月、光文社から刊行。

P72
 金持ちは金を自慢するが、貧乏人は貧乏を自慢する。
 みんな自慢しなければ生きていけないんだな。
 夕食の時の訓示にもう一つあった。
「一番大事なものは金で買えない」
 私にとって一番大事なものは何だったのだろう。
「情」というものだったような気がする。

P106
ただ息をしていればいいのかというと、人生の質というものもあるじゃないですか。それを、何よりも命が大事だというのはおかしいですね。

P61
私は利口ではないが、すごく馬鹿というわけでもないと思っていた。しかし、私は今度生まれたら「バカな美人」になりたい。この間、鏡で顔を見て、「あんた、その顔でずっと生きてきたんだね、健気だったね、偉かったね」と言ったら涙が出て来た。自分の健気さに。
 死んで棺桶に入ったら、棺桶の小窓から、死んだこの顔をみんな見るのかと思うと気が滅入る。

【ネット上の紹介】
ガンが転移し余命二年を宣告されながらも、煙草を吸い、ジャガーを贈入し、ジュリーにときめく。そんな日常生活や、一風変わった友人たち、幼い頃の思い出などが、著者ならではの視点で語られる(表題エッセー「死ぬ気まんまん」)。併せて主治医との対談や、関川夏央氏による「『旅先』の人」などを収録。著者の思いがいっぱいに詰まった魅力的なエッセー集。

ワールドカップ第5戦、予選

2018年06月03日 20時44分55秒 | 読書(小説/日本)

ワールドカップ第5戦、予選が2日、八王子で開幕した。
朝日新聞、6/3の記事。(予選結果まで載せるとは、普通のメジャーなスポーツみたいだ)


阿武山

2018年06月02日 19時07分02秒 | 登山&アウトドア(関西)

久しぶりに阿武山に登ってきた。

田植えの終わった田んぼから…正面が阿武山

山頂近くの尾根より

山頂


「激震!セクハラ帝国アメリカ」町山智浩

2018年06月01日 19時20分21秒 | 読書(英・米)

「激震!セクハラ帝国アメリカ」町山智浩

つっこみどころ満載のトランプ大統領。
コラムニストにとっては、ネタの宝庫。
ありがたい存在だが、合衆国国民にとってはどうだろう?
ある程度の知識と常識を持つ者にとって、トランプは我慢ならないでしょうね。
「温暖化は中国の陰謀」なんて言ってるんだから。
日本にとっても対岸の火事なんてもんじゃない。
今さらだけど、「どーしてこんな人、選んじゃったの?」。

コネチカット州のクイニピアック大学が1078人を対象に行った調査
「ドナルド・トランプと聞いてまず最初に浮かぶ単語は?」
P73
1位はIdiot(バカタレ)。39人がそう答えた。以下、Incompetent(無能)が31人、Liar(嘘つき)が30人とミもフタもない。4位でやっとLeader(指導者)という言葉が出た人が25人、並んでUnqualified(不適格)、6位でようやくPresident(大統領)。遅いよ!

P91
じゃあ、何のためにトランプはパリ協定を抜けるのか?閣僚を化石燃料にしがみつく化石サイダーで固めているからだ。国務長官レックス・ティラーソンは国際石油資本エクソン・モービルの元CEOだし、環境保護庁長官スコット・ブルーイットはオクラホマ石油電気などの企業規制を撤廃させようと環境保護庁を訴えていた男。商務長官ウィルバー・ロスも衰退した石炭や鉄鋼会社を買い叩いて再建するハゲタカ投資家だった。
 トランプは選挙中も「温暖化は中国の陰謀だ」と叫んでいたが、排出量第1位の中国はEU首脳と共にパリ協定への合意を発表して欧州にグッと近づき、アメリカは世界を敵に回した。

ハンバーガー大手・マクドナルドのダークな側面を描いた映画「ファウンダー」について
P121
チェコ、ポーランド、ハンガリー等の東欧系移民は1900年前後に大量にアメリカに入ってきたが、イタリアやギリシャ系などとまとめて「ホワイト・エスニック」と呼ばれ、差別の対象だった。マクドナルドはアイルランド系の名前だが、19世紀から移民しているので、アメリカ人の名前として定着していた。
 

P55
最近はユナイテッドに限らず、どの航空会社も飛行機を満杯にするため、オーバーブッキングを意図的に行い、いつも何人かが飛行機を変えさせられる。航空会社の利益のために、顧客が不便を強いられている。(中略)
ユナイテッドがコンチネンタル、デルタがノースウエストなど、大手航空会社の合併吸収が進んで、選択の余地が少なくなった。

【ネット上の紹介】
つぶやくほど敵を作る失言マシーンの大統領!側近は次々に辞任、息子はボンクラ、何一つ公約は実現できない!そこにメガトン級の「セクハラ・ミサイル」が着弾!元祖セクハラおやじトランプの運命は…?週刊文春連載「言霊USA」単行本化、第六弾!澤井健のイラストも完全収録。
私の政権はよくチューンされたマシンのように機能している byトランプ大統領
危険なファゴット
次の4年間、私たちはあなた方を忘れません byバリー・ジェンキンズ
サミュエル・L.ジャクソンお得意のセリフ
電子レンジもカメラになります byケリーアン・コンウェイ大統領顧問
ディープ・ステート=国家内国家
フージャー=インディアナ州に住む人
白人救世主
ヒットラーですら化学兵器は使わなかった byショーン・スパイサー報道官
大麻男爵〔ほか〕