犬とか猪とか

山の上から降りて、波に流される社会人五年目のブログ。
実名などの個人が判別できそうなことはNG

コミックスの抜けてる巻が見つからねぇ

2009-02-25 23:02:54 | 日常ネタ
提出すんのもうあれでいい?
起承転結の起きるところの半分くらいだけど。

久しぶりに大学生のような生活を堪能しているせいか、
体が鈍って鈍って仕方がありません。早く仕事がしたい。
独身でファッションにも気を配らず、趣味は読書となれば、
かくも出費が抑えられるものか。まぁ時間の浪費は激しいけど。

え?明日の会社の飲み会?
スーツで行きますよ?私服?何それ食えるの?
あ、弟のがあったような……

大方治りました

2009-02-24 23:30:48 | 健康一番
あとは体力が戻ればおけー。
というわけで、久々に三宮で漫遊。
やっぱり三宮が一番です。陣内のダイヤモンドガール発掘も三宮やったし。
場所はすべて分かるどころか……しょっちゅう通ってるよ!!

しかしマンガの最新刊を見つけたと思ったら、
その前の巻を買っていない失態。かける2。
まさかニ種類もそんなミセスを犯すとは……

普段からボケてるからあかんのかね?
のんびりしててもボケてちゃだめか……

夜行の予約をせねば

2009-02-23 22:42:40 | 日常ネタ
というわけで予約を。
金曜の夜遅くに東京に出発し、土曜の夜に三宮に向け出発。
ショットガンヴィズィット。観光?何言ってんだ俺は飲みに行くだけだ。

まぁね、一週間休みをいただいても、
やることなんてそうそうないよ。ないよ。
片付けはするけどね~

とりあえず、当初は木曜発金曜出でしたが、
一日遅らせて東京に行きます。土産を買う時間があれば、
あとは飲んで食ってればいい。あぁ、そうさ飲み食いするだけさ。

というわけで、東京で見かけたらよろしく。

子供のために生きています

2009-02-22 21:43:46 | 日常ネタ
簿記の試験?めんどくさいから途中で帰ったよ。
工業簿記に面白みを感じない。清算表はおもしろいのに。
パズルみたいでおもしろいよね。
暗記科目はなくなればいい。考える人間がやることじゃない。

でも、今日は傘を持って封筒を抱えた子供が、
ちゃんと右見て左見て道路を横断していたのを見て和みました。
横断歩道?知ったことか。安全を確認する方が大事じゃ。
傘もった子供は見ていて和みますよね。大人?知るか。

ところで、東京には夜行バスで行くよ。
まだ予約してないけど。木曜の夜に夜行に乗るよ!

明日は試験だす

2009-02-21 23:24:28 | 日常ネタ
やっぱりヨーダは口だけの腰抜け野郎じゃないか。
めりけんな民主主義なんてクソくらえですよ。
賢帝による寡頭政治か無政府状態が一番だよ。
多数決なんて衆愚政治にしかならないよ。

実は明日簿記の試験なのですが、
当然のように勉強はしておりません。
ていうか、概念は大方把握してる上に、
経理関係しか必要無さそうな、しかも工業簿記なんてやる気でねぇ。
出世に響いたとしても、まず出世に興味無いしな……

子供が楽しく生きていけるくらいの収入と時間があるなら何でもいいよ。

何とか

2009-02-20 23:25:08 | 日常ネタ
人並みの食事ができるように……
まだまだ全快は遠いですが。
ニート暮らしも楽じゃないが、寝てないともっと楽じゃない。

ほんまにめんどくさい時期に風邪ひいたで……
あ、風邪じゃねぇや。インフルエンザだ。
同じ仲間じゃないみたいですからね。
風邪の強い版とインフルは違うようで……

医者じゃないから詳しくは分からんけども。