goo blog サービス終了のお知らせ 

治しやすいところから治す--発達障害への提言

花風社・浅見淳子のブログ
発達障害の人たちが
少しでもラクになる方法を考える場です。

神田橋杉山対談レポ@鹿児島 その6

2015-08-06 09:38:39 | 日記
今回、帰ってきた翌日史上最大のメンタルブレイクダウンを起こした様子をFBで確認したある方からお見舞いメールがきました。
そこに「完全アウェイの雰囲気だったのですか?」という質問が。

いえいえ。
アウェイかホームかっていったら、もう完全にホームです。
会場の中には、檀上にも客席にも著者がいた。既知の読者がいて、初対面の読者ともご挨拶できて、書籍売り場には花風社の本。藤家寛子さんの「あの扉のむこうへ」は前宣伝の効果で売り切れ。さっそく「これはもしかして、診断がついたら真っ先に読むべき本?」くらいの評価をくださっています。





そして夫もいた。

そう、今度は夫も一緒に行きました。だから帰る途中も帰ってきてからも内容について語り合うことができました。ここでまた気づきを得ましたので、ちょっと披露しますね。

まず夫による杉山先生評。
夫「杉山先生は立派な先生だね」
私「どういうところでそう思った?」
夫「治そうとしているし、すごくいっぱい勉強しているし、いろいろ試している」

そう。いろいろ試しているから、神田橋先生に出会ってしまったんですよね。
そして陪席にもお出かけになって、きっと度肝を抜かれたんでしょうね。
知りもせずトンデモ扱いしながら、自治体の金で堂々と「家事のできる引きこもり」を量産している吉川徹と比べると、確かに立派。

でもね

改めて指摘しないと皆様お忘れかもしれませんが、私がギョーカイのていたらくな対応を見たあげくの果てに自閉症者に対して起こした裁判(詳しくは「自閉症者の犯罪を防ぐための提言」をどうぞ)。あれ、夫も原告です。自閉症者Xの攻撃の対象は私たち夫婦でしたのでね。
勤務先にもきちんと伝えました。電話対応など職場の協力を必要とする場面もあったので。加害者は方々に迷惑電話を繰り返していましたからね。

そのときのギョーカイの死んだふりには夫も怒っていたし、杉山先生のかの有名な責任逃れ宣言にも当時は不快感を表していたような気がするのですが、まあそれはそれ、これはこれ、で実際にお話を聞いて「立派な先生だ」と思ったということでしょう。臨床家としてね。

私「杉山先生は治したい人なんだと思う。そして神田橋先生に近づいて、自分の治せないところまで治すこととその手法の大胆さにびっくりしているんだと思う。私はこれまで、いろいろ経緯があって杉山先生は大嫌い。でも私にとって杉山先生がありがたいのは、神田橋先生を慕っていること。その一点だけ」
夫「だからそこが立派。すでに権威のある杉山先生が神田橋先生から何かを学ぼうとしている。そこが立派」

なるほどそうかもね。

でも私は大嫌いだけどな。杉山先生。
今回は衣装の突飛さと何かと小ばかにするというスキルで乗り切ったけど、私にとってトラウマを喚起する存在であることには違いなく、だから事前に神田橋先生にもお伝えしてあった。「失礼ながら、今回はご挨拶に伺えません。杉山先生がトラウマトリガーなので」と。杉山先生が私のトラウマトリガーになった経緯は神田橋先生もご存じだしね。

夫「それでも神田橋先生は来るのご存じで、花風社の名前を出してくださったね」
私「ありがたいこと」

そして夫は、私が忘れていたことを指摘しました。

夫「神田橋先生の講演っていつもああいう感じ?」
私「臨床家向けの講演が多いから、そんなにたくさん聞いたわけじゃないけど、まあああいう感じ」
夫「ずいぶん穏やかなんだね。『発達障害は治りますか?』の録画撮りのときは、もっと攻撃的だったでしょ」

そういえば。

私「そういえばそうだ。あのときはかなり攻撃的だった。ていうか、南雲さんもブラックになっちゃうし、私が著者からなんか攻撃的なものを引き出してしまうんだろうか」
夫「いや、神田橋先生はもともと攻撃的な人でしょ」

そういえば。

穏やかな笑顔を見ている皆さんは、あまりピンとこないかもしれない。でも神田橋先生は攻撃的な方ですよ。だからこそ諸方面から怪しがられながらあれだけ独自の方法を貫けるんですよ。ちゅん平が「治っちゃったぜ、まいったか!」って言うみたいに、もしかしたら神田橋先生は「治しちゃったぜ!」って心の中でメンチ切ってるのかもしれないですよ。

やっぱり攻撃性は身を助けるなのかも。

だからブラックな子は治るのかも。当たり前なのかも。

夫「実は端々で『おまえら努力不足だ』っていうメッセージを会場に送っていたよね~」
私「あれ、対談してた先生たち読み切れたのかな? 理系の人ってわりとそういうところの読み込みが浅かったりするから(編注:ソースは釧路高専の松崎先生^o^)、たんに神業がって終わるんじゃないかなと思ってみてた。でも聴きようによっては、すごいイヤミの連続だったよね~。それにしてもあのイヤミ力は強い。あれが攻撃性の昇華した一つなんだと思う。あれに比べると、私の暴言とか南雲さんのブラック発言とか青いわ。私は還暦には健康な赤ん坊になることを目指して、七十歳になるころにはあれくらいすごいイヤミが言えるおばあさんになりたいな。無理かな? 私の性格じゃあ。暴言力はあるけど、何しろ性格がねー猪突猛進だからなあ」

夫は大笑いしてました。

そして私は某SNSで南雲さんとお話。

南雲さんは「攻撃性も一つの資質なんだと思います。神田橋先生くらいコントロールしてその資質が開花するんだと思います」との見解。うんそう思う。南雲さんも私も、その資質に恵まれている。その攻撃性は神田橋先生の老練の技に比べるとまだまだ青いけど、この攻撃性を子どもたちの未来のために使おう。子どもたちの成長を阻んでいる余計なものを摘み取っておくために使おう。そういう流れになりました。いい著者と出会ったわ、また。旗幟を鮮明にしておくと敵もいっぱいできるけど、本当に思いがけない仲間ができたりする。

そんな話を帰途でしました。

旅から戻った翌朝、私は起きて昨日の先生からのお詫びメールを発見。
その素早いリアクションに感謝。
お礼の返信をし、ちゅん平に転送。
あのやりとりがよそに転載されないことを知ったちゅん平、安堵。
鹿児島から帰った翌日も勤務。そして残業。

治ったんですよ、やっぱりね。

朝ごはん。
あまり食欲はなかったけど一応作って夫を送り出して。
食欲がないのは私にしては珍しいけど、夏バテかなんかだと思っていました。この時点ではね。

今日はアポは入ってないけど、多摩川を越えなければ。

と思っていたのに、それはかないませんでした。
とうてい多摩川を越えられるような状況ではなく。

それから史上最大の大崩れが始まって、私は結局その日
生まれて初めてのメンタルブレイクダウンを経験するのです。


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
神田橋先生とは (漫湖不動産)
2015-08-06 21:34:20
神田橋先生とは、この人ですよね?

http://kokoro.squares.net/?p=3815
http://b.hatena.ne.jp/entry/kokoro.squares.net/?p=3815

治療の成功率というのは、何をもって計測するかは難しいですが、こういう診察だと精神科医として信用するのは難しそうです。
返信する
今話題のサイトですね (クドヲ。)
2015-08-08 10:34:50
神田橋先生を信用するかしないかはまず、実際に診察を受けられてからにしてはいかがでしょう。

どこの誰が書いたかわからない(それこそ実際に診察を受けたかどうかもわからない人の)インターネットの書き込みを鵜呑みにして、浅見社長に意見するのは些か乱暴ですね。
実際に診察を受けられて、神田橋先生が全く信用できない、取るに足らない詐欺精神科医であると実感したあと、同じ質問を社長に投げかけてみてください。

もしもあなたが神田橋先生に診てもらって、その上で先生を全く信用できない、取るに足らない詐欺精神科医だと思って浅見さんに忠告して下さったのであれば、差し出たことを申し上げました。ごめんなさいね
返信する
追記 (クドヲ。)
2015-08-08 10:42:20
ちなみに私は昨日神田橋先生を訪ね、親子で診ていただきました。
実際にお会いしてきた私から見たら、先生は取るに足らない詐欺精神科医でないことを加えてお伝えいたします。
では神田橋先生とは一体どんな人間なのか。
それは是非ともご自分の目で確かめられることをお勧めします。

人の意見を鵜呑みにしただけの批判ほど、中身に乏しく白々しいものはありませんよ。
返信する
事実なのですかねぇ (Unknown)
2015-08-08 11:13:43
漫湖不動産さん、あなたの言ってることは事実なのですか?根拠はありますか?
漫湖不動産さん、確かな根拠がないのに人の名誉にかかわるようなことを言われるのですか?なぜまた浅見さんのブログにそのようなことを書き込もうと思われたのですか?
漫湖不動産さんは今回の記事とリンク先の内容とについてどのような具体的な関連性を見出されたのでしょうか。
漫湖不動産さんが神田橋先生について「信用するのは難しそう」だとお考えになった理由はなんでしょうか。はっきり書いてもらわないとわかりませんよ、漫湖不動産さん。
返信する
訴える先は... (松崎俊明)
2015-08-08 11:17:27
神田橋先生が怪しいと思うならば,ご本人に直接訴えればよろしいのでは?

あるいは,「国家資格を持った医師として不適格」と思うのであれば,厚生労働省に「医道審議会」とかいうものがあるらしく,そちらへ訴えれば済む話らしいです.

僕,まちがってます?(しばしば正論すぎて,「空気読め!」って言われますけれど,間違ってはいないと思うな)
返信する
皆様 (漫湖不動産)
2015-08-08 18:17:32
私は現在精神病じゃないので診察を受ける理由はありません。仮にうつ病や統合失調症にかかったと思われる場合は、まずは近くの医者に行きます。

書き込みの趣旨は、神田橋先生は参照URLに書いてある様に、
・小脳に邪気がある。見るだけで分かる。(根拠なし)
・額に麻の実ナッツを当て、Oリングテストの実施
といった診断方法を取るのか知りたかったわけです。
先生に診察を受けた方や、先生を良くご存知の方なら、それは事実です。と答えるかもしれません。あるいは事実に反します、と答えるならデマという事になります。
事実だとすれば、精神科医として信用するのは難しいというのは私の意見です。事実でないとするならば、デマを流した人が悪いです。
事実だとする場合、私が信用するのは難しいと考えた理由は、現代医学とは相容れない呪術的な方法だと判断するからです。

上記はさほど難しい話だと思いませんが、なぜ蜂の巣を突いたような反応が返ってくるのか疑問です。
返信する
じゃ (浅見淳子)
2015-08-08 18:22:30
自分で確かめに行けば?

こんなとこで人にきいて確かめようとか、根性さもしいよ。
怪しいと思うのなら怪しがってればいいじゃん。

精神病じゃなくてもね、診てもらってる人いるよ。


この程度のリアクションを蜂の巣?

へー(棒
返信する
浅見様 (漫湖不動産)
2015-08-08 18:36:33
不思議なのは、事実なら「そういう診断をしますよ」と答えない点ですね。事実に反するなら「違う」と言えばいいのに。答えることに何か問題があるのでしょうか?

情報を元に怪しいと思うのは私の自由ですし、絶賛するのはあなたの自由です。

「お前のような鹿児島にも行く気がないドケチには教えてやれるか。」ということなら構いませんけど、この程度の情報を得るためにまず鹿児島へ行け、というのも今のIT時代では極端な話の様に思えます。

返信する
Re:浅見様 (浅見淳子)
2015-08-08 18:48:41
さあ?
少なくとも私が診断を受けた時はそういう診断じゃありませんでしたね。

そして診察の場面というのは究極の個人情報であり
他の人の診察の場面を公の場でたらたら書くことはできないんじゃないですかね。


あなたが行ったらどういう診察か、それはわからないし。

信頼する気もない医師に対する疑義を抱いて今回だけじゃなく何度もここに同じような書き込みをして脳みそを無駄遣いするような不健康さは神田橋先生に診てもらえばかなりラクになると思いますが

怪しげだと思われるなら行かないでね。
こんでるから。
この夏だってたくさんの人が行くんだから。

また難癖つけたレスつけてくるんだろうな。

何回でも来いよ。
どんどん晒してやるよ。
豆腐メンタルの神田橋ストーカー野郎。

私はこれからお出かけ

だから

明日の朝までに100くらいコメント送って
立派なメンヘラだと自分で証明したまへ。


そして近所の怪しげな精神科にかかりたまへ。
その方がここでグズグズ言ってるよりはまだ健康的。

じゃ。
返信する
(なんだ、教えてちゃんかー) (Unknown)
2015-08-08 20:55:31
漫湖不動産さん

>この程度の情報

だったらここで場違いな書き込みなどわざわざしなくとも他のなんらかの方法で調べはつくことでしょうよ、漫湖不動産さん。 
漫湖不動産さん、あなた様も大人でしたらご存知でしょうが、人にものを尋ねるときは少なくとも自分が問われたことくらいは答えてからにしたほうがいいですよ。おわかりですね、漫湖不動産さん。

蜂の巣?蜂の巣にされて悔しいのですか? 
ああ、あなた様の書き込みはろくろく読まずにこうして相手して差しあげていますので、もしご無礼がありましたらどうぞお許しくださいね、漫湖不動産さん。
返信する