たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

ANAの空港システムトラブルに3度遭遇

2016年03月26日 | 私の議員活動

 3月22日(火)~24日(木)は、会派で大分県の視察を行いました。
 一日目は、午後3時から大分県立美術館。
 ところが、羽田空港午前10時50分発のANA便に乗車するため9時半頃空港に着くと、搭乗手続きフロアーに大勢の人が溢れており、「もしかしたら」と思い掲示板を見ると、「やはり、システムトラブルによる搭乗手続きの見あわせ」でした。
 結局、羽田空港で3時間半待たされ、大分空港に着いたのは、午後4時近くでした。
 なぜ、「やはり」と思ったかと言うと、前にもシステムトラブルで長い間待たされた経験が2度あったからです。
 報道によると過去システムトラブルがあり混乱したことが2回あり、これで3回目とのことですが、年に1~2回位しか飛行機を利用しない私が3度経験するとは、よっぽど私は羽田空港に嫌われていると思いました。
 そう言えば前回の時は、航空会社から1,000円の昼食券が配られましたが、今回は何の対応もありませんでした。
 それでも欠航することなく、無事に大分に着き、県立大分美術館のはからいで午後5時から一時間半に渡り視察ができたことに感謝しました。
 視察の内容については、後日報告します。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
日本ブログ村のランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願いします。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿