たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

長寿会の奉仕活動に参加しました。

2021年05月30日 | 活 動

 5月21日(金)の午前6時からは、私の住む石渡長寿会の神社清掃の奉仕活動に参加しました。
 この日は、コロナ禍でもあり参加人数は30~40程度と何時もより少なく感じましたが、約30分間作業を行いました。

 作業中は、中腰になり作業を行うのですが、皆さん会話がはずみ楽しそうでした。
 私が作業していたグループでは、「ワクチンの予約はとれた?」との問いに、「もう1回目をうった。」「自分はまだ予約は出来ていない。」「あせる必要はない。」など、コロナ対策ワクチンについての話題が多くありました。
 また、菜園のシーズンであることから、日頃それぞれの畑の状況を監視しあっての論評が行われていました。

 私は、菜園に関する会話をお聞きしていて、「良かった石渡から離れた北堀で菜園をしていて」と、監視されていないことを安堵しました。
 今回、長寿会の奉仕活動に参加して感じたことは、コロナ禍で参加者が減少傾向にあっても、参加した皆さんは私も含め親しい皆さんとの交流を欲しており、そのため会話がはずみ楽しい一時を過ごすことが出来たと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿