たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

今年度も地区要望が寄せられました。

2020年06月01日 | 活 動

 今年の4月はじめ、朝陽地区住民自治協議会顧問として地区内の8区に、県に対する生活環境整備等に対する要望がありましたら、5月末までに文書で私のもとに寄せて頂くことをお願いして来ましたが、5月31日現在6つの区から要望が寄せられました。
 寄せられた要望内容は、長野建設事務所関係では、側溝や歩道、舗装の整備3件、県道上の白線整備3件、危険箇所の修繕1件の計7件です。
 中央警察署関係では、信号機の整備等3件、止まれの標識設置2件、ゾーン30の整備3件、横断歩道の整備1件の計9件です。
 例年行って来た要望活動のため整備が整って来たためか、それとも私が引退したことによる影響力の低下のためか、今年度は要望数が減って来た気がします。
 なぜ、私が議員を辞めても、この取組みをしているのかと言えば、私が辞めれば誰が要望を実現してくれるのか等の意見が多く寄せられ、私としては「辞めても、引き続き、責任を持ってやります。」と約束して来たからです。 この約束に基づき、今年度寄せられた要望について、関係機関と話し合い、場合によっては現地調査を実施し、その結果については、文書で関係区に年度内に報告したいと思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿